ENEOSリニューアブル・エナジー、三越伊勢丹と協業を開始―再エネ事業者として初、共同で地域産品の商品開発へ―

ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹内一弘、以下「ERE」)は、株式会社三越伊勢丹(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:細谷敏幸、以下「三越伊勢丹」)との間で、地域産品を活用した地域活性化事業に関する協定を締結しました。本協定に基づき、三越伊勢丹が運営するECサイトにてEREが全国で開発・運営する発電所の事業地における地域産品の展開を予定しており、このたび第一弾の商品開発がスタートしました。三越伊勢丹が再生可能エネルギー事業者と地域産品の共同開発を行うのは、今回が初めての試みとなります。

両社は、EREが持つ地域ネットワークと三越伊勢丹が有する強固な顧客基盤・販売力を掛け合わせ、EREの事業地における地域産品を三越伊勢丹が運営するカジュアルギフトECサイト「MOO:D MARK by ISETAN」(以下、「ムードマーク」)に掲載し販売します。具体的には、EREの洋上風力発電所の建設予定地である秋田県の地域商社、詩の国秋田株式会社(本社:秋田県秋田市、代表取締役社長:伊藤晋宏)と連携し、同社が扱う秋田県内の地域産品をムードマークにも展開します。加えて、掲載する商品の中から選定し、三越伊勢丹によるリブランディングも含めた新たな商品の開発や商品パッケージデザイン刷新などによって、対象となる地域企業とも連携を深めながら地域産品のさらなる魅力向上、販路拡大に努めます。

第一弾の商品は、八峰町の事業者であるレンチナス奥羽伊勢株式会社(本社:秋田県八峰町、代表取締役:伊勢隼人)が栽培・販売している、ブランド椎茸です。同社のブランド椎茸は世界遺産の白神山地の水を利用し、独自の栽培方法により高品質を実現していますが、今後商品パッケージのリデザインや、椎茸と調味料をセットにした新商品の開発を行ったうえでムードマークでの取り扱いを開始し、同社商品のさらなる販売機会の創出を目指します。

EREは今後も、再生可能エネルギー発電事業を通じて地域の魅力を発信し、活性化に協力することで、地域と共に持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

MOO:D MARK by ISETANについて

百貨店である三越伊勢丹が運営するオンラインギフトサイトです。厳選された高品質なアイテムを取り揃え、パーソナライズや高級感のあるラッピングサービス、季節やシーンに応じた最適なギフトを提案し、全国配送にも対応しています。

https://isetan.mistore.jp/moodmark

詩の国秋田株式会社について

秋田銀行系列の地域商社として、農業・食品関連分野、伝統工芸分野などを中心に、秋田県の強みを活かした商品開発・ブランディング・プロモーションを通じて秋田の魅力を発信しています。

https://shinokuni-akita.co.jp

         同社が運営するECサイト

レンチナス奥羽伊勢株式会社について

秋田県八峰町にて40年以上椎茸栽培を行っています。白神山地の湧き水を利用したきのこの菌床を自社で作っており、高品質で希少な「黒椎茸」を生産しています。

https://www.renchinasu.jp

        「黒椎茸」の現行商品

                                            以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.eneos-re.com/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー45階
電話番号
03-6455-4900
代表者名
竹内一弘
上場
未上場
資本金
287億円
設立
2012年08月