損害車買取シェアNo.1のタウ 第2回タウ・パラリンアートコンテスト結果発表!
損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、障がい者アート支援を目的に行っている「タウ・パラリンアートコンテスト」の受賞作品を決定しましたので、お知らせいたします。
※1 事故や災害等により損壊した車両のこと
※1 事故や災害等により損壊した車両のこと
最優秀賞 渋谷ひろ子さん 『行こう!滝野すずらん丘陵公園』
優秀賞 田尻はじめさん 『あの日思い出』
第2回目となる今年のテーマは「クルマで行く!想い出のふるさと」。4月15日(水)~5月31日の応募期間に、全国30県から127点もの素晴らしい作品が寄せられました。審査には当社取締役をはじめ、本社・支店の社員を含む総勢約30名が参加し、厳正なる審査の結果、最優秀賞1作品、優秀賞1作品、支店賞18作品が選ばれました。
これらの作品は、当社が運営する「タウネット美術館」で紹介し、多くの方に障がい者アートに触れる機会を提供してまいります。
当社は今後もこうした活動を継続し、障がい者の方の社会参加の実現に微力ながら貢献できるよう取り組んでまいります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、7月下旬に予定していた表彰式の開催は中止となりました。
※今年度の応募作品は8月中旬にタウネット美術館(https://tau-contests.com/)で公開予定です。
■パラリンアートについて
■beyond2020 プログラムについて
関連サイト:http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/beyond2020/
■当社について
日本では、年間約300万台もの廃棄車両が発生しています。当社は、このような産業廃棄物となり得る損害車を国内で買い取り、独自に構築したインターネットシステムを通じて世界120ヵ国以上へ販売しています。当社は、「Globaloop Company」というスローガンを掲げ、世界規模での損害車リユース事業を通じて、価値があるのに不要とされるモノを必要な人へとつなげモノの命を循環させる、「循環型社会」の実現を目指しています。
会社名 :株式会社タウ
本社所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F
代表取締役:宮本 明岳
設立 :1997年6月
売上高 :283億円(2019年9月期)
社員数 :474名(2019年9月末)
URL :http://www.tau.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像