シェアでんきを運営するシェアリングエネルギー、法人向けサービス「シェアでんき for Biz」を提供開始
電気料金が高騰する状況下、法人のお客様に太陽光発電のPPAサービスをリリース
無料で太陽光発電を設置して電気代をお得にするサービス「シェアでんき」を提供する株式会社シェアリングエネルギー(本社:東京都港区、代表取締役:上村一行、以下シェアリングエネルギー)は、法人のお客様向けサービス「シェアでんきfor Biz」を提供開始いたします。
- シェアでんきforBiz
※電力の契約は低圧、高圧、特別高圧に分かれますが、今回対象となる法人のお客様の受電契約の中心は低圧である一方、高圧、特別高圧にてご契約のお客様も対応いたします。
- シェアでんきforBizの特徴
1. 初期費用が完全無料で太陽光システムを設置可能
・高額の初期費用が必要になる太陽光システムご購入とは異なり、初期費用は発生しません
2. 太陽光で発電した電気をお得に利用可能!
・電気使用料は使った分だけ!月額定額料金の支払いはなし ※1
・一般的な電気契約時と比べて大幅におトクになります
・燃料価格や物価上昇があっても、契約期間中の値上げはなし※2
3. アフターメンテナンスの対応不要
・シェアでんきにて発電量は遠隔監視
・契約期間中のトラブルやメンテナンスはすべてシェアでんきにて負担・対応
4. 契約期間後は太陽光システムを一括で無償譲渡、または撤去で選択可能
・無償譲渡後は発電した電気を無料でご利用可能
・さらに売電収入も得ることが可能
5. 非常時(停電時)も電気が使えて安心
・停電時にも、太陽光発電システムが発電する時間帯であれば、非常用電源として電気をご利用いただけます
6. シェアでんき導入後の夜間や雨天時の電力はお客様が自由に選択可能で制約なし
※1: 一部定額料金が発生する場合もございます。詳細はお問い合わせ下さい
※2: 消費税増税時や電力使用量が当初の想定大幅に乖離する場合は除く
- シェアでんきforBizがおすすめのお客様
・電気料金を低減させたい
・太陽光発電設置に初期費用はかけたくない
・CO2排出量を抑えたい
・停電等の非常時に備えたい
・上記の取り組みをステークホルダーにアピールしたい
- コスト削減イメージ
- ご提案事例(低圧)
*自家消費に切り替わった量に対し、大手電力会社の従量電灯単価(3段階目単価に再エネ賦課金、22年9月度燃料調整費を加算)とサービス単価との単価差をかけています
- シェアでんき for Bizへのお問い合わせ
https://share-denki.com/forbiz/
- シェアリングエネルギーについて
また、2021年には福岡県吉富町と、2022年には福岡県田川市との包括連携協定を発表し、行政・地方自治体との取り組みも推進していきます。さらに多くのお客様、パートナー企業様にご支持いただき、2023年1月には、契約申込数1万件を突破し、ミッションの実現、脱炭素化に向けて取り組んでいます。
- 採用情報について
採用ページ:https://sharing-energy.co.jp/recruit/
- アライアンスのお問い合わせについて
例)
・ハウスメーカー/ビルダー様、工務店様
・全国の地方自治体様、金融機関様(全国地銀様、信用金庫様)
・小売電気事業者様、ガス事業者様
・施工会社様、販売会社様
・シェアでんき加盟店募集ページ:https://share-denki.com/partner/
- シェアでんき利用希望のお問い合わせについて
・シェアでんきサービスサイト:https://share-denki.com/
- 太陽光発電システムの第三者所有サービス「シェアでんき」について
また、高度環境配慮型都市・脱炭素社会の実現に向けた「福岡県吉富町」との官民連携をはじめとした公共セクターとの協定が進むほか、初期費用ゼロ円で蓄電池とセットでシェアでんきを導入するシェアでんき蓄電池モデルも提供しています。
【シェアでんきの6つの特徴】
①初期費用が完全無料で太陽光を設置
・高額の初期費用が必要になる太陽光システムご購入とは異なり、初期費用は発生しません
②太陽光発電の電気をお得に利用可能!
・請求単価は業界最安値級※1の1kWhあたり22円
・電気使用料は使った分だけ!月額定額料金の支払いはなし※2
・一般的な電気契約時と比べて大幅におトクになります
・燃料価格や物価上昇があっても、契約期間中の値上げは一切なし※3
③アフターメンテナンスは弊社にて負担・対応
・シェアでんきにて発電量は遠隔監視
・契約期間中のトラブルやメンテナンスはすべてシェア電気にて負担・対応
④15年経過後は、太陽光システムを一括でお客様に無償譲渡
・無償譲渡後は発電した電気を無料でご利用可能
・さらに余剰電力売電収入を得ることが可能
⑤非常時(停電時)も使えて安心
・停電時にも、太陽光発電システムが発電する時間帯であれば、非常用電源として電気をご利用いただけます
・蓄電池も併設する「蓄電池モデル」もあり、非常用電源としても活用可能
⑥シェアでんき導入後の夜間や雨天時の電力はお客様が自由に選択可能で制約なし
シェアでんきのサービスモデル
※2:一部定額料金が発生する場合もございます。詳細はお問い合わせください。
※3:消費税増税時は除く
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社シェアリングエネルギー 広報担当
Mail:pr@sharing-energy.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー住宅・マンション
- ダウンロード