12周年を迎えたharu、「ありがとう」を花束に込めて——人気フラワーショップ「日比谷花壇」とのコラボレーションによる感謝キャンペーンを8月1日より開催!
「haruからあなたへ、ありがとうの花束を」暮らしに彩りを添える贈り物を、感謝とともにお届けします!

100%天然由来の大ヒットシャンプー「kurokamiスカルプ」でおなじみのヘッドビューティブランド「haru」が誕生12周年を迎えます。株式会社nijito(本社:東京都港区、代表取締役:小村富士夫)は、日頃よりご愛顧いただいているお客様への感謝をお届けする「12周年キャンペーン第二弾」を2025年8月1日より開催いたします。
本企画は、haruから“ありがとう”の気持ちを、「すべての明日に、はなやぎを。」をコーポレートメッセージに掲げる人気フラワーショップ・日比谷花壇との出会いとともにお届けします。
● キャンペーン背景
haruはこの8月より、「ヘッドビューティ」という新たな価値観をお届けしてまいります。
地肌と髪にやさしく触れることは、心や暮らしを整える第一歩。
そんな“美しさのはじまり”を、日常にそっと届けたい——。その想いから、花とともに過ごす時間を大切にする日比谷花壇との出会いが生まれました。
「haruからあなたへ、ありがとうの花束を。」
この言葉に込めたのは、12年間支えてくださった皆様への感謝と、日々頑張る“わたし”自身へのご褒美の気持ちです。

● キャンペーン概要
【実施期間】
2025年8月1日(金)~8月31日(日)まで
【内 容】
期間中、対象商品を12,000円(税込)以上ご購入いただいたお客様に、
1. 全国の日比谷花壇店頭(一部店舗除く)で使える1,000円分のeギフトチケットをプレゼント(*1)
2. さらに、ご応募いただいた方の中から抽選で花束を12名様にプレゼント
特別な花とともに、地肌や髪、心や生活が整うための時間をお楽しみください。
【キャンペーン適用方法】
以下「詳細を見る」ボタンより、特設キャンペーンページへお進みください。
※特設キャンペーンページは、8月1日(金)からオープンとなります。開始前まではエラーページ表示となりますのでご注意ください。
【注意事項】
(*1)1,000円分のeギフトチケットは、なくなり次第終了となります。
・抽選方法や当選結果に関するお問い合わせには応じかねます。
・その他詳細については、特設キャンペーンページをご確認ください。
● 株式会社日比谷花壇について
1872年創業。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花や、フラワーギフト・生花の販売、お葬式サービス、景観プロデュース、花柄サービス、地域のまちづくり等、花とみどりを通じた高品質、高付加価値のライフスタイル提案を続けている。
企業サイト:https://hibiya.co.jp/

● haruについて
haruを代表する「kurokamiスカルプ」は、発売から12年、シリーズ累計販売本数700万本(*2)を超えるロングセラーです。ECサイトおよび全国約4,000店舗で販売中です。そしてharuは、この8月からヘッドビューティブランドとして、自分らしい美しさと健やかさを支えるブランドとして新たなステージへと歩みを進めます。
(*2)リニューアル前商品、限定シリーズ、kurokamiシリーズ3種類含む2024年9月時点メーカー出荷実績。自社調べ。
「haru」オンラインショップ:https://www.haru-shop.jp/
「haru」公式Instagram :https://www.instagram.com/haru_tennen100/

● nijitoについて
nijitoは、変わりゆく日々の中で、どんな時も「自分らしくありたい」という想いに寄り添う会社です。プロエイジング・カンパニーとして、“いまの自分”を、もっと好きになるために、少しでも前向きに、自分らしくいられる時間が、日々の中に増えていくことを願って──。
“Every day is a new day.”
一日一日が、より自分らしく、少しでも前向きなものになるように。そんな社会をつくっていくために、nijitoは挑戦を続けていきます。
【会社概要】
会社名:株式会社nijito
所在地:東京都港区芝公園2-2-22芝公園ビル8F
代表者:代表取締役 小村富士夫
創 業:2010年4月28日
●本件お問い合わせ先
株式会社nijito(haru) 広報担当
メール: press@nijito.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像