二期会創立70周年記念ガラ・コンサート開催決定!日本のオペラ界を率いるスターたちの競演。名作オペラの珠玉のアリア、重唱を披露!

2022年10月18日(火) 19:00開演 東京文化会館 大ホール

公益財団法人東京二期会

公益財団法人東京二期会と株式会社二期会21は、二期会創立70周年を迎えた本年、これを記念したオペラ・ガラ・コンサートを10月18日(火)に東京文化会館大ホールにて開催します。明日、6月25日(土)よりチケットの一般発売を開始します。
 
2020年春から長期化していた新型コロナ・ウイルスによる世界的なパンデミックを乗り越え、“新しい時代に本物のオペラの歌声を届けたい”という想いを込めて、今回のガラ・コンサートの開催を決定しました。
出演する歌手は、東京二期会のみならず、日本のオペラ界を率いるスターたち。長きにわたってオペラ界の第一線で輝くベテランから、次代を担う新星まで、幅広い世代の第一線歌手がステージに並びます。
演奏曲は、二期会の上演史を飾ってきたモーツァルト、ヴェルディ、プッチーニ、ワーグナーなど、大作曲家の名曲ぞろいです。オペラ・ファン、クラシック音楽ファンだけではなく、オペラ名曲集を生演奏で聴ける機会として、オペラ初心者でも存分に楽しめる豪華なプログラムを予定しています。

指揮は、セントラル愛知交響楽団常任指揮者、仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者の角田鋼亮。学生時代より音楽スタッフとして東京二期会オペラ公演に貢献し、次代のホープと評される若きマエストロを、指揮者としてお迎えしました。
管弦楽は、東京交響楽団。数々の東京二期会オペラ公演のほか、二期会創立60周年記念ガラ・コンサート、一昨年のスペシャル・ガラ・コンサート「希望よ、来たれ!」でも共演し、東京二期会と縁の深いオーケストラと今回もタッグを組みます。
東京二期会、日本を代表するオペラ歌手と若手筆頭株の指揮者、オペラを知り尽くしたオーケストラによる豪華な一夜をどうぞお楽しみください。

 
  • 指揮 角田鋼亮プロフィール

角田鋼亮  Kosuke Tsunoda

東京藝術大学大学院指揮科ならびにベルリン音楽大学国家演奏家資格課程修了。2008年カラヤン生誕100周年記念の第4回ドイツ全音楽大学指揮コンクール第2位入賞。これまでに、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、ブランデンブルグ交響楽団、上海歌劇院管弦楽団、札幌交響楽団、山形交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、広島交響楽団、九州交響楽団などと共演している。
2016-2020年、大阪フィルハーモニー交響楽団指揮者。2016年、「第11回名古屋ペンクラブ音楽賞」を受賞。2020年「令和元年度愛知県芸術文化選奨文化新人賞」「名古屋市立文化振興事業団第36回芸術創造賞」を受賞。現在、セントラル愛知交響楽団常任指揮者、仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者を務めており、いま日本で最も期待される若手指揮者の一人として活躍の場を拡げている。

 
  • 予定演奏曲目
モーツァルト『フィガロの結婚』より「とうとう、うれしい時が来た」(種谷)
モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』より「彼に向けてください、そのまなざしを」(宮本)
ヴェルディ『マクベス』より「憐みも、誉れも、愛も」(今井)
ワーグナー『トリスタンとイゾルデ』より「穏やかに静かに彼が微笑んで 愛の死」(池田)
J.シュトラウスⅡ世『こうもり』より「ふるさとの調べよ」(幸田)
マスネ『エロディアード』より「はかない幻」(与那城)
レオンカヴァッロ『道化師』より「衣裳をつけろ」(福井)
ジョルダーノ『アンドレア・シェニエ』より「ある日、青空を眺めて」(山本)
R.シュトラウス『ばらの騎士』より
「私、正しいやり方であの人を愛そうと心に決めたのだから」(佐々木、宮地、加納)
プッチーニ『トゥーランドット』より「この宮殿の中で」(田崎)
プッチーニ『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」(樋口)

ほか

(演奏順は未定です。出演者、曲目は追加、変更されることがあります) 

 
  • 出演者プロフィール
■ソプラノ
幸田 浩子 Hiroko Kouda

数々の国際コンクール上位入賞後、ローマ歌劇場等欧州の主要歌劇場に出演し、ウィーン・フォルクスオーパーと専属契約。帰国後はオペラのみならず全国各地でのリサイタル、テレビ、ラジオでも活躍。≪このみち~日本のうたⅡ~≫他CD多数リリース。第14回五島記念文化賞オペラ部門新人賞、第38回エクソンモービル音楽賞洋楽部門奨励賞受賞。二期会会員


佐々木 典子  Noriko Sasaki

武蔵野音楽大学卒業後、ザルツブルク・モーツァルテウムに留学。同大学オペラ科を首席で修了し、ウィーン国立歌劇場オペラ研修所に所属。86年同歌劇場にソリストとして本契約。ヨーロッパ各地の劇場やコンサートに数多く出演し、国内でも活躍。熊本市女性賞を授与。第2回ホテルオークラ音楽賞、第44回東燃ゼネラル音楽賞本賞を受賞。二期会会員


田崎 尚美  Naomi Tasaki 

東京藝術大学卒業、同大学院修了。2012年『パルジファル』クンドリで二期会デビュー。日生劇場『ルサルカ』、東京二期会『サロメ』『タンホイザー』、新国立劇場『さまよえるオランダ人』ゼンタ、びわ湖『ワルキューレ』『パルジファル』等主要公演で次々と主演。来年2月東京二期会『トゥーランドット』主演予定。二期会会員


種谷 典子  Noriko Tanetani

©︎深谷義宣©︎深谷義宣

国立音楽大学卒業、同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所修了。ミラノ、ルガーノにて研鑽を積む。第24回ザンドナイ国際コンクール特別賞、第16回東京音楽コンクール声楽部門第2位等受賞多数。『魔笛』パパゲーナで二期会デビュー。東京二期会『フィガロの結婚』スザンナ、日生劇場『セビリアの理髪師』ベルタに出演。二期会会員


宮地 江奈  Ena Miyachi 

 

©︎深谷義宣©︎深谷義宣

国立音楽大学卒業、同大学院修了。二期会、新国立劇場各オペラ各研修所修了。ミラノ、ミュンヘン等で研鑽を積み、文化庁新進芸術家海外研修制度により渡洪。第33回奏楽堂日本歌曲コンクール奨励賞受賞。東京二期会では『アルチーナ』モルガーナでデビュー後、『後宮からの逃走』ブロンデ、『フィガロの結婚』スザンナ等に出演。本年8月A.バッティストーニ指揮『外套』に出演予定。二期会会員


■メゾソプラノ
池田 香織  Kaori Ikeda

©︎井村重人©︎井村重人

第34回ミュージック・ペンクラブ音楽賞受賞。新国立劇場『ワルキューレ』ブリュンヒルデ、「びわ湖リング」エルダ、ブリュンヒルデ、東京二期会『トリスタンとイゾルデ』イゾルデ、『タンホイザー』ヴェーヌス、『サロメ』ヘロディアス、『サムソンとデリラ』デリラなど、歌唱と演技のバランスのとれた演唱で好評を博す。二期会会員


加納 悦子  Etsuko Kano

東京藝術大学大学院修了。ケルン音楽大学在籍中にケルン市立歌劇場オペラスタジオ研修生となり、1994年から同歌劇場の専属歌手として40以上の演目に出演。その他、シュトゥットゥガルト州立歌劇場、シュヴェツィンゲン音楽祭、フランダース・オペラ、ザンクトガレン歌劇場等で活躍。二期会会員


■テノール
樋口 達哉  Tatsuya Higuchi

©︎深谷義宣©︎深谷義宣

福島県出身。武蔵野音楽大学大学院修了後渡伊。ハンガリー国立歌劇場でデビュー後、ミラノ・スカラ座等に出演。国内でも新国立劇場、東京二期会等で主演する他「題名のない音楽会」「NHKニューイヤーオペラコンサート」等TV出演も多い。2022年4月東京二期会『エドガール』、6月自身がプロデュースした『道化師』で好評を得る。二本松市観光大使。二期会会員


福井 敬  Kei Fukui

国立音楽大学大学院、文化庁オペラ研修所修了。小澤征爾指揮水戸室内管弦楽団第100回記念定期演奏会のほか、Z.メータ指揮ウィーン・フィルと共演するなど国際的評価も高い。2022年東京二期会『エドガール』に続き、同年7月『パルジファル』タイトルロールで出演予定。第65回芸術選奨文部科学大臣賞など多数受賞。二期会会員


山本 耕平  Kohei Yamamoto

東京藝術大学卒業、同大学院修了。ミラノ・ヴェルディ音楽院修了。イタリア声楽コンコルソ第1位、日伊声楽コンコルソ第1位及び歌曲賞、エネルギア音楽賞、五島記念文化賞オペラ部門新人賞等多数受賞。『ドン・カルロ』『リゴレット』『イドメネオ』『ファルスタッフ』等に主演。とっとりふるさと大使。二期会会員


■バリトン
今井 俊輔  Shunsuke Imai 

東京藝術大学首席卒業、同大学院修了。イタリアにて研鑽を積む。第46回日伊声楽コンコルソ第2位。東京二期会では『マクベス』題名役でデビュー。その後『トスカ』『蝶々夫人』『椿姫』『ファルスタッフ』等で主演を重ねる。「第九」「メサイア」等のソリストを務める。全国リサイタルやソロCDリリース等幅広く活動。二期会会員


宮本 益光  Masumitsu Miyamoto

東京藝術大学卒業、同大学院博士課程修了。学術(音楽)博士。A.プレヴィン『欲望という名の電車』で一躍脚光を浴び、以後、東京二期会『ドン・ジョヴァンニ』『魔笛』『金閣寺』等多数主演。作詞、訳詞、執筆、演出等でも多彩に活躍している。愛媛県八幡浜市出身。MOZART SINGERS JAPAN主宰。二期会会員
http://www.masumitsu-official.com/


与那城 敬  Kei Yonashiro

桐朋学園大学卒業、同大学研究科修了。二期会オペラ研修所、新国立劇場オペラ研修所修了後、ミラノにて研鑚を積む。帰国後はコンサートをはじめ、全国の主要な劇場、プロダクションのオペラに出演し、確かな音楽性と華ある舞台姿で際立つ存在感を示している。
2022年7月日生劇場『アラジンと魔法の音楽会』バリットン王子で出演予定。二期会会員

 
  • 東京二期会創立70周年記念寄付のご案内
創立70周年を迎える本年を越えて、80周年、100周年へと向けて、今後も声楽芸術を発信し続けられる団体であるように、公益財団法人東京二期会では「二期会創立70周年記念寄付」の募集を行っています。ご寄付をいただいた方には、この「二期会創立70周年記念ガラ・コンサート」を収録した特製CDを返礼品として進呈いたします。

〈二期会創立70周年記念寄付〉概要
・一口:10,000円
・寄付受付締切:2022年12月28日(水)
・返礼品:二期会創立70周年記念ガラ・コンサート 特製CD(非売品)を進呈(ご希望者)
(返礼品のお渡しは、2023年1月中旬頃を予定しております。あらかじめご了承ください)。
・ご芳名の発表:ご寄付いただいた方のご芳名を、東京二期会2023年2月公演『トゥーランドット』の公演会場(東京文化会館 大ホール)にて顕彰させていただきます。
※東京二期会へのご寄付は、いずれも税額控除の優遇措置が受けられます。

寄付のお申込・お問合せ:公益財団法人東京二期会 マーケティング部
TEL: 03-3796-1831(二期会チケットセンター内)
E-mail: donation@nikikai.net

▼インターネットでの受付はこちら

https://srv3.asp-bridge.net/nikikai/new/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

公益財団法人東京二期会

6フォロワー

RSS
URL
http://www.nikikai.net/index1.html
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-25-12
電話番号
-
代表者名
清水 雅彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-