青森県東青地域5市町村の公募型プロポーザル方式「地域企業ビジネス支援拠点開設・運営業務」を受託

株式会社全力優

株式会社MAKOTO WILL(本社:宮城県仙台市、代表取締役 菅野永)は、青森県東青地域5市町村(青森市、平内町、外ヶ浜町、今別町、蓬田村)の経済活性化を目的とした「地域企業ビジネス支援拠点開設・運営業務」の受託事業者となりましたことをお知らせします。
本事業では、東青地域の産学金官の組織で構成される東青ビジネスサポート協議会が、起業・創業希望者や地域企業の経営課題の解決を支援するため、経営の総合相談窓口を開設・運営することとしています。 
株式会社MAKOTO WILLは、効率的で着実な拠点運営や地域事情を押さえた支援体制の構築、外部専門家ネットワークの活用を通じ、東青地域の経済活性化に繋がるビジネス支援拠点を開設・運営してまいります。
 



■事業について
東青ビジネスサポート協議会は、これまで、「AOMORI STARTUP CENTER」を拠点に起業・創業等の相談窓口運営と中小事業者の商品開発等の相談支援を別事業で行っていました。

本事業では、多岐に渡る相談機能の一元化を図り、起業・創業から起業・創業後のフォロー、経営力強化まで一貫した事業者支援を行い、東青地域経済の活性化を目指します。

「AOMORI STARTUP CENTER」ホームページ:https://ao-sta.com/

■主な業務
●拠点の開設準備
理想的な地域企業支援人材を明確に定義し、ターゲットに刺さる媒体選定と情報発信を通じて常駐する地域企業支援人材を確保します。また、地方で実績を持つ、東青地域に最適な専門家を配置します。
●相談窓口運営
日々の日報などから情報をキャッチアップすることで、株式会社MAKOTO WILLがネットワークのハブとなり、相談者、常駐する地域企業支援人材、外部専門家を適切に繋ぎます。
●セミナー開催
想いを明確化する段階から事業の拡大を目指す段階まで、それぞれのステップに応じた創業セミナーを開催します。また、セミナーを通じて創業者同士のコミュニティを形成します。

■株式会社MAKOTO WILLについて
「自治体と共に地方から日本をおもしろく」がミッション。自治体のパートナーとして、創業支援事業・若者向け起業家教育事業・自治体職員向けオンラインサロン運営等を行い、自治体や地方の課題を総合的に解決しています。

企業名 :株式会社MAKOTO WILL
代表者 :菅野 永
所在地 :宮城県仙台市若林区清水小路6-1
事業内容:自治体連携事業(創業支援、人材誘致・育成事業等)
URL  :https://mkto-will.jp/
本件担当:執行役員 島征史
連絡先 :info-will@mkto.org

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社全力優

13フォロワー

RSS
URL
https://mkto-will.jp/
業種
サービス業
本社所在地
宮城県仙台市若林区清水小路6-1 ステュディオ仙台105号
電話番号
022-398-5120
代表者名
菅野永
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年06月