結婚式準備をスマートに完了する『ONE-W』の配席機能にCAN EATのアレルギーヒアリングシステムが連携

ゲストのアレルギー情報を配席表に自動転記。プランナーの業務効率化と転記ミスの防止に貢献

株式会社CAN EAT

株式会社CAN EAT(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田ヶ原絵里、以下「CAN EAT」)が開発・運営するアレルギーヒアリングシステムは、PIEM株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:宮城 光一、以下「PIEM」)が運営するONE-Wシステム(以下「ONE-W」)の配席機能と連携しました。アレルギーヒアリングシステムでとりまとめたゲストのアレルギー情報をONE-Wの配席表に自動転記できる仕組みを整備し、プランナーの業務効率向上と転記ミスの防止を図ります。

■背景
婚礼における食事制限対応では、プランナーがゲストの食物アレルギーなどの情報をとりまとめた後、調理スタッフに伝え、さらに会場の配席表に転記する必要があります。食事制限情報を一つひとつ転記する作業はプランナーの大きな負担となっており、また、手作業で行うことからミスが発生するリスクが懸念されてきました。

そこで、一人ひとりの詳細な食事制限情報を簡単に把握できるサービス「アレルギーヒアリングシステム」(https://biz.caneat.jp/allergyhearing/)は、ONE-W(https://www.piem.jp/about/)の「配席機能」と連携しました。

本連携により、ONE-Wをご利用のプランナーの皆様は、アレルギーヒアリングシステムでとりまとめたアレルギー情報を配席表に自動転記し、業務効率化と転記ミスの防止に役立てることができます。

■機能の使い方
  1. アレルギーヒアリングシステムのQRコードを招待状に添付して送ります
  2. ゲストが食物アレルギーなどの食事制限情報をガイドに沿って入力します
  3. アレルギーヒアリングシステムの管理画面にゲストの食事制限情報が自動でとりまとめられます
  4. CAN EATから取得したIDをONE-Wに入力し、連携させます
  5. 名前がマッチングされ、ゲストが入力した食事制限情報が配席表に自動で転記されます

 

マッチングのイメージマッチングのイメージ


■アレルギーヒアリングシステムとは
アレルギーヒアリングシステムは、団体会食の出席予定ゲストのアレルギーなどの情報を事前に直接入力していただくことで、一人ひとりの詳細な食事制限の情報を正確かつスムーズに把握できるサービスです。

新郎新婦を介したアレルギーに関するやりとりや、料理伝票や配席表への転記作業を削減できるため、アレルギー対応業務の効率化と事故防止に役立ちます。

<ポイント>
  • アレルギーがあるご本人の回答を、新郎新婦を介さずに一括でとりまとめ。打ち合わせや事前準備がスムーズに進み、プランナーの負担を軽減できる。
  • 詳しいアレルギー情報を一覧にしてプリントアウト。プランナー・キッチン間のコミュニケーションの効率化とミスの防止に役立つ。
  • 既存の配席表システムと連携。アレルギー情報が自動でバンケット指示書(配席表)に連携されることで転記ミスを防ぐ。
  • サービス利用時においてアレルギー事故が発生した場合に治療費や見舞金を補償する保険が附帯。安心して使える。

サービス紹介ページ:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/
導入事例一覧:https://biz.caneat.jp/category/allergyhearing/
お問い合わせフォーム:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/contact/

■結婚式準備をスマートに完了するシステム『ONE-W』とは

ONE-Wは、数ある手作業による結婚式準備をオンライン上で行うことで、新郎新婦の手間とプランナー業務の軽減を実現するシステムです。

確認事項などに関するやりとりがスムーズになるため、大幅な時間と労力の節約ができます。節約した時間で、商品、演出などプランニングに力を入れることができ、単価・顧客満足度の向上といった効果が期待されます。

サービス紹介ページ:https://www.piem.jp/about/
お問い合わせフォーム:https://www.piem.jp/contact/

■【6月1日(水)・2日(木)開催】ブライダル産業フェアでアレルギー対応 ITサービスをご紹介
2022年6月1日(水)・2日(木)に東京ビッグサイトで開催されるブライダル産業フェアに、CAN EATが出展します。

ONE-Wと連携したアレルギーヒアリングシステムや、原材料欄を撮影するだけでメニューのアレルギー情報を管理できるアレルギー管理サービスについて、実際の画面を操作しながら詳しくご説明します。ブース(2C-03)にお気軽にお立ち寄りください。

また、6月1日の12時からは、会場内で代表・田ヶ原が講演を行います。正確で効率的なアレルギー対応がもたらす効果について、具体的な事例を交えて解説しますので、こちらもご興味をお持ちの皆様はぜひご参加くださいませ。

CAN EAT一同、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

<開催概要>

開催日時:2022年6月1日(水)・2日(木)10:00~17:00(予定)

開催会場:東京ビッグサイト 南3ホール

公式HP:https://bridalnews.co.jp/fair/

CAN EATブース番号:2C-03

<講演会概要>
講演日時:6月1日(水)12時00分~12時45分
登壇会場:E会場
テーマ「アレルギーチェックの活用事例」

■株式会社CAN EATについて
「すべての人の食事をおいしく・楽しく・健康的にする」をミッションに、食べられないものがある人の外食を救うサービス「CAN EAT」はじめ、食物アレルギー当事者やアレルギー対応に取り組む外食事業者を支援するサービスの開発・運営を行っています。

会社名:株式会社CAN EAT(英語名:CAN EAT Inc.)
代表者:代表取締役社長 田ヶ原絵里
本社所在地:東京都新宿区天神町7番地11 No.14
設立:2019年4月1日
公式HP:https://about.caneat.jp
食べられないものがある人の外食を救うサービス「CAN EAT」:https://caneat.jp
アレルギーヒアリングシステム:https://biz.caneat.jp/allergyhearing/
アレルギー管理サービス:https://biz.caneat.jp/allergenlist/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社CAN EAT

16フォロワー

RSS
URL
https://caneat.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区天神町7番地11 No.14
電話番号
-
代表者名
田ヶ原 絵里
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月