プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ninpath
会社概要

妊活・不妊治療のオンライン相談でメニュー選択をサポートするツールをリリース

自分に適したメニューがわからないなど、最初の一歩が踏み出しづらい方のご利用のきっかけに

株式会社ninpath

不妊治療可視化アプリ「ninpath」を提供する株式会社ninpath(本社:東京都港区、代表取締役CEO:神田大輔)は、同社で提供しているオンラインカウンセリングについて、簡単な質問に答えるだけでその方に適したメニューを表示し、利用者のメニュー選択をサポートするツールをリリースしました。
抱えているお悩みやお困りごとが複数ある場合や、漠然とした不安をお持ちで複数のカウンセリングメニューのうちどれを選ぶべきか迷われている利用者に、おすすめのメニューを見つけていただけるツールです。ぜひお気軽にご利用ください。

■背景

現在ninpathでは、生殖心理カウンセラー(臨床心理士)による「生殖心理カウンセリング」「カップルカウンセリング」、不妊カウンセラーによる「不妊カウンセリング(治療相談)」、キャリアコンサルタントによる「キャリアカウンセリング」と主に4種類のオンラインカウンセリングを提供している。

個人カウンセリングの場合は1回45分、カップルカウンセリングの場合は1回70分で、利用者の悩みなどに応じて様々なご相談を受けている。

2023年5月にninpathが公表した利用者の相談内容を調査したデータによると、これまでに利用されたカウンセリングでは、実際の相談内容が3つ(心理、治療内容、仕事/キャリア)のすべて、もしくはうち2つの領域にまたがっているケースが4割以上にのぼることがわかっていた。

利用者からも「相談したいことが多く、どのカウンセリングメニューを選んだらよいか迷ってしまった」「自分に適したメニューがわからない」との声も多かったことから、本ツールの作成に至った。


■メニュー選択サポートツールについて

「現在、妊娠・出産を目的として通院をしていますか?」など6~7問(※回答に応じて変化)の質問に回答することで、現在の利用者に適していると思われるカウンセリングメニューを提示する。

所要時間が15秒と短いため、気軽に利用できるのが特徴。ツールは無料で、スマホ・パソコンなどのWebブラウザからアクセスできる。


ツールURL:

https://89bbadx5ysn.typeform.com/ninpathcounsel

■ オンラインカウンセリングについて

  • 予約サイト https://reserve.ninpath.com/

  • 利用方法
    ① 予約サイトよりご希望のカウンセラー、ご利用日時を選択し予約(事前のクレジットカード決済となります)
    ② 担当カウンセラーより接続用のzoom URL等をご連絡させていただきます
    ③ ご利用日時になりましたら、パソコンまたはスマホでzoom URLにアクセスしてカウンセラーとお話ください

  • 料金
    個人カウンセリング 1回45分(ninpath会員の場合)5,000円、(非会員の場合)7,200円
    カップルカウンセリング 1回70分(ninpath会員の場合)8,000円、(非会員の場合)11,500円


■会社概要 
代表取締役CEO:神田 大輔
設立:2020年3月
事業内容:不妊治療可視化アプリ『ninpath』の開発・提供と、不妊治療と仕事の両立支援を行う『ninpath career』の提供・運営
サービスサイト:https://ninpath.com/

■本件に関するお問い合わせ窓口
株式会社ninpath 広報:髙橋
mail:info@ninpath.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://reserve.ninpath.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ninpath

12フォロワー

RSS
URL
https://ninpath.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前 7F
電話番号
-
代表者名
神田大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード