プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本ティーマックスソフト株式会社
会社概要

日本ティーマックスソフト、SUSEジャパンと協業し、SUSEのオープンソースソリューションを提供開始!

~各社ソリューションの評価・共同提案など、戦略的提携を強力に推進!~

日本ティーマックスソフト株式会社

リホスト&リアーキテクチャ・ソリューション、各種ミドルウェア等のプロバイダである日本ティ―マックスソフトは、SUSEジャパンと協業し、今後、両社は日本TmaxSoftの脱メインフレームソリューション「OpenFrame」とSUSEのビジネスクリティカルなLinuxソリューションなどの評価を行い、各社ソリューションの共同提案・共同提供などの戦略的提携を推進してまいります。

日本ティーマックスソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:羅 鍾弼、以下日本TmaxSoft)は、SUSE®の日本法人SUSEソフトウエアソリューションズジャパン株式会社(本社:東京都港区、日本Regional Manager:村上督、以下、SUSEジャパン)と協業いたします。

今後、両社は日本TmaxSoftの脱メインフレームソリューション「OpenFrame(オープンフレーム)」とSUSE(スーゼ)のビジネスクリティカルなLinuxソリューションなどの評価を行い、各社ソリューションの共同提案・共同提供などの戦略的提携を推進してまいります。このように、今後日本のメインフレームユーザー企業の脱レガシー(メインフレーム・Unix)システム・オープン化や、DX化推進への強力なサポートをいたします。


■メインフレーム・Unixサーバー等、レガシーシステムが持つ「技術的負債」への課題

これまで、オペレーティングシステムとハードウェアが融合したメインフレームやUnixサーバーは、その高い安定性と信頼性のゆえに、長い間、企業の中核的なITシステムとして活用されてきました。

しかし、近年において、ハードウェアおよびオペレーティングシステムの継続的な供給への不安、ハードウェアの老朽化や技術者不足等、深刻な問題が浮上しています。2018年に発表された「DXレポート」※1においても、デジタル変革を推進する上での「技術的負債」としての側面も指摘されています。

※1)「DXレポート」:経産省が2019年9月に「DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~」として発表したもの。2022年7月に「DXレポート Ver.2.2」が発表されている。


■「OpenFrame」について:

「リホスト」と「リライト(リアーキテクチャ)」2種類のレガシー・モダナイゼーション手法を提供

日本TmaxSoft は、脱レガシー・モダナイゼーションソリューション「OpenFrame」を提供することにより、ユーザー企業の脱レガシー・クラウド移行、クラウドネイティブ化を実現しています。メインフレームからクラウド環境へIT資産を変更することなく移行するリホスト(COBOL to COBOL)、COBOLをJAVAに変換するリライト・リアーキテクチャー(COBOL to JAVA)のメインフレームアプリのクラウドでの運用を可能にするミドルウェアを提供しております。

「OpenFrame」は、富士通・日立・IBMのメインフレームからの脱メインフレーム・モダナイゼーションをサポートしています。

(実績例:2012年ライオン株式会社、2015年日本大手物流会社、2023年FWD生命保険株式会社)


■協業に関するコメント:

日本TmaxSoft代表取締役 羅 鍾弼(ラ・ジョンピル)は、「SUSEジャパン様とは、お互いのデジタルトランスフォーメーションソリューションを共同で提供することで、日本企業のレガシーシステム(メインフレーム、Unixサーバー…)のモダナイゼーションを推進してまいります。今後、2社のソリューションの評価を進める等、協業を更に深めてまいります。」と述べています。


◆日本ティーマックスソフト株式会社について

日本ティーマックスソフト株式会社は、韓国TmaxSoft社の日本法人として2000年に設立されました。韓国TmaxSoft社で開発されている脱レガシーモダナイゼーションソリューション「OpenFrame7」「OpenFrame21」及びデータベース「Tibero RDBMS」、TPモニター「Tmax」、Webアプリケーションサーバ「JEUS」など、ユーザーシステムの中核を担うミドルウェアや各種ソリューションの販売及び技術サポート等を行っています。

 https://www.tmaxsoft.co.jp/


【概要】

本社所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町II 8F

URL:https://www.tmaxsoft.co.jp/

代表:代表取締役社長 羅 鍾弼(ラ・ジョンピル)

事業内容:ITソフトウェア販売とSI業務・サービス業務


<お問い合わせ先>

■一般の方のお問い合わせ先

日本ティーマックスソフト株式会社デジタルセールス部

〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目3-6 PMO浜松町II 8F

TEL:03-6403-1532

E-mail:sales@tmaxsoft.co.jp

お問い合わせフォーム:https://www.tmaxsoft.co.jp/contact

URL:https://www.tmaxsoft.co.jp/


※Tmax OpenFrame、Tmax、JEUSは、TmaxSoft Co.Ltd.の登録商標または商標です。

※Tibero RDBMS、ZetaDataは、TmaxData Co.Ltd.の登録商標または商標です。

※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.tmaxsoft.co.jp/

会社概要

日本ティーマックスソフト株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tmaxsoft.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町II 8F
電話番号
03-6403-1540
代表者名
羅 鍾弼(ラ・ジョンピル)
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2000年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード