BLANC設計「建てないホテル」が東京初展示|第4回東京トレーラーハウスショーでセミナーも開催

自然と共に滞在する新しい宿泊体験。観光を支える、新たな“滞在インフラ”としての可能性を探る

株式会社BLANC

自然共生型ホテルを運営する株式会社BLANC(本社:東京都港区、代表取締役:山中 拓也、以下「当社」)は、当社が設計・監修を行った宿泊用トレーラーハウス「BLANCモデル」が、2025年11月26日(水)〜28日(金)に東京ビックサイト(国際展示場)で開催される『第4回 東京トレーラーハウスショー』にて展示されることをお知らせいたします。本展示は、トレーラーハウスメーカーであるトレーラーハウスデベロップメント株式会社(以下、THD社)のブース内にて実施され、会期2日目となる27日(木)には、当社代表・山中によるセミナーも開催されます。

第4回 東京トレーラーハウスショー2025に出展

【展示概要】BLANCが設計した宿泊用トレーラーハウス、“東京初展示”へ

本展示は、THD社の協力のもと実現しました。両社のものづくりに対する思想が重なったことにより、今回のコラボレーションが実施されます。

展示されるモデルは、当社が設計・監修を行った自然共生型宿泊施設向けのトレーラーハウスです。柔軟な土地活用や低環境負荷といった特徴を活かしながら、地域と共にある滞在体験を提供する次世代型ホテルとして開発されました。

会場では、THD社ブース(E7-9-64)内にて、実際の運用を想定した外観・内装仕様をご覧いただけます。

2024年第3回 東京トレーラーハウスショー風景
2024年第3回 東京トレーラーハウスショー風景

【セミナー】BLANC代表・山中が語る、次世代ホテルの展開と可能性

11/26~11/28 セミナー

11月27日(木)12:30〜13:30には、当社代表・山中拓也がセミナーに登壇し、BLANCが全国各地で展開する“建てないホテル”の構想と実例をご紹介します。

2019年の宮古島での開業を皮切りに、富士吉田(2024年)、八ヶ岳(2025年予定)へと拠点を拡大。現在は年間3拠点ペースでの全国展開を推進しており、2024年には15億円の資金調達も実施しました。

本講演では、こうした事業の歩みとともに、トレーラーハウスが持つ「持続可能な観光インフラ」としての可能性を、現場視点から掘り下げます。

<セミナー案内>
日程:11月27日(木)
時間:12:30〜13:30
場所:東8ホール内 セミナー会場
お申し込み:https://leisure.reg.tsoint.jp/ja/seminar/detail/19 (事前登録/参加無料)

【展示の見どころ・体験ポイント】

今回の展示は、BLANCが展開する“自然共生型ホテル”のコンセプトに基づいて設計されたトレーラーハウスの一例です。実際の施設とは一部仕様が異なりますが、内装や照明などから空間の世界観を感じていただけるよう構成されています。

■株式会社BLANC 取締役COO/開発責任者平本知樹よりコメント

BLANCのホテルは、トレーラーハウスである特性を活かし、自然の中に設置することで、その土地ならではの滞在体験を提供しています。今回は、次期拠点での展開を想定したヒノキづくりのトレーラーハウスをベースに設計しました。

車両幅2.5mというトレーラーハウス特有の制限がある中でも、大開口や浴室の設計など、快適に過ごせる空間づくりにこだわっています。

■協力企業コメント|トレーラーハウスデベロップメント株式会社

八ヶ岳プロジェクトの開始にあたり、BLANC様からお声がけいただいたことをきっかけに、今回初の取り組みが実現しました。高いレベルのご要望に応えるべく、私たちも多くのチャレンジを重ねてまいりましたが、ようやく完成に至りました。

BLANC様によってデザインされた特別仕様のトレーラーハウスが、雄大な八ヶ岳の自然の中でグランピング施設として生まれ変わることを、大変嬉しく思っております。

トレーラーハウスとは思えない、落ち着きのあるラグジュアリーな空間に仕上がっておりますので、ぜひ八ヶ岳の自然と共に、非日常の時間をお楽しみください。

東京トレーラーハウスショーとは

東京トレーラーハウスショーは、日本最大級のトレーラーハウス展示イベントです。 宿泊施設や防災施設など、さまざまな種類のトレーラーハウスが一堂に集結し、最新のデザインやテクノロジーを取り入れた製品が紹介されます。
また、会場内ではトレーラーハウスの用途や活用方法、最新動向を学べる無料セミナーも開催されており、 実物の見学と情報収集を同時に行える場として、多くの関係者・来場者に注目されています。

第4回 東京トレーラーハウスショー

<イベント概要>

第4回東京トレーラーハウスショー 

開催日:2025年11月26日(水)〜28日(金) 
時間:10:00-17:00

場所:東京ビッグサイト 東展示棟7・8ホール

ブース:E7-9-64

アクセス:東京都江東区有明3丁目11−1

主催:東京トレーラーハウスショー実行委員会

公式サイト:https://trailerhouse-show.jp/

入場料 : 無料(事前登録制)

※ レジャー&アウトドアジャパン2025 との同時開催

【トレーラーハウスデベロップメント株式会社 / THD 】

トレーラーハウスデベロップメントは、トレーラーハウスの製造・販売・レンタルを手掛ける総合メーカーです。「トレーラーハウスを産業にする」ことを理念とし、栃木県内の自社工場で、トレーラーハウスおよび専用シャーシを製造しています。製品は、グランピング施設だけでなく、トイレや喫煙所などの公共施設、災害支援施設など様々な用途で利用されています。

🔗THD社公式サイトリンク

🔗THD社公式プレスリリース
※本リリースは、THD社より発表されたプレスリリース内容と連携しています。

THD

BLANCの自然共生型ホテルについて

BLANCは、“自由でサスティナブルなホテルづくりを可能にする”をミッションに掲げ、全国で自然共生型ホテルの企画・運営・開発を行っています。建てる、壊すといった従来のホテル建築のあり方を抜本から見直し、自然との共生を可能にするためトレーラーハウスを活用した移動できる客室「Movilla(モビラ)」を自社開発。建築制限により利用できなかった土地や常識では考えられない場所に、自然との境界線を限りなく0に近づけながら快適に過ごせる新しい宿泊体験を提供しています。

BLANC HOTEL

会社名 :株式会社BLANC

所在地 :〒106-0032

東京都港区六本木1-4-5 Ark Hills South Tower 16F Wework

代表者 :山中 拓也(やまなか たくや)

設立 :2018年5月21日

URL :https://blan-c.com

事業内容:株式会社BLANCは「場を通して、共創 / 循環 / 思考の余白を提供する」をビジョンとして自由でサスティナブルな居室(移動型スマートホテル)を自社開発し、自然共生型の宿泊施設を自社運営しています。2019年に沖縄県宮古島に初の拠点であるBLANC MIYAKOJIMA(旧RuGu Glamping Resort)を、2024年に山梨県富士吉田市にBLANC FUJIを開業。今後も複数の拠点での新規開業を予定しております。

■採用について

BLANC FUJIを含む各拠点では、現地スタッフや運営メンバーの採用を行っています。 自然共生型ホテルでのキャリアにご興味のある方は、採用情報をご覧ください。

採用情報:https://en-gage.net/blan-c_career

すべての画像


会社概要

株式会社BLANC

11フォロワー

RSS
URL
https://blan-c.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区六本木 1-4-5 Ark Hills South Tower 16F Wework
電話番号
-
代表者名
山中拓也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年05月