プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

独立行政法人製品評価技術基盤機構
会社概要

PRTR排出量の届出は、電子申請が便利です!

独立行政法人製品評価技術基盤機構

化学物質排出管理促進法(化管法)にもとづくPRTR排出量の届出が4月1日より開始されます。PRTR制度の対象となる化学物質(第一種指定化学物質)を扱っている事業者は、自らが排出量を把握し、国に化学物質の排出量の届出を行う必要があります。
事業者が届出する方法は、複数ありますがその中でも便利なのが電子届出になります。
電子の届出は難しい印象がありますが、決してそんなことはございません。今般、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)では、PRTR電子届出の操作方法を説明した動画を複数作成しました。是非これら動画をご覧いただき、今回の申請からに電子届出に切り替えていただけると幸いです。
  • PRTR制度について
PRTR制度は、人の健康や生態系に有害なおそれのある化学物質が、事業所から環境(大気、水、土壌)へ排出される量及び廃棄物に含まれて事業所外へ移動する量を、事業者が自ら把握し国に届出をし、国は届出データや推計に基づき、排出量・移動量を集計・公表する制度です。

<対象化学物質>
PRTR制度の対象となる化学物質は「第一種指定化学物質」として定義されています。具体的には、人や生態系への有害性(オゾン層破壊性を含む)があり、環境中に広く存在する(暴露可能性がある)と認められる物質として、計462物質が指定されています。そのうち、発がん性、生殖細胞変異原性及び生殖発生毒性が認められる「特定第一種指定化学物質」として15物質が指定されています。

対象物質について、詳しくは経済産業省のHPでご確認ください。
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/2.html


<対象事業者>
PRTR制度の対象事業者は、第一種指定化学物質を製造、使用その他業として取り扱う等により、事業活動に伴い当該化学物質を環境に排出されると見込まれる事業者となります。

対象事業者について、詳しくは経済産業省のHPでご確認ください。
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/3.html

<PRTR制度とSDGsの関係>
SDGsは、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。その中の1つに、『12.4 2020年までに、合意された国際的な枠組みに従い、・・・(略)・・・化学物質や廃棄物の大気、水、土壌への放出を大幅に削減する。』というターゲットがあります。PRTR制度は事業者の排出量の管理改善に寄与することから、当該ターゲットの達成に大きく貢献します。

 
  • PRTR電子届出の手続きから申請までの流れについて (入門編)
PRTR電子届出を初めて利用してみたいが、手続きから届出までの方法がわからないという方は、『PRTR電子届出の操作方法(入門編)』をご覧下さい。こちらの動画では、電子届出のシステムを利用するための申請書はどこからダウンロードできるのかを検索サイトのところから実際に操作し説明をしております。また、初めてログインをしてから届出をするまでの流れも実際に操作をして説明しております。こちらの動画をご覧いただけたら、申請から届出までができるようになると思います。
 

 

操作方法にご不明な点などありましたら、下記記載のPRTR電子化支援窓口までお問合せください。

【PRTR電子化支援窓口】
TEL :03-5465-1683 (9:00~17:00)Mail :prtr_td@nite.go.jp  

 
  • PRTR電子届出の手続きから申請までの流れについて (実践編)
PRTR電子届出をすでに利用された方は、届出までの一連の流れは把握できていると思いますが、利用申請をしたときの情報から変更がある(例えば代表者、担当者が変わった等)ことが多々あると思います。『PRTR電子届出の操作方法(実践編)』では、そのような使用届出の情報に変更があった場合の手続き等を紹介しておりますのでぜひご覧下さい。(それ以外にも燃料小売業の届出方法なども紹介しております。)
 

 

 
  • PRTR電子届出の手続きから申請までの流れについて (解決編)
PRTR届出システムを利用すると、時々警告メッセージが表示されることがあります。対応方法についてはFAQ等にも記載がありますが、 『PRTR電子届出の操作方法(解決編)』ではそのときの対応方法等について事例形式で紹介しております。こちらも是非ご覧ください。
 



 

  • PRTR電子届出システムについて何かご不明な点があった場合

今後も、皆様がシステムをご利用しやすくなるよう、いろいろなコンテンツを準備していきます。
もし操作方法について、ご不明な点がありましたら下記をご参照いただくかシステムサポートまでお問合せください。

【PRTR届出システム】
https://www.nite.go.jp/chem/prtr/dtp.html

【PRTR電子届出の操作方法説明動画について】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWxWKUOj3xAKkv8NXDjxRL7yIl0lG5jZS

【PRTR届出システム・操作マニュアル】
https://www.nite.go.jp/chem/prtr/itdtp.html#n5

【PRTR届出システム・FAQ】
https://www.nite.go.jp/chem/prtr/faq_i.html

【PRTRシステムサポート】
TEL :03-5465-1683 (9:00~17:00)
Mail :info_prtr@nite.go.jp

 

  • 独立行政法人 製品評価技術基盤機構化学物質管理センターの概要

NITE化学物質管理センターは、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」および、「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)」の施行を技術的な側面から支援しています。また、「化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律(化学兵器禁止法)」に基づく立入検査や国際査察への立会い業務を行っています。加えて、化学物質のリスクに関する有害性等の情報を収集整理し提供しています。
https://www.nite.go.jp/chem/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://www.nite.go.jp/chem/prtr/prtr.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

独立行政法人製品評価技術基盤機構

6フォロワー

RSS
URL
https://www.nite.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都渋谷区西原2-49-10
電話番号
-
代表者名
長谷川 史彦
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード