【埼玉県】「社会課題の解決につながる創業支援プログラム」の参加者募集!

~新しい技術やアイデアによる社会課題解決を支援します~

埼玉県

埼玉県と(公財)埼玉県産業振興公社は、新たな産業、雇用が生まれることによる地域経済の活性化を図るため、創業支援に力を入れています。
このたび、新しい技術やアイデアにより社会課題の解決を図ろうとする創業希望者に対し、ビジネスプランの実現に向け集中的に支援する「社会課題の解決につながる創業支援プログラム」への参加者の募集を開始します。
支援対象者には創業に係る経費について、最大100万円(補助率1/2)を補助します。

● 事業の概要

1 創業を後押しするアクセラレーションプログラムを提供

 ビジネスプランをブラッシュアップし、創業に関する基礎知識を習得できるアクセラレーションプログラムで事業計画作成を支援します。


2 伴走支援・メンタリングで創業までをサポート

 アドバイザーによる伴走支援を実施するほか、先輩起業家(メンター)によるメンタリングを実施し、創業までサポートします。


3 創業に係る経費を補助(最大100万円(補助率1/2))

 支援対象者10者程度に、創業に係る経費のうち最大100万円(補助率1/2)を補助します。


● エントリー方法

 令和5年4月27日(木)から6月23日(金)の募集期間に、下記URLからエントリーシートをダウンロードし、メール、郵送、持参のいずれかの方法でエントリーしてください。

 URL: https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/syakaikadai/

● 説明会

エントリー希望者向けに下記日程でオンライン(zoom)による説明会を開催します。

①令和5年5月8日(月)10:50~12:00

②令和5年5月20日(土)13:00~14:10

説明会詳細> https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/syakaikadai/


● 問い合わせ先

公益財団法人 埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)

電話:048-711-2222

E-mail:venture@saitama-j.or.jp


(参考)

<本事業における「アクセラレーションプログラム」とは>

「短期間で事業を成長させるためのプログラム」です。

 創業希望者を対象に、約3か月間の短期集中型の育成プログラムを無料で提供します。

 支援プログラム中は、支援者との定期的な面談(メンタリング)を通して、ビジネスプランのブラッシュアップを行います。また、必要に応じて各分野のプロフェッショナルを指導者(メンター)として招聘することで創業初期の事業化を効果的にサポートします。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

埼玉県

32フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-