【北海道・道東】摩周・標茶・鶴居プロモーションボード協議会「SL冬の湿原号~2024年」をおもてなし

一般社団法人 摩周湖観光協会

ひがし北海道の中心に位置する3町村(弟子屈町・標茶町・鶴居村)からなる広域連携で構成される、摩周・標茶・鶴居プロモーションボード協議会(以下PB協議会)では、北海道旅客鉄道株式会社が運行するSL冬の湿原号の標茶駅停車時間中におこなわれる、おもてなしに標茶町と共同でプロモーションを行います。

当日は協議会作成のノベルティトートバッグの配布と昨年の乗車数で一番多かった台湾のメインターゲットとしたく冬の自然美&ガストロノミーツアーPR冊子(繁体字版)の配布します。

日 時:2025年2月21日(金)12:35~14:00

内 容:標茶町PRキャラクター(ミルクックさん、ハッピーくろべえ)による旗振り

    摩周・標茶・鶴居プロモーションボード協議会のノベルティトートバッグの配布

    同協議会製作、冬の自然美&ガストロノミーツアーPR冊子の配布

オリジナル冊子(繁体版)&トートバック

【摩周・標茶・鶴居プロモーションボード協議会とは?】

ひがし北海道、釧路エリアの3町村(弟子屈町・標茶町・鶴居村)からなる広域連携プロモーション協議会です。

釧路、阿寒、網走、知床のその先として、ひがし北海道内陸部のカルデラ、湿原地域に広がる畑作、酪農地帯のゆったりと中長期間楽しめるようにプログラム開発、プロモーションを行っています。

摩周湖(弟子屈町)
釧路湿原(標茶町)
丹頂鶴(鶴居村)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.masyuko.or.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道川上郡弟子屈町摩周3-3-1 摩周観光文化センター2F
電話番号
015-482-2200
代表者名
渡辺隆幸
上場
未上場
資本金
-
設立
-