駅ビル「ラスカ」の地域文化向上を目的に開催し35年の歴史を持つコンサートが、「シァル・ラスカチャリティコンサート №137」となって、6月22日(日)平塚文化芸術ホールで開催される
昨年4月に駅ビル「ラスカ」および「シァル」を運営する2つの会社が合併して開催する、初のコンサート。入場料の一部は地域の文化向上のため「平塚市文化振興基金」に寄付させていただきます。



株式会社JR横浜湘南シティクリエイト(本社所在地:平塚市代官町/代表取締役社長:田村 修)は、昨年4月に株式会社横浜ステーシヨンビルと湘南ステーションビル株式会社が合併。当コンサートは、これまで、湘南ステーションビル株式会社が永年に亘って行ってきた社会貢献活動のひとつ「ラスカチャリティコンサート」を、コンサート名を「シァル・ラスカチャリティコンサート」として、継続し開催するもの。ラスカチャリティコンサートから数え、137回となる。
当初より入場料は地域の文化向上を目的として、開催する市(平塚市、茅ヶ崎市、小田原市)に寄付しており、これまでの総額は4000万円を超える。
指揮者は昨年に引き続き、神奈川出身で日本を代表し世界的に活躍する広上淳一さん、ソリストは、数々の世界的コンクールで優勝・入賞を果たす若手ピアニスト阪田知樹さんを迎える。オーケストラは恒例の木野雅之さん(現日本フィル・ソロ・コンサートマスター)率いる「ラスカ祝祭管弦楽団」。同管弦楽団は、国内主要オーケストラの首席奏者やソリストによって構成され、ラスカのチャリティコンサートのためにお集まりいただき、この活動を支えてくださっている。
プログラムは、歌劇「カルメン」で名高いフランスの作曲家ビゼーの17歳の作品 交響曲第1番ハ長調と、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」。若き作曲家の瑞々さの中にあるエネルギー、そして巨匠の壮大さや風格を比べ感じて頂きたい。
コンサート概要
シァル・ラスカチャリティコンサート№137「若き才能と、円熟の響き」
【開催日時】 2025年6月22日(日) 14:00開場/15:00開演
【会 場】 ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
【出 演】 指 揮 :広上 淳一
コンサートマスター:木野 雅之
ソリスト(ピアノ) :阪田 知樹
オーケストラ :ラスカ祝祭管弦楽団
【プログラム】 ベートーヴェン :ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
ビゼー :交響曲ハ長調
※曲目に変更がある場合がございます。ご了承ください。
【チケット販売】 入場料:2,000円(現在販売中)
チケット取扱い:①イープラス
②ひらしん平塚文化芸術ホール チケット窓口
※未就学児のご入場料は、ご遠慮ください。


【主 催】 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト
【共 催】 平塚市
【後 援】 平塚市商工会議所、公益財団法人平塚市まちづくり財団、東日本旅客鉄道㈱横浜支社
【お問合せ】 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト
営業本部営業ユニット(担当:上遠野)
平塚市代官町1-1 ☎0463-22-0237
すべての画像