みんなで卒業生を祝おう 【Future希望の光エール花火】

3月15日(土)13:00~19:00富岩運河環水公園で開催!

株式会社北日本新聞社

今年3月に卒業する若い世代の門出を県民みんなで祝う花火イベント「Future希望の光エール花火」を3月15日に富山市の富岩運河環水公園にて開催します。北日本新聞社が発行する学生応援メディア「Future」イベントとして、県内高校部活動によるスペシャルステージのほか、恐竜着ぐるみレース、ドローン体験ブース、卒業記念フォトブース、スイーツ・飲食コーナー、能登半島地震チャリティ―募金などを実施。クライマックスには、県内の中学3年生と高校3年生から寄せられたリクエスト曲とメッセージで構成するオリジナル記念音楽花火を打ち上げます。

昨年の様子
昨年の様子
富岩運河環水公園

◆「希望の光エール花火」

目的/次代を担う富山の若い世代が、新しい発想と感性をいかしながら活躍し、希望がもて

る未来を築いてもらおうと2023年から開催し、今回が3回目。卒業を迎えた中高生をお

祝いするステージや各種コンテンツのほか、オリジナル記念音楽花火を打ち上げます。

・北日本新聞社発行タブロイド誌「Future」とは

 2016年創刊の学生応援メディア。県内の中学3年生と高校全学年向けに毎年夏と秋に発行。

 生徒の視点で共感や刺激を創出できるような情報を発信している。

 https://future-toyama.jp/

日時/2025年3月15日(土)13:00~19:00 参加無料(雨天決行、荒天中止)

会場/富岩運河環水公園(富山市湊入船町1)http://www.kansui-park.jp/access/

プログラム(ブース)/13:00~

○県内高校部活動スペシャルステージ ○恐竜着ぐるみレース ○ドローン体験ブース 

○卒業記念フォトブ―ス ○スイーツ・グルメコーナー ○環水公園デジタルスタンプラ

リー ○次世代モビリティ展示コーナー ○こども食堂 ○能登半島地震チャリティ―募

金 ほか

エール花火ステージ/18:00~

○DJステージ

○わたしの夢・主張 

○オリジナル記念音楽花火

花火開催音声案内/(3月15日当日のみ※10:00~19:00)

当日専用電話 TEL 050-1720-4095(自動音声)

ご協力のお願い/

会場周辺の駐車台数には限りがあります。また、会場周辺が非常に混みあう恐れがありますので、あいの風とやま鉄道など公共交通機関をご利用のうえ、時間に余裕をもってご来場ください。

主催/北日本新聞社 後援/富山県、富山県教育委員会

特別応援パートナー/トヨタカローラ富山 協賛/各社

お問合せ先/北日本新聞社メディアビジネス局 TEL.076-445-3326(平日9時~17時)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社北日本新聞社

2フォロワー

RSS
URL
https://webun.jp/
業種
情報通信
本社所在地
富山県富山市安住町2-14
電話番号
076-445-3300
代表者名
蒲地誠
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1884年01月