J.フロントリテイリング、LGBTに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標」において5年連続「ゴールド」を受賞

J.フロント リテイリング株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役社長:小野圭一、以下、当社)及びグループ会社10社*¹ は、一般社団法人work with Pride(以下、wwP)が策定するLGBT などの性的マイノリティ (以下、LGBT) に関する取り組みを評価する「PRIDE 指標2025」において、昨年に続き5年連続で「ゴールド」を受賞いたしました。

 

当社グループは、サステナビリティ経営の実現に向け、重要課題(マテリアリティ)の一つに「多様な人財を輝かせる」を掲げています。多様な人財が意見を交わしながら協力し、それぞれの能力や個性を結びつけ機能させるためには、すべての従業員のLGBTに関する理解促進と、多様な個性を尊重するインクルーシブな風土醸成が必要であると考えています。

今後も性的指向や性自認等に関わらず、一人ひとりがそれぞれの個性を発揮し活躍できる企業風土を醸成し、従業員の「Well-Being Life*2」の実現を目指してまいります。

【LGBTの主な取り組み】

■LGBTへの差別禁止について行動原則に明記

従業員・お取引先に向けた「JFR行動原則」、「JFRお取引先様行動原則」、「人権方針」で LGBTへの差別やハラスメントの

禁止を明記

■LGBTの理解促進に向けた取り組み

研修や社内勉強会、全従業員へのe-ラーニングの実施

■LGBTに関する新たな制度

2021年、LGBTの従業員が自分らしく働くことができる環境を目指して「同性パートナーシップ規則」「性別移行支援休暇」を新

設するとともに、全事業会社に「LGBT相談窓口」を設置

■店舗での啓発活動

大丸松坂屋百貨店やパルコの店舗では、地域と連携しながら、お客様に向けたLGBTの理解促進の取り組みや啓蒙活動を実施

*¹ 以下の事業会社(持株会社含む)で「ゴールド」認定を受けています。

J.フロント リテイリング株式会社/株式会社大丸松坂屋百貨店/株式会社博多大丸/株式会社パルコ/株式会社JFRカード/株式会社J.フロント建装/大丸興業株式会社/株式会社エンゼルパーク/株式会社JFR情報センター/J.フロントONEパートナー(2024年11月1日、株式会社JFRサービスより社名変更)/株式会社パルコスペースシステムズ

*² 当社グループは、グループビジョンに”くらしの「あたらしい幸せ」を発明する。”を掲げています。このグループビジョンを実現したゴールが“Well-Being Life(心身ともに豊かなくらし)”です。

「PRIDE 指標」とは 

wwPが策定する、企業・団体等の枠組みを超えてLGBTが働きやすい職場づくりを日本で実現するための、職場におけるLGBTに関する取り組みの評価指標です。

Policy(行動宣言)、Representation(当事者コミュニティ)、Inspiration(啓発活動)、Development(人事制度・プログラム)、Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)の5つの指標を基準に、LGBTが働きやすい環境の実現に取り組んでいる企業や団体を表彰しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.j-front-retailing.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
港区港南1-2-70 品川シーズンテラス21階
電話番号
-
代表者名
小野 圭一
上場
東証プライム
資本金
319億7440万円
設立
2007年09月