Binance、米資産運用大手Franklin Templetonと提携を発表 新たなデジタル資産商品の開発に向けて始動
〜ブロックチェーン技術を活用したソリューションを構築〜
*本リリースは、Binance Globalによって2025年9月10日に発表された英語原文リリースのご参考訳文です
世界最大規模※1のブロックチェーン・エコシステムおよび暗号資産インフラを提供する Binanceは、1.6兆ドルの運用資産を有する資産運用のグローバルリーダーであるFranklin Templeton(フランクリン・テンプルトン)と、幅広い投資家層に向けた新たなデジタル資産商品の開発およびソリューション構築に向けて提携することを発表しました。
両社は、Franklin Templetonのコンプライアンスに準拠した証券のトークン化に関する専門的な知見と、Binanceのグローバルな取引インフラおよび投資家基盤を組み合わせることにより、シナジーを創出することを目指します。また、共通のゴールとして、資本市場における効率性、透明性、アクセス性を高めつつ、競争力のある利回り創出や決済効率を実現し、投資家の進化するニーズに応える革新的なソリューションを提供することを掲げています。
Franklin Templetonのイノベーション部門責任者であるサンディ・コール上級副社長は、
「ブロックチェーン技術を活用したさまざまなツールやテクノロジーが、金融の主流へと進化していく中、このようなパートナーシップは、ブロックチェーンの普及を加速するために不可欠です。私たちはブロックチェーンを既存システムへの脅威ではなく、それらを再構築する絶好の機会と捉えています。バイナンスとの連携により、トークン化を活用して当社のベンジ・テクノロジー・プラットフォームのような機関投資家向けソリューションをより幅広い投資家層に届け、伝統的な金融と分散型金融の世界をつなぐ架け橋となることを目指します。」と述べています。
また、Franklin Templetonの執行副社長兼デジタル資産責任者であるロジャー・ベイストン氏は
「投資家は、時代を先取りするためにデジタル資産を求めていますが、そのためにはアクセスしやすく、信頼性があるものでなければなりません。Binanceとの協業を通じて、グローバル資本市場の要件を満たす画期的な商品を提供し、次世代のポートフォリオを共同で構築することができると考えています。私たちの目標は、トークン化を概念から実践へと進め、が決済、担保管理、ポートフォリオ構築において大規模な効率化を顧客に提供することです。」と述べています。
また、Binance の VIP および機関投資家部門責任者、キャサリン・チェンは
「Binance は、投資家のアクセスと新たな機会をもたらす暗号資産業界初の革新的なソリューションを開発してきた実績があります。Franklin Templetonとの戦略的提携による商品の開発と取り組みは、暗号資産と伝統的資本市場をつなぐという当社の取り組みをさらに前進させ、より大きな可能性を切り開きます。」と述べています。
今後の提携の詳細および新たな商品の発表については、2025年中に発表を行う予定です。
Franklin Templetonについて
Franklin Resources, Inc.(NYSE:BEN)は、Franklin Templetonとして事業を展開する子会社を持ち、150以上の国々で顧客にサービスを提供するグローバルな投資運用組織です。Franklin Templetonの使命は、投資運用に関する専門知識、資産運用、テクノロジー・ソリューションを通じて、顧客がより良い成果を達成できるよう支援することです。当社は、専門投資運用会社を通じて、グローバル規模での専門性を提供し、債券、株式、オルタナティブ投資、マルチアセット・ソリューションにおける幅広い能力を発揮しています。カリフォルニア州に本社を置き、1,500人以上の投資専門家を擁し、世界中の主要金融市場にオフィスを構える当社は、75年以上の投資経験を持ち、2025年7月31日現在の運用資産は1.6兆ドルに達しています。詳細については、franklintempleton.comをご覧いただき、LinkedIn、X、Facebookで当社をフォローしてください。
Binanceについて
Binanceは、ブロックチェーン・エコシステムと暗号資産インフラの世界的なリーディングカンパニーであり、暗号資産等の取引高で世界最大規模の取引所を運営するほか、多種多様な金融商品を提供しています。Binanceは、利用者の経済的な自由を高めることをミッションに掲げ、既に世界中で多くの利用者からの信頼を得ています。Binanceの提供する先進的なサービスは、トレーディングとファイナンス、教育とリサーチ、投資とインキュベーション等多岐にわたります。より詳細な情報については、https://www.binance.com をご覧ください。
Binance Japanについて
Binance Japanは、世界最大規模のブロックチェーン・エコシステムおよび暗号資産インフラを提供する Binanceの日本法人です。国内において関東財務局登録の暗号資産交換業者として2023年8月より主に暗号資産現物取引および貸暗号資産のサービスを中心に提供しています。より詳細な情報については、https://www.binance.com/ja をご覧ください。
注意事項:
1. 暗号資産は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
2. 暗号資産は、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。
3. 暗号資産は、価格の変動により損失が生じることがあります。暗号資産の価格が急落したり、突然無価値になってしまうなど、損をする可能性があります。
4. 暗号資産は、市場状況や流動性の変動により、注文した価格や量で取引ができなくなる可能性があります。
5. 暗号資産は、ブロックチェーンその他の記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
6. 暗号資産の価格は購入価格と売却価格に差があります。
7. 秘密鍵やパスワードを失った場合、保有する暗号資産を利用することができずその価値が失われること、及び当該情報を他者に知られた場合には、利用者の意思に関わらず保有する暗号資産を移転されるおそれがあります。
8. 当社はお客さまの資産を当社の資産とは分別して管理しておりますが、当社が倒産した場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができない可能性があります。
9. お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
Binance Japan株式会社
暗号資産交換業者 関東財務局長 第00031号
一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会会員
※1:Binanceは世界で2億8千万人の利用者を有する世界最大規模の暗号資産取引所を運営しています。
すべての画像