今年も開催!菰野町の5地区で地域住民の絆を育むふれあい文化イベントが開催されます
令和7年10月~11月にかけて、菰野町の5地区において、各地区の特色を活かしたイベントが開催されます。
菰野町内では例年、町内5地区(菰野地区、鵜川原地区、竹永地区、朝上地区、千種地区)において、地域の絆を深めるふれあいの場として、地域の皆さんの作品展示、舞台発表、軽食販売などのイベントが開催されています。
今年も10月~11月にかけて、次のとおり開催予定となっております。
朝上地区での「お米の銘柄あて」など、面白い催しも予定されていますので、ぜひご来場ください!
千種地区:10月19日(日)9:30~15:00
鵜川原地区:10月19日(日)10:00~15:00
竹永地区:10月26日(日)9:30~14:30
朝上地区:11月9日(日)10:00~15:00
菰野地区:11月24日(月・振)9:30~15:00
(開催日時順)

~ふれあう住民、つながりあう地域~第27回 千種地区ふれあいまつり
日 時:10月19日(日)9:30~15:00
場 所:千種小学校(運動場、体育館)
内 容:8:30~15:00 作品展示
9:30~14:30 芸能発表
11:00~ 模擬店
駐車場:千種小学校西運動場、千種幼保園、千種地区コミュニティセンター、JAみえきた千種支店、
おぐら歯科医院、ちくさ財産区事務所
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせや自転車、徒歩での来場にご協力下さい。
共催:千種地区ふれあいまつり実行委員会、千種地区、菰野町




~みつめあおう 鵜の里~
第34回 鵜の里まつり
日 時:10月19日(日)10:00~15:00
場 所:鵜川原地区コミュニティセンター、
鵜川原小学校
内 容:10:00~ 開会式、作品展示
(開会式後、吉沢区嘉例踊り)
11:00~ バザー

駐車場:鵜川原小学校プール前、㈲AMC西側、真菰福祉サービスセンター、アイサントラベル
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせや自転車、徒歩での来場にご協力下さい。
共催:鵜の里まつり運営委員会、鵜川原地区、菰野町





~ふれあいの場を広げ地域の絆をつくろう~
第31回 竹永地区ふれあいまつり
日 時:10月26日(日)9:30~14:30
場 所:竹永小学校(運動場、体育館)
内 容:9:30~ 作品展示
10:00~ 開会式、芸能発表、
ゲーム等催し
11:00~ 食品バザー
駐車場:竹永小学校運動場、竹永幼保園、竹永地区コミュニティセンター、JAみえきた竹永支店、
しばた内科循環器科
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせや自転車、徒歩での来場にご協力下さい。
共催:竹永地区ふれあいまつり実行委員会、竹永地区、菰野町


~つなげよう 地域の輪 集い学んで 結びあう~
第27回 朝上地区ふれあい文化おこし
日 時:11月9日(日)10:00~15:00
場 所:朝上小学校体育館、多目的ホール、
朝上地区コミュニティセンター
内 容:10:00~ 開会式(式典)
作品展示、芸能発表、
マルシェ、ゲーム等催し

新たな取組として「地元産お米の食べ比べ」を開催します。
※ 地元産お米の試食(午前中)、銘柄あて(景品あり)や、お米の販売も行います。
駐車場:朝上小学校、JAみえきた朝上支店、八風中学校、朝上こども園、北部子育て支援センター
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせや自転車、徒歩での来場にご協力下さい。
共催:朝上地区ふれあい文化おこし実行委員会、朝上地区区長会、菰野町







第15回菰野地区ふれあいまつり
日 時:11月24日(月・振)9:30~15:00
場 所:菰野地区コミュニティセンター
内 容:10:00~ 舞台発表、各種団体バザー
駐車場:菰野小学校運動場など
※ 駐車場に限りがありますので、乗り合わせや
自転車、徒歩での来場にご協力ください。
周辺の通行止について
まつり開催中は、会場(菰野地区コミュニティセンター)を囲む3方(北側、東側、西側)の町道の一部区間が通行止めとなります。ご迷惑をお掛けしますが、迂回等のご協力をお願いします。
共催:菰野地区ふれあいまつり実行委員会、菰野地区、菰野町






このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像