プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社FIVESTARinteractive
会社概要

ロクナナワークショップ銀座「濱野将 のFigmaを使って学ぶUI/UX講座」を開講します

2023年12月16日開講の1日集中・セミパーソナル・ハンズオントレーニング「濱野将 のFigmaを使って学ぶUI/UX講座」の受講者募集をを開始いたします!

株式会社FIVESTARinteractive

株式会社FIVESTARinteractive(本社:東京都中央区、代表:木村 省悟)は2023年12月16日(土曜日)にスタートアップスタジオGINZA SCRATCHにて、ロクナナワークショップ銀座「濱野将 のFigmaを使って学ぶUI/UX講座」を開講いたします。講師に「濱野将」氏を迎え、Figmaを使ったUI/UXデザインをハンズオントレーニング形式で学びます。

講座詳細・お申し込み

https://67.org/ws/workshop/detail/0178figma.html


【本講座の特徴】

ロクナナワークショップ銀座は株式会社ロクナナ(本社:東京都渋谷区、代表:上田 キミヒロ)が企画運営する、開講20周年を迎える「Web制作の学校」です。転職・就職・ステップアップのためのリスキリングに最適な、短期集中型の講座を多数展開しています。


  • セミパーソナルレッスン(少人数ハンズオントレーニング、定員12名)。毎週土曜日の開講です。

  • 超短期間カリキュラム(1日集中 6時間レッスン)。11:00〜18:00(休憩1時間含む、10:30開場)の6時間でしっかり学習。

  • ベテラン有名講師の直接講座のみ、PCを使ったハンズオントレーニングです。


今までWebデザイン・アプリデザインの動的なアプローチを相手に伝えるためのプロトタイプを作るには大変な労力を必要としました。そこで登場したのが、Web制作やWeb開発現場のデザインをする際によく用いられるFigmaです。本講座は、FigmaとUI/UXデザインの基礎を学び、ワークショップを通じてより実践的なスキルを学べる講座になっており、デザインに興味がある初学者はもちろんのこと、Figmaを使ったUI/UXデザインを始めてみたい方にもおすすめの実践的なハンズオントレーニングです。


【こんな方にオススメ】

・これからデザイナーを目指し、デザインを学びたいという意欲がある方
・Figmaというツールは知っているが、なかなか触る機会がなかった方
・デザイナーとのコミュニケーションツールを探している方
・UI/UXの概念を知り、どのようにしてUI/UX改善に取り組めばよいかわからない方


【カリキュラム概要】

1. UI/UXデザインの概念とプロセス

2. Figmaの基本操作と使い方

3. テーマに沿ったデザイン&プロトタイプの作成

4. 制作物の発表&講師フィードバック

【講座詳細】

講座名:濱野将 のFigmaを使って学ぶUI/UX講座

日程:2023年12月16日(土曜日)

時間:11:00〜18:00(10:30開場・休憩1時間含む)

講師:濱野将

会場:GINZA SCRATCH

参加費:29,800円(消費税込み)


【講師】

濱野将(ハマノ ショウ・Adobe認定プロフェッショナル、Adobe Express アンバサダー)

DTP制作、バナー制作、ロゴデザイン、キャラクターデザイン、画像レタッチ、UI設計、動画、Webデザインからコーディングまで幅広く活動。東京工科大学の演習講師やバンタンデザイン研究所の非常勤講師も務め、デジタルハリウッドや日本イラストレーション協会(JILLA)でもオンラインでライブ授業を行い、これまでの受講者は延べ9000人以上。


【参加申し込み方法】

参加のお申し込みならびにイベント詳細の確認はこちら

https://67.org/ws/workshop/detail/0178figma.html


【キャンペーン情報】

2023年末までの期間限定で、ロクナナワークショップ開講20周年を記念して、受講料20%OFFクーポンコード配布中です。


【法人貸し切り利用】

本講座は企業研修として出張・貸し切り開講が可能です。ご希望の日程、人数、内容等をお気軽にお問い合わせください。

他にも、多様な講座を展開中です。

◯講座一覧

https://67.org/ws/workshop/detail.html


◯斉藤孝之 のいちばんやさしいAWS講座(2023年11月11日開講)

https://67.org/ws/workshop/detail/0175basic_aws.html


◯志鎌真奈美 のGoogleアナリティクス4入門講座(2023年11月18日開講)

https://67.org/ws/workshop/detail/0171ga4.html


◯後藤博之 のブロックチェーンアプリケーション制作講座(2023年12月2日開講)

https://67.org/ws/workshop/detail/0176blockchain.html


◯湯浅健太郎 のアイキャッチ画像デザイン講座(2023年12月9日開講)

https://67.org/ws/workshop/detail/0177eyecatch.html


■お問い合わせ先

ロクナナワークショップ銀座については株式会社ロクナナへお問い合わせください。

https://www.rokunana.co.jp/contact/

Email:workshop@67.org


■株式会社FIVESTARinteractiveについて

株式会社FIVESTARinteractiveはウェブやデジタルを軸としたクリエイティブプロダクションです。

2004年の創業以来、国内外の数多くの企業やブランドのコミュニケーション課題をデザインとテクノロジーの力で解決してきました。日本人特有の細やかさ、おもてなしの心を常に持ち続け、国内外のクライアント様のマーケティングを上流工程からサポートできる唯一無二の存在であり続けます。

コーポレートサイト https://5star.co.jp/


■ロクナナワークショップ銀座について

2003年創設のロクナナワークショップ銀座は、Web制作会社ロクナナが運営する「Web制作の学校」です。

「Web制作とは何か?」から、デザイン、プログラミングなどIT/Webに関する知識を幅広く学べます。 すぐに使えるノウハウや実践的なテクニックを、現役クリエイター・ベテラン講師が丁寧にしっかり教えます。

本を読んでも解らない、1日で一気に学びたい、どうしても最初でつまずく…、 そんなあなたの “はじめたい” “学びたい” という気持ちをサポートします。

公式サイト https://67.org/ws/

■スタートアップスタジオGINZA SCRATCHについて

起業家の「志」を具体的な「形」にすることに最重点を置いたシェアオフィス&コワーキングスペースです。スタートアップの立ち上げ時に必要不可欠なブランディングやデザイン、資金調達等についてサポートを行い、起業家が事業成長に集中できるような環境を提供いたします。

公式サイト https://ginzascratch.jp/

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区イベント会場
関連リンク
https://67.org/ws/workshop/detail/0178figma.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FIVESTARinteractive

2フォロワー

RSS
URL
https://5star.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル
電話番号
-
代表者名
木村省悟
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2004年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード