アルバイト求人情報サービス「an」THE RAMPAGEと特別コラボWEB-CM公開スタート!
~“人はバイトで大きくなる”をテーマに書き下ろされた楽曲にも注目~
16人組ダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EXILE TRIBE」と特別コラボしたWEB-CMを11月7日(火)より公開する運びとなりましたので、お知らせいたします。全メンバー16人分、16種類のWEB-CMを4週にわたり順次公開し、第1弾として本日、川村壱馬さん、龍さん、鈴木昂秀さん、後藤拓磨さん、4名のWEB-CMを公開いたします。
■制作背景 ~THE RAMPAGEの軌跡と、「an」ブランドコンセプトが合致~
全国武者修行などで経験を積み重ね、デビューを掴み取ったTHE RAMPAGE。夢に向かって日々努力しているメンバーの姿は、「an」のブランドコンセプトである“人はバイトで大きくなる”や、“一歩踏み出すきっかけを与える存在になりたい”という想いと重なり、今アルバイトに励んでいる方やこれからアルバイトを始める方など、アルバイトをするすべての方に向け、WEB-CMを共同制作することになりました。
■コンセプト ~“人はバイトで大きくなる”~
WEB-CMは、「an」のブランドコンセプトでもある“人はバイトで大きくなる”をコンセプトにしました。人が成長するには時間がかかります。多くの経験が人を成長させ、どんな仕事も自分の糧になります。夢に向かって努力をしている方や、初めての仕事で不安を感じている方に対して、アルバイトの経験が自分の成長につながり、前向きな気持ちで取り組んでもらいたいという想いを込めています。WEB-CMで使用しているナレーションは、メンバー全員が自分の成長に繋がった経験を振り返り、「どんな経験も成長に繋がる」というメッセージを自身の言葉でコメントしています。
また、WEB-CMで使用されている楽曲『DREAM YELL』も、「an」のコンセプト“人はバイトで大きくなる”をテーマに書き下ろされました。WEB-CMに登場する大きな赤い壁は「自分自身が超えるべき壁」、大きなランプは「それぞれの道を照らす光」というメッセージが込められています。
■撮影秘話
WEB-CMの撮影をお手伝いする“ランペ撮影バイト”を実施!
「an」とTHE RAMPAGEの特別コラボを記念して、思わず挑戦してみたくなるようなアルバイト体験を提供する「an超バイト」では、WEB-CMの撮影現場をお手伝いする“ランペ撮影バイト”を募集し、当日は3名の方に撮影をお手伝いいただきました。
※「an超バイト」実施レポートはhttps://weban.jp/contents/c/cho_baito/therampage_pc/でもご覧いただけます。
「本気で頑張る姿をみせたい」全力投球のダンスに注目!
ダンスパートの撮影はそれぞれのメンバーが100%の力を出し切って踊り、良いパフォーマンスをしたメンバーには、他のメンバーから歓声が沸くなど、仲の良さがうかがえました。撮影は何度も同じテイクを重ねるため、最後のテイクが終わる頃には床に座り込んでしまうほど疲れ果てるメンバーも。「見る人に何かを伝えたい」「本気で頑張る姿を見せたい」という彼らの熱い想いを感じる撮影でした。また、10月は鈴木昂秀さん、藤原樹さん、山本彰吾さんがお誕生日だったため、スタッフ・関係者全員でバースデーケーキを用意し、お祝いをしました。
※踊っているメンバーのダンスをチェックする皆さん
■WEB-CM概要

公開日 | 2017年11月7日(火) |
公開先 | YouTube(TrueView)、Twitter、WEB広告など |
公開スケジュール |
WEB-CMは以下のスケジュールで公開いたします 11月7日(火): 「#001 川村壱馬 篇」「#002 龍 篇」「#003 鈴木昂秀 篇」「#004 後藤拓磨 篇」
11月14日(火): 「#009 与那嶺瑠唯 篇」「#010 山本彰吾 篇」「#011 吉野北人 篇」「#012 岩谷翔吾 篇」 |
※本CMはhttps://weban.jp/contents/c/ancm/でもご覧いただけます。
■WEB-CMのメンバーコメント
#001 川村壱馬 篇
これからもずっと、人を楽しませたいし、もちろん、両親も喜ばせたいです。
バイトで仕事の大変さを知る。
それは、親への感謝にも繋がるはず。
#002 龍
一歩踏み出せば必ず前に進めます。情熱と努力が大事です。
バイトすることは一歩踏み出すこと。
それが自分の成長に繋がる。
#003 鈴木昂秀
夢を叶えるために、好きなことを嫌いにならず、追求し続けます。
好きなことを仕事にするきっかけ、バイトにもあると思います。
#004 後藤拓磨
心から叶えたい夢や目標を持ち、経験を積むことで成長できる。
バイトで努力を積み重ねた経験は、いつか自分の宝物になるはず。
#005 浦川翔平
ぶれずに突き進めば必ずチャンスを掴める時が来ると思ってやってきました。
バイトで経験出来ることが、チャンスを掴むきっかけになるかも。
#006 藤原樹
夢を叶えていくことで、同世代の方々の力になれるように頑張ります。
バイトも夢も『頑張ること』が第一歩だと思います。
#007 武知海青
何事にもチャレンジできるようになった。
それが、僕自身が変われたことです。自分が変わるチャンス、
バイトにも、きっとあるはず。
#008 長谷川慎
悔しい思いは成長に繋がると思うので、前向きに捉えています。
バイトの良いところは、『大事な事を学べるところ』だと思います。
#009 与那嶺瑠唯
ダンスを通して、自分の『思い』を伝える力を身に付けることができました。
バイトで身につけたことも明日への一歩に繋がると思います。
#010 山本彰吾
今、やっている全てのことが人生。
その人生を楽しむ事が素晴らしいライフスキルになる。
僕もバイトで働く楽しさだったり厳しさを沢山経験しました。
#011 吉野北人
色んなことに挑戦し続けて、夢に向かって走り続けたいです。
バイトも夢も、まずは挑戦することが自分の自信になります。
#012 岩谷翔吾
僕はTHE RAMPAGEで真っ直ぐ頑張ることの大切さを学びました。
バイトも夢も、真っ直ぐ頑張る。
それが出来たらきっと楽しいと思います。
#013 LIKIYA
チームをまとめることで出来ることが増えていく。
それを、THE RAMPAGEで学びました。
バイトで学ぶことも、自分を成長させるきっかけになる。
#014 陣
THE RAMPAGEに入って、周りに支えられていることに気付きました。
自分も誰かの支えになれる。
それはバイトでも同じです。
#015 RIKU
諦めたりやめたりするのは簡単だけど、乗り越えた時に初めて見えることがある。
バイトでも全力は出せる。
『今』出来ること。それが、すべてです。
#016 神谷健太
チャンスのための準備がとても大事なことだと思います。
生きていく上での、自分の準備。
バイトは、それが出来る場所。
■THE RAMPAGEプロフィール < http://the-rampage.jp >
2014年にEXILE新メンバーが決定した「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」、ボーカリストへ夢を持つ若者が集った「VOCAL BATTLE AUDITION 4」、世界を舞台に活躍できる若き才能が参加した「GLOBAL JAPANCHALLENGE」これら3つのオーディションを通じて選ばれた若き才能たちが集うHIP HOPテイストなパフォーマンスが魅力の16人組ダンス&ボーカルグループ。
今年の1月にデビューし、11月8日(水)には早くも4枚目のシングル『100degrees』を発売!そして12月には、初の全国ホールツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2017-2018 “GO ON THE RAMPAGE” 」の公演が決定!今年メジャーデビューした中で最も注目されている男性アーティストとも呼び声高いTHE RAMPAGEの勢いが止まらない!
■制作スタッフ
プロデューサー:吉田 真(東北新社)
プロダクションマネージャー:鈴木 晴香(東北新社)
演出:本郷 伸明(EPOCH Inc.)
撮影:村上 ヨシタカ(CINEMATOGRAPHER)
照明:宮木 進一
美術:荒井 千枝(サンク・アール)
仕掛け:井上 宗太郎(フィールドゴール)
電飾:飯野 将貴(AI)
オフライン編集:御堂 亜希巴
本編集:沼田 健作(マックレイ)
本編集:佐藤 和彦(GZ東京)
本編集:桑原 秀夫(GZ東京)
ミキサー:牧田 祥悟
サウンドエフェクト:安江 ふみお
スタイリスト:TOCCI
ヘアメイク:谷川 一志(Kind)
ヘアメイク:上野 綾子(Kind)
ヘアメイク:大矢 佑奈(Kind)
ヘアメイク:高畑 奈月(Kind)
■「an」について< https://weban.jp/ >
「an」は、1967 年、「日刊アルバイトニュース」として創刊。今年で50年を迎えます。現在は、PC・スマートフォンなどで、全国のアルバイト求人情報を提供し、より多くの人と組織の最適なマッチングを目指してまいります。
■パーソルキャリア株式会社について< https://www.persol-career.co.jp/ >
パーソルキャリア株式会社は、パーソルグループの「リクルーティングセグメント」中核会社として、転職サービス「DODA」やアルバイト求人情報サービス「an」をはじめとした人材紹介、求人広告、新卒採用支援等のサービスを提供しています。2017年7月より、株式会社インテリジェンスからパーソルキャリア株式会社へ社名変更。グループの総力をあげて、労働・雇用の課題の解決を目指します。
■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルは、2016年7月に誕生した新たなブランドです。ブランド名の由来は、「人は仕事を通じて成長し(PERSON)、社会の課題を解決していく(SOLUTION)」。働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いが込められています。
パーソルグループは、人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外90社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像