IoTデバイス通販サイト「SORACOM IoT ストア」がリニューアル用途や技術で絞り込み、選びやすく
〜具体的な活用シーン別、IoTの始め⽅がわかる実践レシピも拡充〜 URL:https://soracom.jp/store/
株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、https://soracom.com)は、IoTの専用デバイスが1個からすぐ届く、IoTデバイス通販サイト「SORACOM IoTストア」(https://soracom.jp/store/)を2021年1月8日よりリニューアルします。
リニューアルによって、キーワード検索機能を強化し、加えてSORACOMユーザーが作成した IoT DIYレシピを追加し拡充します。
リニューアルによって、キーワード検索機能を強化し、加えてSORACOMユーザーが作成した IoT DIYレシピを追加し拡充します。
■IoT導入の障害を感じる点について、「人材・スキル」が一番の課題に
IoTを活用するためには、センサー、通信デバイス、クラウド、アプリケーションなどの複合的な専門知識が必要となるため、「IoT活用のアイディアはあるが、IoTシステムに詳しい人がいない」、「何から始めたら良いかわからない」という声もあります。ソラコム主催のIoT技術を学ぶラーニングイベント「SORACOM Technology Camp」の参加者アンケートによると、IoTを始める際の障害と感じる点として「人材・スキル」が最も多く、4割以上の方が課題だと答えています。
■リニューアル項目(1)検索機能の強化
「SORACOM IoTストア」では、2021年1月8日より、検索機能を強化します。具体的には、ご利用予定の携帯通信キャリア網(NTTドコモ網、KDDI網、softbank網、海外ネットワーク網)、通信規格(セルラーやLPWA等)、センサーの種類、電源供給方法、屋外利用の可否などのキーワードから絞り込み、取り組むIoTプロジェクトに適したデバイスをスムーズに選定できるようになりました。
■リニューアル項目(2) SORACOMのユーザーが作成した IoT DIYレシピの追加
IoT DIYレシピに、「SORACOM Makers」レシピを追加します。本レシピでは、SORACOMのユーザーが実際に作成し、その手順を公開している記事の一部をIoT DIYレシピとして紹介します。これらにより、「IoTで ごみステーション扉開閉を遠隔から把握」、「IoTボタンで在宅勤務の勤怠打刻」などの身近なアイディアの実現をサポートします。本レシピを含め、すでに23個のIoT DIYレシピを公開しています。(2021年1月現在)
本ストアで取り扱うデバイスおよび、活用レシピは、引き続き拡充していきます。IoTデバイスの具体的な開発手順を学びたい方はもちろん、IoTのアイディアをお探しの方もぜひご覧ください。
ソラコムは、これからの社会を支える誰もが使えるようにする「IoTの民主化」を掲げ、SORACOMを通じて最新のIoT技術を活用する障壁をさげ、テクノロジーを用いたイノベーションをサポートします。
「SORACOM IoTストア」への産業用 IoT デバイスの追加
1 .提供開始日
2021年1月8日
2.SORACOM IoTストアの詳細
ウェブサイト:https://soracom.jp/store/
特徴
- オンラインでの手続きのみで注文は完了、数日でお手元に届く(日本国内のみ)
- 利用実績の多いIoTデバイスを1個単位で入手可能
- 利用方法を解説するIoT DIYレシピ付き
- SORACOM IoT SIM
- 通信モジュール
- 開発ボード
- USBドングル
- IoTデバイス
- IoT学習書籍
3 .SORACOM IoT DIY レシピの詳細
ウェブサイト:https://soracom.jp/iot-recipes/
- SORACOM公式レシピ
- SORACOM Makersレシピ(ユーザー提供レシピ)
- 具体的なIoT活用シーンから、IoT開発方法を閲覧可能
- レシピには、必要となる機材一覧とステップ毎の手順を解説
- 各レシピで紹介されるデバイスはSORACOM IoTストアにて購入可能
- IoT活用をこれから始める方向けに、目安として制作時間と難易度を記載(★1:入門〜★5:上級)
- 無料で公開
4.ソラコムについて
ソラコムは、IoTプラットフォームSORACOMを通じてIoT通信とインターネットに「つなぐ」システム構築に必要なサービスを提供しています。SORACOMの利用で、少ない初期費用でIoT活用のアイデアをスピーディに実現でき、15,000を超える様々な業界・規模のお客さまがビジネスの進化に利活用しています。
IoTプラットフォームSORACOM https://soracom.jp/
コーポレイトサイト:https://soracom.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発EC・通販
- ダウンロード