スポーツ応援プラットフォーム「エンゲート」がmROIの見える全く新しいスポンサーシップDX「エンゲートスポンサーシップモデル」を開始!
スポーツ応援プラットフォーム「エンゲート」がスポンサー企業の実販拡大に直接貢献する全く新しいスポンサーシップDXモデル「エンゲートスポンサーシップモデル」を開始。mROIの見える化・高度化が可能に!
スポーツ応援プラットフォーム「エンゲート」を運営するエンゲート株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:城戸幸⼀郎)は、新事業として実販拡大に直結するスポンサーシップDX「エンゲートスポンサーシップモデル」を開始します。これにより、これまでスポーツスポンサーシップの課題だったmROIの不明確さを払拭し、効果の直接的な計測や関連データの詳細な収集が可能になり、更なる高度化に向けたPDCAを回すことが可能になります。
これまでのスポンサーシップは企業がチームにスポンサーフィーを提供。効果はロゴ掲載などによる間接的なファンからの認知にとどまっていました。
それに対して、エンゲートスポンサーシップモデルではスポンサー企業は「ファンを通じて」チームを支援します。具体的には、協賛するチームの応援のみに使える弊社が発行するポイント(チーム限定ポイント)を応援源資の形でスポンサー企業はファンに配布。ファンを介してチームはスポンサーフィーを受け取る形になります。
その際に、ファンへのポイント付与条件を「スポンサー店舗への来店・購買」(下図①)や「試合会場でのブース来店・購買」(下図②)等、スポンサー企業は自由に設定することが可能なため、実現したいmROIに基づいた設計が出来ます。
本モデルの特徴は物理的な来店等もNFCを活用した弊社の独自モデルにより計測することを可能にしたことです。これまでデジタル上でしか行えなかったプロモーション施策がリアルでも実現可能になります。(特願2023- 23362)例えば、
・スポンサー店舗へ来店・購買したことを計測し、その後にしか参加できないチームイベントの設定
など、多様な取組みが実現できるようになります。
本事業は東京都から2022年度の「社会実装促進事業」として選ばれた12事業(12社)の内の一つとなっております。昨年12月からPOCも実施済みです。
(関連サイト:https://poc-ground.metro.tokyo.lg.jp/startups/)
結果として、mROI=8.3~17.1という非常に高い効果が計測されました。またPOC前にはスポンサー商品/サービスの利用経験は過半数のファンがなかったのに対して、POC後では67%のファンが継続的な強いスポンサー商品・サービスの利用意向へと変化しています。(下図)
これら変化の礎になる本質的変化は、本モデルにより同じスポーツチームを応援する同志として、チーム・ファン・スポンサー企業が一体となる取り組みになっていることに起因していることがアンケート結果からも見えております。
このモデルによってエンゲートはスポーツ業界へのスポンサードの意味を科学的に高め、より多くの企業がスポーツスポンサーシップへ参画・継続する架け橋になります。
例えば日本ではまだ発展途上な大学スポーツのスポンサーシップ、これまで高額なスポンサー料に二の足を踏んでいたチーム本拠地の地場メーカーや料飲店のスポンサーシップへの参画等も実現可能です。
これらにより、「スポーツ応援プラットフォーム」としてエンゲートは、スポーツ業界がより強靭なビジネス構造へと進化することを促進していきます。
更なるエンゲートの進化にご期待ください!!
本モデルにご興味をお持ちのB2C企業様
現在スポンサーだが効果を実感できず変革を求めていらっしゃるB2C企業様やこれからスポンサーを始めようとしているB2C企業様、より少額なスポンサーメニューを必要とされているチーム本拠地の地場産業の方々など、エンゲートスポンサーシップモデルのご活用をご希望の企業様は、下記よりお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:info@engate.jp
本モデルにご興味をお持ちのスポーツチーム様/各種競技団体様/大学スポーツ関係者様
スポンサーシップ収益の拡大に向けて、企業への新しい権益の提供、スポンサー営業の入口となる新たな商材、より効果の高いスポンサーシップの提供をお考えのスポーツチーム/団体/大学スポーツ関係者の方々からのお問い合わせをお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:info@engate.jp
本モデルの販売提携をご検討頂ける企業様
全く新しいIT活用型スポンサーシップ、「エンゲートスポンサーシップモデル」の販売促進にご協力頂けるB2B営業機能をお持ちの企業様(特にデジタルマーケティング支援の企業様)は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:info@engate.jp
スポーツ市場へ革命を起こしたい方/ベンチャーで更なる腕を磨きたい方
エンゲート株式会社では成長意欲の高い方・新しいことを生み出す仲間を大募集中です。経験豊富なメンバーも多く・充実した経験を積むことが可能です。また完全フルリモートカンパニーのため、半数は地方在住者です。特にエンジニアの方からのご連絡をお待ちしております。
お問い合わせ先:recruit@engate.jp
エンゲートについて
エンゲートは、スポーツチームや選手をファンがデジタルギフトを通じて応援できるWebサービスです。応援したいチームを選び、チームや選手にデジタルギフトを贈ることで、ファンから直接応援の気持ちを届けることができます。数十種類以上のギフトから、選手の活躍やプレーに応じてギフトを贈ることができ、チームや選手とファンの絆(きずな)をつなぎます。
また各チームが開催するイベントを通じて、たくさんデジタルギフトを贈ったファンは選⼿と会えたり、サイン⼊りのユニフォームや選⼿からのメッセージ動画等の限定グッズや、エンゲートでしか⼿に⼊らないNFTがもらえたりします。 現在、バレーボール日本代表、NPBプロ野球(3チーム)、サッカーJリーグ(13チーム)やバスケットボールBリーグ(24チーム)など、様々な種⽬から145チーム以上がエンゲートに参画しています。
サービス紹介動画はこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=6duubv2Vnxw
エンゲート株式会社について
「スポーツの世界をテクノロジーが変える」をミッションに、スポーツチームとチームや選手を応援したい個人をつなぐサービスを展開しています。最新技術を取り入れたサービス開発と、チームサポート等のビジネスの両面を追求し、アスリートの夢と、アスリートを応援したい人のコミュニケーションの最大化を目指します。
社名:エンゲート株式会社 / Engate, Inc.
設立:2018年2月
代表者:代表取締役社長 城戸幸一郎
会社HP:https://engate.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像