プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社YOUTRUST
会社概要

アフターコロナで拡大する働き方は「テレビ会議」「副業」「転職」と約7割が予測 | コロナ拡大をきっかけに6割超の「副業・転職意向」が増加(キャリアSNS「YOUTRUST」調査)

株式会社YOUTRUST

信頼でつながる 日本のキャリアSNS「YOUTRUST(ユートラスト)」を運営する株式会社YOUTRUST(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩崎由夏)は、YOUTRUSTユーザーを対象に「アフターコロナの働き方トレンド調査」を行いました。
  • 【調査概要】
調査の方法:WEBアンケート方式
調査の対象:キャリアSNS「YOUTRUST」ユーザー
有効回答数:202
調査実施日:2021年6月12日〜6月16日
※本リリース内容を掲載いただく際には、『出典:キャリアSNS「YOUTRUST」調べ』と明記をお願いいたします。
  • 【調査結果】
  1. アフターコロナの世界では、約7割が「テレビ会議」「副業」「転職」が拡大する働き方だと回答。テレビ会議の浸透が、副業・転職の加速要因と捉える声も。
  2. コロナウイルスの拡大をきっかけに、6割超の副業・転職意向が増加。
アフターコロナの世界で拡大すると思う働き方として、上位3つが「テレビ会議 76.7%」「副業 75.2%」「転職 65.3%」となりました。コロナ禍の経験を働き手が評価した結果、アフターコロナの世界が到来しても継続して広がっていくと予測されています。
特に、副業・転職に関しては、テレビ会議やリモートワークの影響で取り組みやすい環境が進んだというユーザーの声も寄せられています。

【ユーザーの声】
・リモートワークになり通勤時間や会食の時間がなくなったことで、時間の余裕ができたため、副業を増やそうかと考えた。(20代・プロダクトマネージャー)
・副業、転職活動が本業に知られづらいので動きやすい(30代・エンジニア)
・コロナ以降の転職では、オンラインでの面談が多く、ある意味行いやすくなった。今までは必ず出向かなければならなかったがそれが減って、オンラインでのカジュアル面談が行いやすくなった。これは転職したい志望者側だけでなく、採用する側としても面談に誘いやすくなったなと思う。(30代・コーポレート)


また、コロナウイルス拡大以降*に、「副業をやってみたい または 増やしたい」と回答した人は全体の69%、「転職したい」を回答した人は全体の63%と、6割を超える人がコロナウイルスの拡大をきっかけに副業・転職意向が増加していることが分かりました。前述のアフターコロナでの予測も含めると、「副業」「転職」の意向は引き続き高まっていくと考えられます。
*2020年1月のコロナウイルス拡大以降として質問

  YOUTRUSTは、信頼でつながる「日本のキャリアSNS」。信頼できる友人のつながりから、副業や転職のオファーを受け取る・発見することができるのはもちろん、経歴書にはないプロフィールが作成できたり、キャリアに関する最新情報を気軽に収集できたりします。活躍し続けるキャリアを歩みたい全ての人にとって、キャリアのチャンスを増やし出会いを生み出すSNSです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://youtrust.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社YOUTRUST

53フォロワー

RSS
URL
https://youtrust.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区東1丁目26番20号 東京建物東渋谷ビル4階
電話番号
03-4400-2812
代表者名
岩崎由夏
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード