SI&C、Q-STAR(量子技術による新産業創出協議会)に加盟

~量子技術の未来を切り拓く革新的なソリューション提供に向けて~

株式会社SI&C

 株式会社SI&C(本社︓東京都港区、代表取締役社長︓岩澤 俊典、以下SI&C)はこの度、Q-STAR(名称︓一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Quantum STrategic industry Alliance for Revolution (以下Q-STAR)、代表理事︓島田 太郎(株式会社東芝 代表取締役 社長執行役員 CEO))に特別会員として加盟したことをお知らせいたします。

Q-STARとSI&Cの協力

 Q-STARは、量子技術を活用した新しい産業の創出を目的とする一般社団法人であり、日本の量子技術分野での国際競争力を高め、量子技術の社会実装やスタートアップの支援を通じて産業化を推進しています。

 SI&Cは、Q-STARの一員として、量子技術の発展とその実用化に向けた取り組みに積極的に参加し、技術向上とビジネス化の検討を進め、ソリューションインテグレータとしての豊富な経験と技術力を活かし、量子技術の将来性を見据えた革新的なソリューションの提供を目指します。特に、業務アプリケーションやアプリケーション基盤の設計・開発・維持において培ったノウハウを活用し、量子技術を実用化するための具体的なプロジェクトを推進してまいります。

●SI&Cについて

 ソリューションインテグレーターとして、様々な分野・業界での業務アプリケーションやアプリケーション基盤の設計・開発・維持を中心にトータルITサービスを提供しております。

 SI&Cでは、国際的なプロジェクトマネジメント資格「PMP」の取得を目指す社員をサポートしており、ソフトウェア開発プロセスの能力成熟度を示す国際指標「CMMI」で国内では数少ない最高レベルの「レベル5」を達成しています。また、これに基づく独自の開発標準「SICP」を定めることで、お客様に高い品質のサービス提供を可能としています。 

 創業から45年に渡り培ってきた豊富な業務ナレッジと高い開発力・プロジェクトマネジメント力に加え、DXやAIなど最先端テクノロジーを駆使し、企業の業務革新をサポートしていきます。

企業名︓株式会社SI&C

代表者︓代表取締役社長 岩澤 俊典

所在地︓東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 24F

URL ︓https://www.siac.co.jp/

●Q-STARについて

 Q-STAR(量子技術による新産業創出協議会)は、量子技術の発展と将来の社会実装に向け、2021年9月1日に発足し、産業、及び、企業の枠を超え、量子技術を応用した新産業の創出を目的に設立された団体です。Q-STARは、国内のみならず、海外の量子関連の団体と積極的に連携し、グローバルでの量子技術の普及に向け活動しています。

団体名 :Q-STAR(一般社団法人量子技術による新産業創出協議会)

代表理事:島田 太郎(株式会社東芝 代表取締役 社長執行役員 CEO)

所在地 :東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階有限会社ビジョンブリッジ内

URL    :Q-STAR 一般社団法人量子技術による新産業創出協議会

すべての画像


会社概要

株式会社SI&C

2フォロワー

RSS
URL
https://www.siac.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館24F
電話番号
03-6778-7700
代表者名
岩澤 俊典
上場
未上場
資本金
3億5000万円
設立
1980年01月