Zip Infrastructure株式会社は株式会社釧路製作所とスポンサー契約を締結

Zip Infrastructure株式会社

自走式ロープウェイ「Zippar」(※1)を開発するZip Infrastructure 株式会社(本社:福島県南相馬市、代表取締役CEO須知高匡、COOレボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド、以下「Zip Infrastructure」)は、2025年3月に橋梁などの鋼製構造物の製作・施工実績が豊富な株式会社釧路製作所(本社:北海道釧路市、代表取締役社長 羽刕 洋、以下「釧路製作所」)とスポンサー契約を締結した事をお知らせいたします。

■背景

 Zipparの開発を進める中で、支柱やレール部など、その走行を支えるインフラ部の整備が不可欠となっています。しかし、Zip Infrastructureは鋼製構造物の加工や施工に関する専門技術を持たないため、インフラ構築を担うパートナーとの協力が必要でした。釧路製作所は鋼製構造物の製作・施工の豊富な実績を持ち、その知見やノウハウは、インフラ部の整備を円滑に進めるうえで重要な役割を果たすと考えています。こうした背景から、スポンサー契約を締結する運びとなりました。

■主な取組

 スポンサー契約の目的は、Zipparの社会実装実現に向けたインフラの部の開発/構築を推進することにあります。釧路製作所には、材料調達をはじめ、インフラ部の製作・施工を担っていただき、弊社が開発するZipparの運用に必要な基盤整備を進めていきます。

■Zipparについて

※Zippar外観
※福島試験線の建設状況

※1 Zippar(ジッパー)とは、「低コスト・自由設計・自動運転」を特徴とするものであり、従来モノレールの半分程度の輸送量が確保できるシステムを1/5 程度のコストと期間で建設可能な新たな交通システムです。Zippar は車体本体にバッテリー及びモーターを搭載しているため、自走式で直線部はロープ、カーブ 部分はレールを連続的に走行することを可能としています。

【Zip Infrastructure株式会社 概要】

設立 :2018年7月

代表者:代表取締役CEO 須知高匡

    代表取締役COO レボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド

URL :https://zip-infra.co.jp/ 

所在地:

(本社)福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245

    南相馬市産業創造センターA棟事務所区画1

(支社)神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2

    横浜ブルーアベニューセンター12階 12100号室

事業内容:

 「世界をよりスムーズに全ての移動をより快適に」をミッションに「都市の交通渋滞・バスの運転手不足」といった地域の交通課題を解決するべく、Zip Infrastructureは、2018年に設立し、次世代交通システムZipparの開発に取り組んでいます。Zipparの開発においては、12人乗りテストモデル車両の走行に成功しています。現在は開発拠点を福島県南相馬市に移転しており、神奈川県や沖縄県豊見城市等各自治体と連携協定を締結しながら「渋滞のない、どこでも駅徒歩5分圏内となる世界」の創造を目指しています。

公式HP:https://zip-infra.co.jp

【株式会社釧路製作所】

設立 :1956年9月

代表者:代表取締役社長 羽刕 洋

URL :http://kushiro-ses.co.jp/ 

所在地:

(本社/工場)北海道釧路市川北町9番19号

(札幌オフィス)北海道札幌市中央区南1条東1丁目2番地1 太平洋興発ビル 3階

事業内容:

 1956年に設立され、橋梁、各種タンク、クレーン、鉄骨、その他一般産業機械の設計・製作・施工を手がけており、「確かな技術をお届けし、皆様の信頼にお応えします」という企業理念のもと、地域社会に貢献し、豊かな未来創りに取り組んでおります。 ​近年は、宇宙関連設備の製造にも取り組み、事業領域を拡大させ、2025年2月には「北海道働き方改革推進企業 ゴールド認定」を取得し、社員の福祉向上も目指しております。​

 公式HP:http://kushiro-ses.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Zip Infrastructure株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://zip-infra.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 南相馬市産業創造センターA棟事務所区画1
電話番号
-
代表者名
須知高匡
上場
未上場
資本金
1億8548万円
設立
2018年07月