プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CMエンジニアリング株式会社
会社概要

CMエンジニアリング、サウナ混雑モニタリングシステムをサウナ&カプセルホテル北欧に導入

CMエンジニアリング株式会社

CMエンジニアリング(代表取締役社長:栗田敏明)は、サウナ室内のCO2濃度から混雑度を推定し、館内の利用者にリアルタイムで表示する、サウナ混雑モニタリングシステムを、東京の人気サウナ、サウナ&カプセルホテル北欧に導入しました。

近年のサウナブームにより、都心の人気サウナでは、休日や平日夜を中心に混雑することが課題となっており、顧客の満足度の低下や、混雑によって上昇するサウナ室内のCO2濃度による健康不安など、安全面での問題が指摘されております。また、サウナ施設にとっても、より快適なサウナ環境を顧客に提供するとともに、混雑時にはレストランなどの付帯施設への顧客の誘導を促すことが、顧客満足度の向上や収益の向上にもつながります。


CMエンジニアリング株式会社はこの度、サウナ&カプセルホテル北欧様、および株式会社100plus様との協力のもと、サウナ室内のCO2濃度から、独自アルゴリズムで混雑度を推定し、館内のモニターにリアルタイム表示するシステム開発を行い、北欧様館内レストランに設置、稼働を開始いたしました。


本システムはレストラン、待合室などの館内のお客様が目に触れる場所にデジタルサイネージシステムを設置、混雑具合を3段階に表現(空いています、やや混雑しています、混雑しています)することで、浴室内のお客様の集中を抑制いたします。


また、スマートフォンアプリを利用し、施設外部からもサウナ施設の情報や混雑状況が確認できるため、空いている施設の検索にも大変便利なシステムです。

 ※株式会社100plus様のスマートフォンアプリ 「サの国」 と連携


サウナ&カプセルホテル北欧菅支配人のコメント:

「この先、年末など一時的にサウナが混雑する時が多いので、このようなシステムは便利。お客様が参考にしてくれるとありがたいです。また、レストランだけではなく休憩室などに設置しても効果が高そうです」


【施設側の導入メリット】

  • サウナのみならずサウナ施設以外への動線を確保。施設全体の売上向上に貢献

  • サウナ施設を利用するお客様の満足度向上に貢献

  • サウナ内のCO2濃度抑制による、利用者の健康面での安心・安全を確保

  • 温浴設備のメンテナンス効率化


【システム構成】

[サウナセンサー]


[デジタルサイネージシステム]


CMエンジニアリングについて

CMエンジニアリングはIoTセンシングプラットフォームの提供と、システム開発技術によって、お客様への新しい価値を提供する商品、サービスを創出します。

会社HP:https://cmengineering.co.jp/


サウナ&カプセルホテル北欧について
東京・上野から徒歩1分のサウナ&カプセルホテル。

サウナや露天風呂をはじめ、リラックスルームやレストランなどくつろぎの空間をご提供いたします。

公式サイト:https://www.saunahokuou.com/

 

株式会社100plusについて

会社HP:https://www.100plus.info/

代表 加藤容崇

医師・医学博士・サウナ研究家・癌遺伝子検査(膵臓癌研究)

「医者が教えるサウナの教科書」(ダイヤモンド社)の著者。

正しいサウナ浴の啓発とサウナ研究を推進する日本サウナ学会を主催。

サウナをはじめとする伝統的な健康習慣を最新の科学で解析して病気の予防につなげることを目的としている。サウナの解析・研究を進めていく中でサウナの持つ医学的・科学的な効能に着目して「楽しみながら」「気持ちよく」社会課題を解決するというビジョンのもと活動している。


 ※サの国アプリについて

「サウナ体験を記録し自分の「ととのい」を見つけよう」

 サウナをもっと楽しむための、「サの国」アプリには、3つの機能があります。


【探す】

お気に入りのサウナ施設を見つける

【記録する】

ととのった感覚や状況を記録する

【知る】

ととのうメカニズム・入浴方法を知る


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://telesentient-iot.com/example/our_products_adopted_for_sa_no_kuni/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CMエンジニアリング株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://cmengineering.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田 2-18-2
電話番号
03-6420-0936
代表者名
栗田 敏明
上場
未上場
資本金
3100万円
設立
2010年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード