多様な人財の採用・定着・活躍支援に向けた取り組み
名古屋鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:髙﨑裕樹)は、人的資本経営の実現に向けて、多様な価値観やキャリアを持った人財の採用強化、賃金の引き上げ、両立支援制度の拡充等を進め、誰もが生き生きと能力を発揮できる職場づくりを一層推進していきます。
詳細は、下記のとおりです。
詳細は、下記のとおりです。
1. キャリア採用(経験者採用)の強化について
さまざまな職歴やスキルを持った方に活躍していただくため、2023年4月より選考機会を拡大します。詳しくは、当社採用ホームページ(*1)ご覧ください。
(1)キャリア採用(経験者採用)の通年実施
以下の職種について、通年で選考を実施し採用数を拡大していきます。なお、総合職については本日より、リクナビNEXT(*2)での募集を開始しました。
【採用職種(部門)】
当社を退職した方を対象に「ウェルカムバック制度」を導入しました。家庭の事情や転職などの自己都合を理由に当社を退職した方で、再び当社での活躍を希望する方を積極的に再雇用する制度です。
【応募方法】 当社採用ホームページ内の専用ページ(*1)より応募
■採用応募ホームぺージURL
*1 当社採用ホームぺージ
https://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/index.html
*2 総合職採用(リクナビNEXT)
https://next.rikunabi.com/company/cmi0151705001/nx1_rq0024948474
2. 賃金処遇水準の引き上げについて
(1)初任給の引き上げ
2023年4月より、総合職10,000円、鉄道現業職8,000円引き上げます。
2023年4月より、一人平均5,000円、最低一律3,000円の基本給のベースアップを実施します。
※上記のベースアップおよび定期昇給の実施により、平均10,000円を超える基本給の引き上げとなり、賞与を加えますと年収ベースで約5%の賃上げとなります。
3.両立支援制度等の拡充について
多様な価値観や背景等を認め合い、プライベートと仕事の両立を図れるよう職場環境の整備を進めています。
【主な制度内容】※下線_は新たに導入・拡充
さまざまな職歴やスキルを持った方に活躍していただくため、2023年4月より選考機会を拡大します。詳しくは、当社採用ホームページ(*1)ご覧ください。
(1)キャリア採用(経験者採用)の通年実施
以下の職種について、通年で選考を実施し採用数を拡大していきます。なお、総合職については本日より、リクナビNEXT(*2)での募集を開始しました。
【採用職種(部門)】

総合職 | 地域活性化、まちづくり、不動産開発、マーケティング、新規事業、DX推進、 法務、土木、電気部門など |
鉄道運輸職 | 車掌・運転士・駅係員 |
鉄道技術職 | 土木・車両・電気部門 |
(2)ウェルカムバック制度の導入
当社を退職した方を対象に「ウェルカムバック制度」を導入しました。家庭の事情や転職などの自己都合を理由に当社を退職した方で、再び当社での活躍を希望する方を積極的に再雇用する制度です。
【応募方法】 当社採用ホームページ内の専用ページ(*1)より応募
■採用応募ホームぺージURL
*1 当社採用ホームぺージ
https://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/index.html
*2 総合職採用(リクナビNEXT)
https://next.rikunabi.com/company/cmi0151705001/nx1_rq0024948474
2. 賃金処遇水準の引き上げについて
(1)初任給の引き上げ
2023年4月より、総合職10,000円、鉄道現業職8,000円引き上げます。
2023年4月より、一人平均5,000円、最低一律3,000円の基本給のベースアップを実施します。
※上記のベースアップおよび定期昇給の実施により、平均10,000円を超える基本給の引き上げとなり、賞与を加えますと年収ベースで約5%の賃上げとなります。
3.両立支援制度等の拡充について
多様な価値観や背景等を認め合い、プライベートと仕事の両立を図れるよう職場環境の整備を進めています。
【主な制度内容】※下線_は新たに導入・拡充

育児 | 法定以上の育児休業制度(3歳を過ぎた後の4月末まで) 育児のための勤務制度(短時間勤務、短日数勤務) |
介護 | 期間制限を設けない介護のための勤務制度(短時間勤務、短日数勤務) 介護休業制度(通算5年まで取得可能) |
不妊治療 | 不妊治療の通院のための休暇・休業制度(出生サポート休業) |
疾病 | 継続的な治療が必要な社員への通院のための休暇制度 |
その他 | テレワーク勤務制度、フレックスタイム勤務制度 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像