グローバルイベント“SusHi Tech Tokyo 2025”へブース出展いたします!
スタートアップとのオープンイノベーションで持続可能な社会を実現
「金融にも強い総合サービス業」を将来像に掲げる株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループは、東京ビッグサイトで開催される“SusHi Tech Tokyo 2025”において、協賛企業としてブース出展しますのでお知らせいたします。
本イベントは東京都が開催する国際イベントで、国内外のスタートアップ、投資家、大企業などの多様な参加者が出会う場を提供するアジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンスです。
きらぼしグループでは、創業・スタートアップ支援を中期経営計画における取組むべき社会課題の一つに位置づけており、国内外に有するネットワークを最大限活用して東京におけるオープンイノベーションの創出に貢献します。
会場内に出展するブースでは、きらぼしグループのスタートアップ支援や海外展開支援における取組みや、国内外のVC・スタートアップ支援機関等の連携先と協働し国内外のスタートアップをご紹介するほか、セミナー・ピッチイベントを実施します。

「きらぼしブース」の展示内容
きらぼしグループおよび連携先の支援するスタートアップの紹介
-
きらぼしグループと連携先が支援するスタートアップの紹介
-
きらぼし銀行のインキュベーション施設「KicSpace HANEDA」の機能の紹介
-
きらぼしグループが有する国内外のネットワークを活用した海外・スタートアップ支援の紹介
連携先と協働したミニイベント
韓国と北欧の連携先とのピッチイベント等、ミニイベントを開催します。
【韓 国】
Shinhan Venture Investment、Shinhan Future's Lab Japan、GS Ventures
【北 欧】
Nordic Innovation House Tokyo、NordicNinja VC、NAVA、Helsinki Partners、Enter Espoo
イベントの概要について
▼名称
SusHi Tech Tokyo 2025
▼開催日
ビジネスデイ:2025年5月8日(木)、9日(金)
パブリックデイ:2025年5月10日(土)
▼主な開催場所
東京ビッグサイト 東展示棟4・5・6ホール
※入場には以下の公式Webサイトからのチケット購入が必要です。
https://sushitech-startup.metro.Tokyo.lg.jp/
▼出展内容
スタートアップ500社以上、「協賛企業ブース」(きらぼしグループ含む)、「国内外の国・地域・都市別ブース」、「大学ブース」等
▼主催
<SusHi Tech Tokyo 2025実行委員会>
東京都、(一社)日本経済団体連合会、(公社)経済同友会、(一社)新経済連盟、東京商工会議所、(一社)日本ベンチャーキャピタル協会、(一社)スタートアップエコシステム協会、(一社)スタートアップスタジオ協会
▼プログラム
世界的著名人による基調講演、トークセッション、国内外のスタートアップによるピッチコンテスト、ビジネスマッチングなど
きらぼしグループは、パーパス「TOKYOに、つくそう。」のもと、グループの総合力を最大限に活用しながら、東京都をはじめとする行政機関・外部機関等との連携を通じて、金融の常識を超えてお客さまのあらゆるライフステージにおける課題解決にコミットし、地域経済・地域社会の持続的な発展に貢献してまいります。
------------------------------------
<本件に関するお問い合わせ先>
きらぼし銀行SS部
i610@kiraboshibank.co.jp
※「お問い合わせ内容・お名前・ご連絡先」を記載の上、メールにてお問い合わせください。
------------------------------------
すべての画像