CA Tech KidsがMicrosoft 365 Copilotを活用した高校教員向け研修および高校生向けプログラミング授業の提供を開始

株式会社CA Tech Kids

CA Tech KidsがMicrosoft 365 Copilotを活用した高校教員向け研修および高校生向けプログラミング授業の提供を開始

子ども向けプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids(読み:シーエーテックキッズ、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)は、Microsoft社が提供する生成AIサービス「Copilot」を活用した高校教員向け研修および高校生向けプログラミング授業の提供を開始することをお知らせいたします。

■背景

近年、教育現場では、授業準備や生徒指導、部活動の指導など教員の業務負担が増加する中、教員の働き方改革と労働環境の改善は急務となっており、これを解決する手段の一つとして、AIを活用した校務の効率化に注目が集まっています。授業計画の作成、アンケートやテスト結果の集計、日々の事務作業など、多岐にわたる校務をAI技術によって効率化することで、教員が生徒一人ひとりと向き合う時間や教材研究の時間を確保し、質の高い教育の提供につながることが期待されています。

サイバーエージェントグループでは、2016年にAI研究組織「AI Lab」を設立し、2023年5月には独自の日本語LLM(大規模言語モデル)を開発・一般公開。その後も2024年6月には視覚を付与したVLM(大規模視覚言語モデル)を、2024年7月には日本語LLMバージョン3となる「CyberAgentLM3」を公開し、当社が提供するサービスに生成AIを実装することで広告効果の改善・業務生産性向上を実現するなど、生成AI技術の研究開発に取り組んでまいりました。また2023年10月には生成AIで社内の業務効率化を強化するための「AIオペレーション室」を設立し、生成AI活用ノウハウの蓄積、プロダクト開発や業務プロセスの整備と標準化、AI人材育成に取り組んでおります。

このような背景の下、CA Tech Kidsは、サイバーエージェントグループのAIに関する豊富な専門知識を活かし、教育現場における課題解決と、次世代を担う子どもたちへのAI教育を推進するため、この度の取り組みを開始する運びとなりました。

■概要

高校教員向け研修

高校教員向け研修では、Excel、Word、PowerPointなどのOffice製品と連携して利用できる「Microsoft 365 Copilot」を活用した校務効率化の手法を学び、教育現場における日常業務の負担軽減を目指します。研修はハンズオン形式で行われ、参加者は実際にMicrosoft 365 Copilotの機能に触れながら、具体的な業務シナリオに基づいた活用方法を体験できます。例えば、会議資料の作成支援やスケジュール管理、授業計画書の作成、生徒の学習データの分析支援など、さまざまな場面での効果的な使い方を実践的に習得していきます。

校務の効率化を図ることで、教員が本来の職務である生徒対応に専念できる時間を増やすことが可能になり、個別の学習ニーズに応じたきめ細かな指導や、生徒の心理的なサポートの充実が期待できます。

2025年度の大学入学共通テストより新たな科目として「情報Ⅰ」が設けられる一方で、情報科の専門教員の不足や、地域によって情報教育の環境や質に大きな差が生じていることが課題となっています。AIの活用によって情報教育に不慣れな教員のサポートや地域差を減らすことを目指します。

高校生向けプログラミング授業

高校生向けプログラミング授業では、初心者にも扱いやすく、幅広い分野で活用されているPythonを用いてプログラミングの基礎を学びます。Pythonは、シンプルな文法と豊富なライブラリを持ち、データ分析や人工知能開発など、現代のテクノロジー分野で広く使用されている言語です。本授業では講師がCopilotの基本的な使用方法や生成AIの利用に関するリテラシー、プログラミング学習におけるAIツールの適切な活用方法について指導し、生徒はCopilotを「AIアシスタント講師」として活用しながら、プログラミングの基本概念を自ら探求し、学んでいきます。
2025年度の大学入学共通テストより新たな科目として「情報Ⅰ」が設けられる一方で、情報科の専門教員の不足や、地域によって情報教育の環境や質に大きな差が生じていることが課題となっています。AIの活用によって情報教育に不慣れな教員のサポートや地域差を減らすことを目指します。

 生成AIは若年層にとって身近な存在となりつつありますが、情報漏洩のリスクや誤情報の生成などの課題が生まれています。本授業を通じて、AIとの適切な付き合い方を身につけることが可能です。

CA Tech Kids について

当社は2013年の設立より、直営教室として小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」 を運営しています。プログラミングの基礎から本格的なプログラミング技術を学習するコースを体系的に提供し、iPhoneアプリをリリースする生徒や各種プログラミングコンテストでの受賞者を毎年輩出しております。

また、全国No.1小学生プログラマーを決定する「Tech Kids Grand Prix」の開催や、多様な企業・団体とのコラボレーション企画のほか、地方や公教育のプログラミング教育支援など多面的に展開しています。
2019年には、個別指導事業などを展開する株式会社スプリックスとの合弁会社として株式会社キュレオを設立し、独自の教材を全国の塾事業者へ提供する「QUREOプログラミング教室」の運営を開始しました。現在では47都道府県に3,000教室以上を展開し、小学生向けプログラミング教室数国内No.1(※)の規模を誇ります。プログラミング初心者のお子さまに向けて、全国各地で本格的なプログラミング学習を提供しております。

※小学生対象のプログラミング教室事業者(アプリケーションやゲームの開発を主とするソフトウェアプログラミング系およびロボットプログラミング系を含む)において、プログラミング教室掲載数No.1比較サイト「コエテコ」または各社ホームページにて公開されている教室数を当社にて調査した結果(2024年3月時点)

◎株式会社CA Tech Kids 会社概要

社名 :株式会社CA Tech Kids  https://techkidsschool.jp/company/
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 上野 朝大
事業内容:小学生向けプログラミング教育事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CA Tech Kids

4フォロワー

RSS
URL
https://techkidsschool.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷 渋谷スクランブルスクエア23階
電話番号
03-5489-8639
代表者名
上野朝大
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年05月