プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スチームシップ
会社概要

「犬猫殺処分ゼロプロジェクト」の寄附受付を長崎県ふるさと納税で開始しました。

〜長崎の犬や猫の殺処分数をゼロへ!ご支援をお願いします~

株式会社スチームシップ

株式会社スチームシップ(本社:長崎県波佐見町折敷瀬郷、代表取締役 藤山雷太)は、長崎県のふるさと納税業務の一部を受託しています。長崎の犬猫殺処分ゼロをめざすため、2024年6月よりふるさとチョイスで「犬猫殺処分ゼロプロジェクト」の寄附受付を開始しました。

▶「犬猫殺処分ゼロプロジェクト」寄附受付ページはこちら

長崎県ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス)

https://r302.net/?id=nagasakiken_inuneko

※2,000円~100万円までの寄附を受け付けています。



  • にゃんとかせんば(なんとかしなければ)!長崎県「動物殺処分ゼロプロジェクト」とは?

長崎県では、年間数百頭の犬や猫を殺処分しなくてはならない状況を打開するため、3つの柱からなる「動物殺処分ゼロプロジェクト」を推進し、行政、動物愛護団体、個人ボランティア、県民皆が一体となって保護活動を行っています。



1.【入口対策】収容される動物の数を減らす

長崎のまちには、いたるところに猫がいます。坂道や細く入り組んだ路地が多く、猫が暮らしやすい環境だと言われているからです。しかし、長崎が抱える問題は深刻。年間数百頭の犬猫を殺処分しなければいけない現状です。


収容される動物の多くは、野良の子猫。小さな命を守るために欠かせないのが「不妊・去勢手術」です。


耳の先っぽが桜の花びらのようにV字カットされた猫を見かけたことがありますか?

これは、不妊・去勢手術が終わった証です。


猫が必要以上に繁殖を繰り返し不幸な一生を送ることのないように。

人間と動物が地域で幸せに共生できるように。

長崎県は「地域猫活動」を推進しています。



2.【出口対策】収容動物の譲渡推進

哺乳などのお世話が必要な子犬・子猫を、譲渡ができる月齢までボランティア団体と協力して育て、新しい飼い主をウェブサイト上で探したり、譲渡会を開催しています。


また、新たな拠点となる「長崎県動物愛護管理センター(仮称)」について、2027年度の供用開始を目標に整備を進めていきます。



3.市町や県民の参加と連携強化

動物殺処分ゼロに向けた取り組みについて支援の輪を広げようと、学校での学習プログラムや多頭飼養解決に向けた研修会などを実施しています。



  • ふるさと納税の寄附金使途



  • 長崎県 県民生活環境部 生活衛生課からのメッセージ

殺処分ゼロの実現に向け、県民一体となってさまざまな取り組みを実施していきます。

1頭でも多くの命を守るため、皆様からの温かいご支援をよろしくお願いいたします。



ながさき犬猫ネットでは、里親募集や譲渡会、動物愛護に関する情報などを発信しています。

https://animal-net.pref.nagasaki.jp/

寄附はこちらからお申込いただけます

長崎県ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス)

https://r302.net/?id=nagasakiken_inuneko



長崎県ふるさと納税

長崎県は世界文化遺産の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を始めとした独特の歴史・文化や美しい自然など、他に類をみない様々な財産を先代から受け継いできました。


みなさまの応援が長崎県の未来を創ります。お寄せいただいた寄附金は、魅力あるまちづくりに活用させていただきます。今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。



長崎県ふるさと納税(ふるさとチョイス)

https://www.furusato-tax.jp/city/product/42000



株式会社スチームシップについて

ふるさと納税制度を通して「地域のブランド価値を上げていく」ことを目標に、返礼品の企画・開拓・管理や、Webページの立ち上げ・運営、地域事業者および行政への技術支援、カスタマーセンターなどの業務を一括で請け負っています。

「地域が積極的に選ばれる社会をつくる。」をVISIONに掲げ、まち全体の活性化(地方創生)ならびに若者がイキイキと働く地域づくりを目指します。



■会社概要

会社名 :株式会社スチームシップ

代表者 :代表取締役 藤山 雷太

本社  :〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷961番地1 2F

設立日 :2017年4月13日

資本金 :1億円

従業員数:266名(2024年6月現在)

事業内容:地域密着型ふるさと納税支援事業、地域活性化支援事業

URL   :https://steamship.co.jp/



■本リリースに関する問い合わせはこちらから

https://steamship.co.jp/contact/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スチームシップ

0フォロワー

RSS
URL
https://steamship.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷961番地1 2F
電話番号
-
代表者名
藤山雷太
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード