【BS日テレ】太川陽介「歌と映像で昭和を振り返られる他にはない番組」レギュラー放送決定
『そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~』10月から毎月第2、第3水曜20時から2時間、毎月レギュラー番組に
BS日テレでは『そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~』を特別番組としてこれまで全5回放送してきましたが、10月から毎月第2、第3水曜 20時から2時間、毎月のレギュラー番組として放送することを決定いたしました。
<番組概要>
昭和の時代、レコードを持っていなくてもテレビ、ラジオ、商店街などから歌が流れ老若男女問わず誰しもが口ずさむ数多くの名曲が誕生しました。
そして、名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。
時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌として、また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。
この番組は昭和が生んだ「歌のレジェンド」を迎え、名曲の数々を当時の世相とともに噛みしめます。時代が大きく変わろうとしている今だからこそ郷愁誘う昭和を彩った名曲をお楽しみください
<第1回目の内容>
1949(昭和24)年
「悲しき口笛」(美空ひばり)市川由紀乃
「青い山脈」(藤山一郎)青山新
1973(昭和48)年
「神田川」(かぐや姫)南こうせつ
「あなた」(小坂明子)夏川りみ
1978(昭和53)年
「夢一夜」南こうせつ
他、をお送りします。
<MCの太川陽介さんコメント>
この番組のレギュラー化を聞いたとき、基本的に歌番組が好きで、司会をするのが好きだから、それはもう純粋にやった!っていう感想で、ただただ嬉しかったです。
昭和の歌手の方々は、いろんなエピソードを持ってらっしゃるし、サービス精神が旺盛な方が多いのでインタビューしていても楽しいんですよ。お客さんを喜ばせるとか、番組を見ている方を喜ばせるとか、そういう気持ちが多いので、司会をしていて、とても楽しませていただいています。
今はとにかくいろんな昭和の歌番組がありますけど、この番組は、その時の時代背景だったり、当時のモノクロの映像が流れたりするので、この時なんだ、この年なんだっていうのが、今まで言葉だけだったのが、映像でもすごくわかりやすく当時を振り返られるので、他にはない番組だと思います。とても自信を持って人に勧められる番組です。
<番組詳細>
【放送枠名】 時代の名曲ステージ
【番 組 名】 そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~
【放送日時】 毎月第2、第3水曜 20時00分~21時54分
【放 送 局】 BS日テレ
【出 演 者】 【MC】太川陽介 【進行】吉川美代子 【解説】富澤一誠
【ゲ ス ト】 10月11日放送
南こうせつ
青山新 市川由紀乃 おかゆ 田中あいみ 夏川りみ ベイビーブー 舞乃空
【番組 HP】 https://www.bs4.jp/utahanagareta/
【クレジット】©︎BS日テレ
【番組概要】
昭和の時代、レコードを持っていなくてもテレビ、ラジオ、商店街などから歌が流れ老若男女問わず誰しもが口ずさむ数多くの名曲が誕生しました。
そして、名曲の数々は当時の世相を捉えることで多くの人に支持されました。
時には歌詞の世界に憧れ、時には自分への応援歌として、また、ある時には当時の恋愛に当てはめたり・・・。
この番組は昭和が生んだ「歌のレジェンド」を迎え、名曲の数々を当時の世相とともに噛みしめます。時代が大きく変わろうとしている今だからこそ郷愁誘う昭和を彩った名曲をお楽しみください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像