3月1日(土)は「まさよ姐さん」と本でワクワク!!有隣堂 アトレ恵比寿店で「本ともっと親しむ日」イベント 開催

書店員がプロデュースする多彩な本の楽しみ方

株式会社有隣堂


株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)は、2025年3月1日(土)、有隣堂 アトレ恵比寿店(東京都渋谷区)にて、「本ともっと親しむ日~子どもも大人も まさよ姐さんと本でワクワク!!~」と題した、書店員みずからがプロデュースする地域交流イベントを開催いたします。本企画は、2024年12月に創業115周年を迎えた当社の記念事業の一環として、読書文化の振興を通して地域活性化に貢献することを目指した取り組みです。

絵本おはなし会、詩の朗読、おすすめの本を紹介しあうビブリオバトル【小学生編】【大人編】の4つの企画を通して、読むだけではない多彩な本の楽しみ方を提案し、書店と本を身近に感じ親しんでいただける内容です。公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」(以下「ゆうせか」)に出演している「まさよ姐さん」こと、有隣堂 アトレ恵比寿店スタッフの大平雅代がお客様をお迎えし楽しく盛り上げる1日です。

イベント概要

  • 創業115周年記念「本ともっと親しむ日~子どもも大人も まさよ姐さんと本でワクワク!!~」

  • 開催日:2025年3月1日(土) 12:00~17:00

  • 場所:有隣堂 アトレ恵比寿店 店内特設会場

  • 住所:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿5F

  • 詳細ページ:https://www.yurindo.co.jp/topics/15313/

1. まさよ姐さんの絵本おはなし会 12:00~ 予約不要

「ゆうせか」では、“頼れる姐御主任”として親しまれているアトレ恵比寿店スタッフの「まさよ姐さん」(大平雅代)がお気に入りの絵本を力いっぱい読んじゃいます。臨場感ある読み聞かせを通して絵本の世界でワクワクしてください。

2. ポエトリーリーディング 詩人、岡本 啓さん 15:00~ 予約不要

『ノックがあった』(岡本啓著/河出書房新社)
岡本啓さん

詩人、岡本 啓さんに、ご自身の詩集『ノックがあった』(河出書房新社刊)と、日本と世界の名詩編を、朗読で紹介します。詩人、岡本 啓さんの声で詩を浴びてください。

岡本 啓(おかもと・けい)プロフィール

詩人。アメリカ滞在時の詩をまとめた第1詩集『グラフィティ』(思潮社刊)で2015年の

中原中也賞、H氏賞受賞。2017年、第2詩集『絶景ノート』(思潮社刊)が萩原朔太郎賞受賞。

2024年の秋には、最も歴史の長い文学レジデンシ―のあるアイオワへ、十一週間の国際創作プログラムに招待され、新たな世代の詩人として注目されている。

3. まさよ姐さんとビブリオバトル  本の紹介参加者(バトラー)は要予約

ビブリオバトル ルール説明

YouTube動画:ビブリオバトルってなんだ?ルール説明(制作:有隣堂)


ビブリオバトルとは、バトラーと呼ばれる本の紹介参加者が交代でおすすめの本を紹介し、全員の紹介が終わったら観覧者も含めて読みたくなった本に投票し、一番票を集めた「チャンプ本」を決めるゲームです。 

●子どもミニビブリオバトル【小学生編】 13:00~

本好きな小学生あつまれ!大好きな本のことを3分間で紹介してみましょう。

友達同士、きょうだい、親子での参加も可能です。

●初めてのビブリオバトル【大人編】 16:00~

本好きあつまれ!5分間で好きな本を紹介して、いろいろな本と人との出会いをワクワク楽しみましょう。

※本の紹介参加者お申込み方法等は、下記のページをご確認ください。

まさよ姐さん(右)

「まさよ姐さん」プロフィール
本名:大平雅代(おおひらまさよ)

有隣堂 アトレ恵比寿店勤務。書店員歴は約40年。「ゆうせか」に“頼れる姐御主任”の二つ名で出演中。寄席演芸の専門誌、自由研究キット、手ぬぐいなど、自身の幅広い趣味の世界を軸に、愛と熱量を語っている。


YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」

 

“有隣堂しか知らない”様々な世界をスタッフが愛をこめてお伝えする、有隣堂の公式YouTubeチャンネルです。文房具や本、食品、雑貨、オフィス機器など、扱うテーマはなんでもアリ。

出演者の熱量高めの偏愛ぶりと、MCのR.B.ブッコローの素直な視点、異色の組み合わせが引き起こすトークの化学反応をお楽しみください。

・チャンネル名の略称:「ゆうせか」 視聴者の愛称:「ゆーりんちー」

・開設日:2020年6月30日 毎週火曜更新、第2第4木曜日生配信

・公開動画数: 317本 (2月4日現在) 

・公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Yurindo_YouTube

・公式ホームページ:https://www.yurindo.co.jp/storeguide/youtube-yuseka


有隣堂はおかげさまで創業115周年、新たな未来へ!

創業115周年ロゴ

当社は、2024年12月13日に創業115周年を迎えました。

この節目を機に、「有隣堂はおかげさまで創業115周年、新たな未来へ!」をメインメッセージとして掲げ、地域社会やお客様への感謝を胸に、次世代に向けた新たな挑戦を2024年12月13日から1年間かけて展開してまいります。

重なり合う「本」をモチーフにしたロゴは、モノが入り組みながらつながる様子と誠実でまっすぐな未来を表現した、時の流れを感じさせるデザインです。これまで築いてきた歴史=「知の集積」と、この先の「未来への希望」という当社の想いが込められています。活版文化を意識した滲(にじ)みのあるフォントを採用しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社有隣堂

12フォロワー

RSS
URL
https://www.yurindo.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
横浜市中区伊勢佐木町1丁目4番地1
電話番号
045-825-5551
代表者名
松信健太郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1909年12月