株式会社SUPERNOVA、Outlookに対応した「Stella Mail」を提供開始

~業務時間の3割を占めるメール作業を、AIで圧倒的に効率化~

SUPERNOVA

 株式会社SUPERNOVA(本社:東京都港区 代表取締役社長 木本 東賢 以下、当社)は、生成AIを活用したサービス開発を進めています。この度、当社が提供する生成AIサービス「Stella AI®」および「Stella AI for Biz」で利用できる拡張機能を新たに追加し、Microsoft社のOutlookでご利用できる「Stella Mail」を2025年7月29日(火)より、提供開始します。

Outlookで使える「Stella Mail」をリリース

■「Stella Mail」について

 「ビジネスメール実態調査2025」によると、ビジネスパーソンは1日に平均12.33通のメールを送信し、52.27通を受信しており、メール対応は1日あたり約2時間26分と、業務時間の約3割を費やしていることが明らかになっています。※1

 「Stella Mail」は、ワンクリックでAIがメールの内容を解析し、「要約」「解説」「翻訳」を実施することにより、メールの内容把握にかかる時間を大幅に短縮します。また、新たに搭載された「返信」機能とメールのテンプレートにより、ビジネスメール作成の負担を大幅に軽減します。これらの機能により日々のメール業務を圧倒的に効率化します。

・ワンクリック生成
メールの内容理解をスピーディに行うためのワンクリック生成機能「要約」「解説」「翻訳」に加え、新たに「返信」機能が搭載されました。これにより、Outlook上で過去のやり取りを踏まえた最適な返信文をAIが瞬時に提案します。

ワンクリック生成


・メール作成テンプレート
 箇条書きから簡単にメールを作成できるテンプレートも新たに搭載。箇条書きからのメール作成はもちろん、メールの内容をAIが読み取って返信文を作成したり、法人版ではRAG※2を活用した返信文の作成も可能です。ワンクリック以外にも、柔軟なメール作成を実現できます。

■提供開始日

2025年7月29日(火)

 

■「Stella Mail」利用方法

Outlookのアドインとして「Stella Mail」または「Stella Mail for Biz」を追加してください。

<アプリケーションから追加する場合>

Outlook「ホーム」タブから「アドインを追加」を選択し、「Stella Mail」または「Stella Mail for Biz」を検索して追加してください。

<Microsoft AppSourceから追加する場合>

個人のお客様・Stella Mailhttps://appsource.microsoft.com/ja-jp/product/office/WA200008895?tab=Overview

法人のお客様・Stella Mail for Bizhttps://appsource.microsoft.com/ja-jp/product/office/WA200008922?tab=Overview

※「Stella Mail」は、「Stella Extension(Word、Excel、PowerPoint)」とは別にアドインの追加が必要です。

※OutlookメールアカウントがExchange2016以降に存在する必要があり、Microsoft 365、Exchange Online、オンプレミスExchange Serverでご利用いただけます(Gmail等ではご利用いただけません)

■関連サイト

 ・「Stella Extension」特設サイト:https://lp.stella-ai.net/extension/mail/

 ・「Stella AI」サイト:https://lp.stella-ai.net/

 ・「Stella AI for Biz」サイト:https://lp.stella-ai.net/biz/

 生成AI技術は日々進化を遂げ、新たなサービスが次々と生まれています。私たちは最新の技術を最大限に活用し、お客さまにとって使いやすく、高品質なサービスを提供することで、技術と人をつなぐ架け橋として、誰一人取り残さない社会の実現に貢献していきます。「Stella Mail」のワンクリック生成については、国際特許・意匠を出願※3しており、これからも様々なイノベーションを創発していきます。
 

 

■ 会社概要

社名:株式会社SUPERNOVA

本社所在地:東京都港区虎ノ門2 丁目2 番1 号住友不動産虎ノ門タワー19F

代表取締役:木本 東賢

事業内容: 生成AIを活用したサービスの開発・提供

設立: 2024年1月11日

HP:https://supernova-inc.com

*ISO/IEC 27001取得(認証登録番号:SCC/INT/2505SN/11304)

※1:「ビジネスメール実態調査2025」より抜粋(https://www.sc-p.jp/news/20250602/

※2:RAG(Retrieval-Augmented Generation)とは、大規模言語モデルによるテキスト生成時に、外部情報を活用して推論の精度を高める技術のことです。

※3:ワンクリック生成含む「処理装置、処理プログラム、処理方法及び処理システム」についての特許出願済み(国際出願番号:PCT/JP2024/041265)

*    「Stella AI」は、株式会社SUPERNOVAの登録商標です。

*    その他、本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

*    Stella AIもしくはStella AI for Bizアカウントをご利用の方は、追加料金なしでご利用いただけます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SUPERNOVA

7フォロワー

RSS
URL
https://supernova-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー19F
電話番号
-
代表者名
木本 東賢
上場
未上場
資本金
113万円
設立
2024年01月