奈良中南部に新たな挑戦の舞台が誕生「第1回 奈良ウルトラマラソン」2026年5月31日(日)開催決定

奈良ウルトラマラソン実行委員会は、2026年5月31日(日)、奈良中南部を舞台にした新たなウルトラマラソン大会「第1回 奈良ウルトラマラソン」を初開催いたします。
キャッチコピーは 「奈良中南部の文化遺産を駆ける」。
古代日本の都・藤原宮跡をスタートし、飛鳥の史跡、吉野の山並み、自然豊かな村々をめぐる100kmのコースは、ランナーに歴史と自然を一度に体感させる唯一無二の挑戦となります。
さらに本大会は、世界遺産登録を目指している「飛鳥・藤原の宮都」を舞台に開催されることから、地域の文化価値を広く国内外に発信する役割を担います。
また、「ウルトラマラソン世界遺産シリーズ」へ加盟することで、スポーツを通じた世界遺産登録推進と、国際的なランニングカルチャーの発展にも貢献いたします。
大会の特徴
歴史と文化を走る100kmコース
橿原をスタートし吉野金峯山寺、古代遺跡や世界遺産候補地を背景に、日本の原風景を駆け抜けます。
世界遺産登録推進への貢献
「飛鳥・藤原の宮都」の価値を世界に発信し、スポーツを通じた文化遺産の継承に寄与します。
3,000名限定の挑戦舞台
先着3,000名を対象に募集。国内外のランナーを迎え、奈良中南部から新たなランニングカルチャーを発信します。
開催概要
大会名
第1回 奈良ウルトラマラソン
キャッチコピー
奈良中南部の文化遺産を駆ける
開催日
2026年5月31日(日)
エントリー期間
2025年10月31日(金)~2026年2月28日(土)
種目 / 募集人員
100km / 3,000名(先着)
コース
橿原市、明日香村、高取町、大淀町、下市町、五條市、黒滝村、吉野町
会場
藤原宮跡 朝堂院西門跡付近(奈良県橿原市縄手町324)
主催
奈良ウルトラマラソン実行委員会
公式サイト
https://www.r-wellness.com/nara/
公式SNS
Facebook
Instagram
X(旧Twitter)
大会詳細は10月下旬に公式HP・SNSにて告知いたします。
本件に関するお問い合わせ先:奈良ウルトラマラソン大会事務局
TEL:0120-846-024(平日10:00~17:30/土日祝休業)
≪ランナーズ・ウェルネス≫
「湘南国際マラソン」「横浜マラソン」「富士五湖マラソン」等、年間を通じてさまざまなマラソン大会を企画・運営。国際スパルタスロン協会日本支部も務めています。また、「24時間テレビ マラソン企画」などのテレビ番組の制作コーディネート、スポーツやエンターテインメントにまつわる企業・商品・アスリートのPR協力、“ウェルネス”を理念とした健康クリニック事業を手掛けています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像