AIマネジメントシステムISO 42001導入の心強い手引書! 11月18日発売! 要求事項の理解、管理策の構築と運用、認証取得のステップまで詳解
株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年11月18日、新刊『図解入門ビジネス 最新 AIマネジメントシステムISO 42001の仕組みと導入がよ~くわかる本』を発刊します。

ISO/IEC 42001対応!企業のAI導入とリスク管理を支える必携書
本書は、これからISO/IEC42001の認証取得を目指す企業の方々のための図解手引書です。
規格の概要から要求事項・附属書の理解、AIマネジメントシステム(AIMS)の構築・導入、内部監査やレビューのポイント、認証取得のステップ、AIMS 文書作成の参考になる文例など、基礎知識から実践まで、具体的なノウハウを交えて解説しています。
本書の主なポイント
●国際規格ISO/IEC 42001の全体像を体系的に解説
●AIリスクと倫理・法規制まで幅広くカバー
●AIMS構築〜内部監査〜認証取得までの手順を詳説
●実務にそのまま使える文書サンプル、手順書例を掲載
著者より(本書より抜粋)
本書では、これからISO/IEC 42001の認証取得を目指す企業の方々のために、規格の概要から、規格要求事項や附属書の解説、AIマネジメントシステム(AIMS)の構築及び認証取得のステップに関する実践的なノウハウを解説しました。
ぜひ、本書を活用いただき、AIマネジメントシステム(AIMS)の構築とISO/IEC42001の認証取得の準備にお役立ていただければ幸いに思います。


【目次】
第0章 本書をお読みいただくにあたり
第1章 AIとは
第2章 ISO規格と国際標準化機構とは
第3章 ISOマネジメントシステム規格とは
第4章 ISO/IEC 42001とは
第5章 規格要求事項を理解する① 箇条4
第6章 規格要求事項を理解する② 箇条5
第7章 規格要求事項を理解する③ 箇条6
第8章 規格要求事項を理解する④ 箇条7
第9章 規格要求事項を理解する⑤ 箇条8
第10章 規格要求事項を理解する⑥ 箇条9、箇条10
第11章 附属書Aの管理策を理解する
第12章 AIMSを構築し、導入する
第13章 AIMSを監査しレビューする
第14章 ISO/IEC 42001の認証を取得する
第15章 AIMS文書のイメージ
■書籍概要
書名 図解入門ビジネス 最新 AIマネジメントシステムISO 42001の仕組みと導入がよ~くわかる本
著者 打川和男
定価 2,640円(税込)
発売日 2025年 11月 18日(火)
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4798075493
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18396782/
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティ雑誌・本・出版物
- ダウンロード
