インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ、ナショナル ジオグラフィック協会CSDと共同で 「Responsible Business Week(社会的責任週間)」を実施

main image
======================================================
インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ、
ナショナル ジオグラフィック協会CSDと共同で
「Responsible Business Week(社会的責任週間)」を実施
======================================================

インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ(以下、インターコンチネンタル、
運営会社:IHG・ANA・ホテルズグループジャパン)は、本日より1週間、
世界各国のホテルを通じ環境保全と社会貢献のための活動に焦点を当てた
さまざまなイベントを実施いたします。ナショナル ジオグラフィック協会の
CSD(Center for Sustainable Destinations)との共同で展開される
この「Responsible Business Week(社会的責任週間)」では、
世界各地のインターコンチネンタルがそれぞれの土地の魅力を
将来の世代に受け継いでいくための取り組みです。

昨年実施した「Responsible Business Day(社会的責任の日)」の成果をもとに、
今年は、「Responsible Business Week(社会的責任週間)」として、
期間を1週間に拡大して行います。

日本では、東京・横浜・沖縄の5つのインターコンチネンタルが参加します。


-------------------------------------
ANAインターコンチネンタルホテル東京
-------------------------------------
10月3日(月)から7日(金)までの5日間、午前10時から午後2時まで、
日本の伝統的な「折り紙」を用いて、国内外のお客様に折り紙の文化に
触れていただくよう、ホテルロビーでの折り紙教室の開催と、
全客室に折り紙のギフトを贈ります。また、募金箱をフロントや
コンシェルジュデスクの他、レストランに設置し、東日本大震災の義援金を
募る活動も行います。

---------------------------------------------
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
---------------------------------------------
Responsible Business Weekに先立ち、9月21日(水)にホテル従業員を
対象とした献血を行い、合計69名が参加しました。同ホテルでは、
従業員一人一人に社会貢献意識を高めるよう呼びかけます。

------------------------------------------------
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
------------------------------------------------
10月4日(火)、地域社会への貢献と共に、ホテルに来館されるお客様に
美しい海の眺望を提供するため、ホテルスタッフ有志が朝8時30分から1時間、
ホテル周辺エリア約2kmの範囲を対象に、海面のゴミの回収、
大通りのゴミ拾いなどの清掃活動を行います。

--------------------------------------------
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
--------------------------------------------
2011年10月6日(木)、ホテル従業員によるビーチの清掃活動を実施予定。
また同ホテルでは、この活動に先立ち、ANAを中心とした環境保護団体
「チーム美らサンゴ」と一緒に、長年サンゴの保全活動に取り組んでいる
同ホテルのダイビングスタッフによる、万座ビーチ周辺および沖縄の海の
サンゴを守る活動の講演を従業員向けに行い、環境保護意識を高めます。

--------------------------------------
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
--------------------------------------
10月6日(木)から12日(水)までの7日間、石垣島を含む沖縄の
八重山地方の希少動物の保護を島内外から同ホテルを利用するお客様に
アピールするため、館内(ロビーのビジネスセンターエリア)に
展示コーナーを設け、八重山の希少動物の紹介や絶滅が危惧される
動物の説明を展示するほか、八重山地方の民芸品やエコ商品などを販売。
その他、リゾートセンターにてエコツアーの販売や、館内レストランで
地元食材を利用したドリンクの販売を行います。また、イベントを通じて
募金活動を行い、集まった募金と売上の一部を、石垣市観光協会が主催する
「美ゅら山美ゅら海(ちゅらやま ちゅらうみ)基金」として
石垣市に寄付します。

なお、今年の「Responsible Business Week(社会的責任週間)」は、
世界各地のさまざまなジオツーリズム活動を紹介しそれぞれの土地の
豊かな環境を保護する必要性を訴える活動にも注力しています。
インターコンチネンタルは、これからも、世界各地の環境や社会に貢献する
さまざまな活動に取り組んでまいります。


=============================================
インターコンチネンタル・ホテル&リゾート
(InterContinental Hotels & Resorts)
=============================================
インターコンチネンタル・ホテルズ&リゾーツは、60年を超える歴史を通じ、
それぞれの土地ならではの魅力を知りつくした171のホテルを
世界60か国以上で展開しています。
卓越しつつも控えめなサービスと、充実した施設はもちろんのこと、
お客様の滞在を最高のひとときにしていただけるよう、心からの思いやりを
示していることに定評がございます。
旅慣れたお客様にもスタッフが知るその土地ならではの魅力をご紹介し、
お客様一人一人が他では味わえない本物の体験を通じて、お客様の人生に
豊かで発見に満ちた滞在になるようお手伝いをします。
インターコンチネンタルについての詳しい情報は、インターネットでも
ご覧いただけます。
http://www.intercontinental.com


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.ihg.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー20階
電話番号
03-5501-7500
代表者名
アビジェイ・サンディリア
上場
未上場
資本金
8億3000万円
設立
2006年12月