【JAF和歌山】楽しく交通ルールを学ぼう! JAF交通安全ドレミぐるーぷ公演を開催しました。
JAF和歌山支部 園児対象の交通安全活動

JAFでは公益活動の一環として、ボランティアグループを主体とした「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」を平成19年4月に結成し、交通安全啓発活動として展開しています。和歌山支部でも平成24年6月から稼働しており、これまでに19回(参加1,300名)開催しました。
公演はボランティアメンバーが歌やリズム体操、寸劇などを交え「横断歩道の渡り方」や「道路に飛び出さない」等、交通ルールの大切さを説明し、園児たちも一緒に歌を歌ったりして、交通安全について楽しみながら学びました。
JAF和歌山支部では今後も交通安全啓発活動の一環として、保育園・幼稚園を対象に「JAF交通安全ドレミぐるーぷ」公演を展開していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ボランティア財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード