新キャラ「めがねペンギン」爆誕!イスラエル発のプログラミング学習ゲーム 「コードモンキー」が新ステージ公開
J21では、今後もお客様にご満足いただけるよう、より良いサービスのご提供と「楽しいプログラミング学習」の普及に努めてまいります。
1.改訂日時 2018年9月16日(日)
2.対象 「コードモンキー/コードの冒険」既存ユーザーを含む全ユーザー
3.価格 変更なし
※既存ユーザーはそのまま追加ステージをご利用いただけます
4.変更内容
追加されたチャレンジ
1. 「バリアブル・バレー」ステージ(改訂前の31-45)に、5つのメインモード・チャレンジと5つのスキルモード・チャレンジを追加。変数の値が実行中に変わるようなプログラムを学びます。
2.「ブーリアンの雪山」ステージ(改訂前の120-135)に、5つのメインモード・チャレンジと5つのスキルモード・チャレンジを追加。追加チャレンジではif文を通してand演算子やor演算子の練習をします。until文を使って条件式を学ぶ既存のチャレンジと合わせて、条件式とブール演算子をより深く学べるように改訂しました。
追加されたチャレンジの位置
改訂前 | 改訂後 |
0-45 | 0-45(変更なし) |
46-50(新しい5つのチャレンジ) | |
46-135 | 51-140(番号が5ずれる) |
141-145(新しい5つのチャレンジ) | |
136-200 | 146-210(番号が10ずれる) |
コードの冒険の構成
改訂前 | 改訂後 |
パートI:基本 0-100(101チャレンジ) |
パートI:基本 0-75(76チャレンジ) |
パートⅡ:論理&イベント 101-200(100チャレンジ) |
パートⅡ:関数&条件 76-145(70チャレンジ) |
パートⅢ:論理&イベント 146-210(65チャレンジ) |
※画面はすべて開発中のものです。実際の画面とは異なります。
<コードモンキー/コードの冒険とは>
プログラミングの基礎概念をゲーム感覚で学習できるWebサイト。
サルの動きをプログラミングしてバナナをとる、という単純明快な課題解決型教材。
全世界で総ユーザー数は800万人を超え、日本では2015年12月の販売開始以来、無料体験を含めたユーザー数は5万人に上ります。また2018年6月13日、米ソフトウェア業界団体SIIA(ソフトウェア&情報産業協会)主催の2018 CODiE アワードでベストコーディング&コンピュテーショナル・シンキングソリューションを受賞しました。
個人ライセンスに加え、生徒の管理が可能な教育用ラインセンスを用意。
愛知県豊橋市では市民1000人が学ぶ取り組み。また静岡県西伊豆町の小学校では、算数の授業で採用されるなど自治体や教育現場での活用も始まっています。
Web:https://codemonkey.jp/
<CodeMonkey Studios inc.(コードモンキー・スタジオ)について>
イスラエルのテルアビブ市で2014年に設立されたスタートアップ企業。ソーシャルゲームの世界最大手、Zynga(ジンガ)の非営利団体Zynga.org とNewSchools Venture Fund(ニュー・スクール・ベンチャー基金)のアクセラレータプログラムで成功したメンバーが集い、学校教育用のプログラミングゲームの開発と運営を行う。
Web:https://www.playcodemonkey.com/
<ジャパン・トゥエンティワン株式会社について>
ジャパン・トゥエンティワン株式会社は、1992年9月に創業し、“イノベーションを市場化する”を掲げ、イスラエルを中心に世界最先端のハイテク企業の技術や製品のビジネス開発を日本で展開。主な取り扱い製品には、自動車の後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」、車両の運行情報を管理・分析するフリートマネジメントシステム「イトラン」、タブレットの盗難防止製品「コンピュロックス」などがある。
Web:https://www.japan21.co.jp/
<お問い合わせ先>
ジャパン・トゥエンティワン株式会社
東京本社:東京都港区高輪4-18-12 Tel:03-5789-0021
E-mail:codemonkey-support@japan21.co.jp Web:https://codemonkey.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/codemonkey.jp/
Twitter:https://twitter.com/codemonkey_jp
※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像