プリンセス・クルーズが、「オーシャン・メダリオン・クラス」を導入クルーズ・バケーションに新たな潮流を

カーニバル・コーポレーションがCES2017にて発表した、 エクスペリエンス・プラットフォーム・テクノロジーをベースにして個々のゲストの要望に沿った サービスを提供する、最初のブランド。

長年にわたってクルーズ業界のイノベーターであるカリフォルニア州サンタ・クラリータに本社を置くプリンセス・クルーズは、「オーシャン・メダリオン™」をカーニバル・コーポレーションの最初のブランドとして導入します。「オーシャン・メダリオン」はO·C·E·A·N(One Cruise Experience Access Network)を用いた、業界初の双方向型テクノロジー・プラットフォーム上で稼働する、ウェアラブル・デバイスです。「オーシャン・メダリオン」によって個々のお客様のご要望に沿ったサービスが可能になり、これまでバケーション業界では実現し得なかった、よりパーソナルなサービスをお客様にご提供いたします。 

カーニバル・コーポレーションのCEO、アーノルド・ドナルドは、1月5日、米国ラスベガスにて開催された世界最大のコンシューマー・エレクトロニクスのトレードショーである、CES 2017のオープニング基調講演で「オーシャン・メダリオン」を発表しました。「オーシャン・メダリオン」は船上でゲストの体験をより向上させるための唯一のアクセサリー(装身具)です。「オーシャン・メダリオン・クラス™」は2017年11月13日よりリーガル・プリンセスに導入され、その後、2018年初頭にロイヤル・プリンセスとカリビアン・プリンセスに順次導入される予定です。

プリンセス・クルーズ社長のジャン・スワーツは次のように述べています。「弊社は、お客様にとって生涯の大切な思い出となる素晴らしいバケーションを提供できるよう尽力しています。『オーシャン・メダリオン・クラス』は、世界中の人々、場所、文化をより深く結びつけることを可能とし、より上質なクルーズ・バケーションをお届けします。お客様に常にご好評をいただいている私どものサービスが『オーシャン・メダリオン』によってさらに充実したものになります。」

「オーシャン・メダリオン・クラス」により、これまで考えられた以上に個々のお客様のご要望に沿ったサービスを提供できるようになります。パーソナルな体験の心臓部、それが「オーシャン・メダリオン」であり、またバケーションの可能性を無限にするものです。「オーシャン・メダリオン」にはボタンやメニュー画面はなく、充電も不要。 乗船前にご要望やお好みを登録していただくと、ペンダントやリストバンドで、あるいはポケットにいれて携帯するだけで、何の操作も必要とせず、一人ひとりのお客様のご要望に合わせたよりきめ細かいサービスが提供されます。

「オーシャン・メダリオン」と併せて「オーシャン・コンパス™」(お客様と乗務員両方用)もご利用いただけます。「オーシャン・コンパス」はパーソナルなデジタル・コンシェルジュで、誰でも、船内のどこからでも、客室のテレビやお客様ご自身のモバイル端末を通じてアクセスすることができます。例えば、船内施設へのアクセスのご案内、ロータス・スパやスペシャリティ・レストラン、また寄港地でのオプショナル・ツアーの予約、お祝いの手配、写真の閲覧、寄港地のご案内などが可能です。「オーシャン・コンパス」は「オーシャン・コンシェルジュ」を通じて、お客様を一人ひとりのご要望に合った体験をご案内します。

プリンセス・クルーズのリピーターのお客様や今後ご乗船の可能性あるお客様共に、よりご自身のお好みに合った滞在をご体験いただくことにより、今まで体験したことのない特別なバケーションとなります。プリンセス・クルーズの「オーシャン・メダリオン・クラス」は個々のお客様によりきめ細かい対応を可能とし、お客様は心の底からリラックスしたひと時をお過ごしいただけます。

ご利用いただける画期的なサービスは以下のとおりです。
  • オーシャン・レディ:「オーシャン・メダリオン」は、必要な情報をご乗船前に登録していただくことにより、乗船手続きを迅速化します(現時点では英語またはスペイン語のみに対応)。
  • ステートルーム・アクセス:「オーシャン・メダリオン」は、客室のキーとしてもご利用いただけます。これはキー・カードやサイン・アンド・セイル機能を代替します。
  • ヒヤ・アンド・ナウ™:食事を注文して、現在いる場所まで届けてもらうことが可能です。例えば、「ムービーズ・アンダー・ザ・スター」を見逃すことなく、「オーシャン・コンパス」を使ってお好みの料理や飲み物のデリバリーを注文できます。お子様連れのお客様であれば、自分たちが最上階デッキの「ディスカバリー・アット・シー™」で『スターゲージング』を鑑賞している間、家族の楽しいひとときを妨げることなく、お子様にココアをお届けすることもできます。
  • ゼア・アンド・ゼン™:飲み物を注文して、それを指定した時間に、所定の場所まで届けてもらうことができます。例えば劇場でソフト・ドリンクを召し上がりたい場合、ショーが始まる前に注文すれば、お客様のお席までお届けします。
  • クルー・アット・ユア・サービス:「オーシャン・メダリオン」は、お客様が乗船された瞬間から、一人ひとりの好みを把握し、乗務員がいつでもサポートできる態勢を整えます。例えば、客室係やバーテンダーもロータス・スパやスペシャリティ・ダイニングの予約をお手伝いできます(現時点では英語とスペイン語のみに対応)。
  •  オーシャン・ナビゲート:「オーシャン・コンパス」にアクセスすることで、船内にいる家族の居場所を把握することができます。船内の道順をナビゲートし、メッセージ・サービスを通じて友人や家族と簡単にコミュニケーションをとることができます。

「メダリオン・クラス」による技術改革や機能向上の詳細については、リーガル・プリンセスへの初導入数カ月前に発表の予定です。

O·C·E·A·Nについて
クルーズ旅行は、家族や友人とエキゾチックな場所への旅やその土地の文化にふれる体験を望む人々を常に魅了してきました。O·C·E·A·N — One Cruise Experience Access Network™により、カーニバル・コーポレーションはそうした体験をより気軽にお楽しみいただくお手伝いをします。「オーシャン・メダリオン・クラス」はクルーズの体験の頂点といえます。「オーシャン・メダリオン・クラス」は、カーニバル・コーポレーションの、画期的な「オーシャン・メダリオン™」と「オーシャン・コンパス™」を活用し、かつては不可能と考えられていた水準での個々のお客様のご要望に沿ったきめ細かいサービスを実現します。バケーションをより簡略化し、よりパーソナルで満足の高い充実した旅にするという戦略に基づいています。

プリンセス・クルーズについて
クルーズ業界で最もよく知られる名前の一つであるプリンセス・クルーズは、今年就航する新造船を含み現在 18 隻の近代的な客船を運航する、世界的なクルーズ会社。革新的なデザインの客船で、食事やエンターテイメント、アメニティの豊富な選択肢を、上質のサービスとともに提供しています。世界的なクルーズ会社のリーダーとして、年間200万人のゲストを世界の360以上の港に向けて、4 泊から 111 泊のバラエティに富む150のクルーズを運航しています。プリンセス・クルーズは、カーニバル・コーポレーション& plc (NYSE/LSE:CCL; NYSE:CUK)傘下の会社です。

プリンセス・クルーズの主な受賞歴
  • 米国のトラベル関連のウエブサイト「USAトゥデイズ10ベスト.com」リーダーズ・チョイス・アワード2016においてベスト・オーシャンクルーズライン賞第1位、ベスト・クルーズシップ ダイニング部門にてロイヤル・プリンセスが第1位、ベスト・クルーズシップ エンターテイメント部門にてリーガル・プリンセスが第一位、ベスト・クルーズシップ ファミリー向け客船部門にクラウン・プリンセスが第2位、リーガル・プリンセスが第3位、ロイヤル・プリンセスが第6位を受賞
  • 米国クルーズ誌大手「ポートフォール・クルーズ・マガジン」リーダーズ・チョイス・アワード2016にて、ベスト・中米コース、ベスト・南太平洋コース、ベスト・オンボード・ショッピング、ベスト・シグネチャー・カクテルを受賞
  • 英国クルーズ誌最大手「クルーズ・インターナショナル」主催「クルーズ・インターナショナル・アワード2016」において、「ベスト・クルーズ・ライン賞」を三年連続で受賞
  • 米国トラベル誌最大手「トラベル・ウィークリー」の「トラベル・ウィークリー・リーダーズ・チョイス・アワード2015」にて「ベスト・クルーズ・ライン・イン・アラスカ」を2015年12月に受賞。(9年連続の受賞)。米国でのベストクルーズラインであることが評価され「ベスト・ドメスティック・クルーズ・ライン」を同時に受賞
  • 米国のトラベル関連のウエブサイト「レコメンド」が主催する「リーダーズ・チョイス・アワード2015」にて、ベストクルーズライン クルーズコース部門賞を2014年に引き続き2015年12月に受賞
  • 「2015 トラベル・ウィークリー・アジア・リーダーズ・チョイス・アワード」のサービス・エクセレンス・カテゴリーでベスト・クルーズ・ライン賞を、2015年10月に受賞
 
【国内での受賞】
  • 神戸市におけるクルーズ振興に貢献した功績が評価され、神戸市より「Cruise Line of Excellence」を2016年11月に受賞
  • 第1回「ジャパン・ツーリズム・アワード」で、観光関連産業部門の部門賞を、2015年8月に受賞
  • 日本の歴史あるクルーズ誌「クルーズ」の読者投票「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」において2014年度、2015年度と、プリンセス・クルーズが「外国船社部門第1位」、客船『ダイヤモンド・プリンセス』が「外国船部門第1位」、「総合部門第3位」を二年連続で受賞
  • 日本水先人会連合会が選ぶ「ベストクオリティーシップ2014」を、2015年6月に受賞
  • 日本外航客船協会主催「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2014」において、プリンセス・クルーズの日本発着クルーズが「グランプリ」受賞 
  • プリンセス・クルーズに関する詳細は、プリンセス・クルーズの日本語ホームページ(http://www.princesscruises.jp/) もしくは、TEL: 03-3573-3610まで。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.princesscruises.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル6階
電話番号
03-3573-3610
代表者名
堀川 悟
上場
未上場
資本金
4400万円
設立
2012年03月