ニチリウ永瀬、凸版印刷オープンイノベーションプログラムのパートナー企業に決定。独自の事業共創プロジェクトに、さらなるチャレンジのステージ。
株式会社ニチリウ永瀬(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:金尾佳文)は、このたび凸版印刷株式会社が実施するオープンイノベーションプログラム「co-necto」のパートナー企業に決定しました。
ニチリウ永瀬と、プロジェクト創生型ワークスペース&コミュニティの『The Company (ザ・カンパニー)』を運営する株式会社Zero-Ten Parkは、協働で本年6月より、ニチリウ永瀬の新事業の創出を目的に、公募型の事業共創プログラム「Co-Creative Project」を実施しています(※1)。また凸版印刷では、スタートアップ企業を中心に優れた事業アイデアを募集し、自社の経営資源と融合させ新事業を共創する「co-necto」を2017年より実施。第4弾となる2020年度は「Open Innovation PoC Lab.」と題し、凸版印刷とスタートアップ企業との新事業共創に加え、パートナー企業を交えた3者連携による実証実験等を積極的に行うこととしています(※2)。
今回、西日本最大の園芸・農業専門商社として総合計約3,800社との取引を有するニチリウ永瀬が、凸版印刷「co-necto」のパートナー企業となることで、両社がすすめるオープンイノベーションプログラムにおいて、実社会の市場課題やニーズを捉えながら、スピーディーかつ適確なテストマーケティング、プロダクトマーケットフィットの可能性が拡がることとなりました。両社では引き続き、ビジネスパートナーの募集を行っています。
※1)ニチリウ永瀬 事業共創プログラム「Co-Creative Project」ついて
https://nichiryunagase-co-creative.com/
「農業」「食」「住環境」をキーワードに15のテーマで、ニチリウ永瀬が新事業を共創するビジネスパートナーを募集。既存のビジネスモデルや仕組みにとらわれることなく、未来の暮らしのあり方を想像し事業創出にチャレンジするパートナーやアイデアを求めています。
募集最終締切:2021年3月31日
※2)凸版印刷 オープンイノベーションプログラム「co-necto」について
https://www.toppan.co.jp/news/2020/07/newsrelease200701_2_.html
募集最終締切:2020年8月16日
ニチリウ永瀬と、プロジェクト創生型ワークスペース&コミュニティの『The Company (ザ・カンパニー)』を運営する株式会社Zero-Ten Parkは、協働で本年6月より、ニチリウ永瀬の新事業の創出を目的に、公募型の事業共創プログラム「Co-Creative Project」を実施しています(※1)。また凸版印刷では、スタートアップ企業を中心に優れた事業アイデアを募集し、自社の経営資源と融合させ新事業を共創する「co-necto」を2017年より実施。第4弾となる2020年度は「Open Innovation PoC Lab.」と題し、凸版印刷とスタートアップ企業との新事業共創に加え、パートナー企業を交えた3者連携による実証実験等を積極的に行うこととしています(※2)。
今回、西日本最大の園芸・農業専門商社として総合計約3,800社との取引を有するニチリウ永瀬が、凸版印刷「co-necto」のパートナー企業となることで、両社がすすめるオープンイノベーションプログラムにおいて、実社会の市場課題やニーズを捉えながら、スピーディーかつ適確なテストマーケティング、プロダクトマーケットフィットの可能性が拡がることとなりました。両社では引き続き、ビジネスパートナーの募集を行っています。
※1)ニチリウ永瀬 事業共創プログラム「Co-Creative Project」ついて
https://nichiryunagase-co-creative.com/
「農業」「食」「住環境」をキーワードに15のテーマで、ニチリウ永瀬が新事業を共創するビジネスパートナーを募集。既存のビジネスモデルや仕組みにとらわれることなく、未来の暮らしのあり方を想像し事業創出にチャレンジするパートナーやアイデアを求めています。
募集最終締切:2021年3月31日
※2)凸版印刷 オープンイノベーションプログラム「co-necto」について
https://www.toppan.co.jp/news/2020/07/newsrelease200701_2_.html
募集最終締切:2020年8月16日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。