大江戸温泉物語 新施設取得 岐阜県下呂【ホテル パストール】
同施設は、「温泉と旅の楽しさをもっと気軽に何度でも」をコンセプトに全国に33の温泉・温浴施設を展開する弊社の34施設目となります。
群馬県・草津温泉、兵庫県・有馬温泉と並ぶ日本三名泉のひとつ、岐阜県・下呂に位置する、客室約100室のホテルです。
2017年7月のリニューアルオープン時には、装いも新たに新しい屋号「大江戸温泉物語 下呂新館」としてお客様をお迎えします。
ご予約は4月17日(月)より受付開始いたします。(ナビダイヤル0570-070268)
その他詳細は確定次第追ってご案内申し上げます。
また新施設の取得に伴い同エリアで展開しております「大江戸温泉物語 下呂」(客室21室)は2017年5月7日をもちまして閉館いたします。
【下呂概要】
室町時代の禅僧・万里集九に、草津温泉、有馬温泉と並ぶ「日本三名泉」と称えられた、1000年以上の歴史を持つ名湯です。
泉質はアルカリ性単純泉。無色透明なまろやかな湯により肌がすべすべになることから「美人の湯」とも言われています。
飛騨川を中心とした歓楽的な賑わいと山里の風情が調和した温泉街で、年間約110万人の宿泊客※が訪れる、岐阜県内でも飛騨高山に続く温泉・観光地です。
※2016年下呂市データ集より
【取得施設概要】
名称:ホテル パストール (所在地:岐阜県下呂市森1781 客室数:99)
特徴
①独自の源泉から湯を引く、源泉100%の温泉宿。
②下呂市内の高台に位置し、客室からは南飛騨の雄大な山並みを一望。
③テラスからの眺望を楽しみながら健康促進・疲労回復をしていただける屋内クア施設には25メートルプールやサウナを併設。
高台に位置し、南飛騨の山々に囲まれた外観
開放感溢れるロビー
季節ごとに表情を変える下呂の自然と共に楽しむ露天風呂
南飛騨の山並みを望む客室
明るい陽射しの降り注ぐクア施設
会社名 :大江戸温泉物語株式会社
所在地 :〒103-0023
東京都中央区日本橋本町一丁目9番4号ヒューリック日本橋本町一丁目ビル9階
設立年月日 :2014年9月26日(創業2001年11月)
資本金 :112,600千円
代表 :代表取締役 森田満昌
事業内容 :ホテル旅館温泉施設運営業ならびに不動産賃貸業
URL :http://corporate.ooedoonsen.jp/company/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像