エッグフォワード代表徳谷出演『経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜』がJAPAN PODCAST AWARDSのベストナレッジ賞を受賞
日本を代表するアワードで、エッグフォワードの経営知見に基づくコンテンツが高く評価
経営組織コンサルティング/VC事業及びHRプラットフォーム事業を手がけるエッグフォワード株式会社(本社:東京都港区)の代表徳谷が出演するPodcast『経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜』が、日本を代表するPODCASTを表彰した第4回JAPAN PODCAST AWARDSのベストナレッジ賞を受賞したことをお知らせいたします。
エッグフォワード徳谷が出演するPodcast『経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜』が、JAPAN PODCAST AWARDSのベストナレッジ賞を受賞しました。
これは、企業変革コンサルティングや経営者支援の第一人者としてのエッグフォワードの知見が、社会的に高く評価されていることを裏付けるものです。
今後も、企業変革支援の知見を活かし「いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る」べく、独自の知見・経験を社会全体に対して幅広く発信して参ります。
『経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜』Egg FORWARD × Chronicle
Apple Podcasts
https://podcasts.apple.com/us/podcast/id1629309335
Spotify
https://open.spotify.com/show/4LQEpypVU9F5tpTuTD4mnS
- 経営中毒パーソナリティ エッグフォワード代表 徳谷智史より
「JAPAN PODCAST AWARDSのベストナレッジ賞の受賞、大変喜ばしくリスナーの皆様及び関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
エッグフォワードは2012年の創業以来、スタートアップから大手企業までこれまで1000社以上の企業経営者の伴走支援、コンサルティング支援を手掛けてまいりました。
今回、著名なタレントの皆様や、日本を代表するメディア企業様のコンテンツの中で、エッグフォワードの実地経験に基づくコンテンツが社会的に評価されることは、非常に光栄であるとともに、私たちが数多くの企業経営者様の課題感や悩みに必要な存在であることを示唆していると考えております。
今後も、志高いスタートアップや、社会課題解決に向かう企業/経営者の方々のビジョン実現や成長を支援し続けることで、当社のミッションである『いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る』ために、邁進して参ります。
また、徳谷個人としても、今回の受賞に恥じないよう、経営者として更に成長するべく、リスナーの皆様の応援を胸に挑戦・進化し続けて参ります。
最後に、こうした番組を共にパーソナリティとして創っていただいている Chronicleの野村高文さん、そして何よりもリスナーの皆様に心から感謝申し上げます。
シーズン2も始まる予定ですので、今後も是非お聞きいただければ幸いです。」
エッグフォワード株式会社 代表取締役社長 徳谷智史
- Podcast Studio Chronicle代表 野村高文より
この度は「JAPAN PODCAST AWARDS」ベストナレッジ賞の受賞、大変光栄に感じております。
関係者の皆さま、リスナーの皆さまに深く感謝申し上げます。
世間からは強い存在と思われている企業のトップが、実は日々、苦悶しながら経営の現場に当たっている。
徳谷さんと番組企画を考えるなかで、経営の現場がドラマに溢れていることを知り、今回の番組のコンセプトを立案しました。
番組では苦しい話だけではなく、「それでも経営をする理由」についても触れています。
経営者の伴走役として数々の企業の支援をされ、ご自身も苦闘しながらの起業を経験されてきた徳谷さんならではの内容だと考えています。
Podcast Studio Chronicleは、経済・ビジネス・教養ジャンルを中心に番組制作するPodcastレーベルですが、リスナーの皆さんに「ちょっと世界が変わって見える」体験を提供することをめざしています。
本番組を通じて、世のビジネスや経営者に対する見方が、少しでも変わっていたら嬉しく思います。
4月からスタートするシーズン2も、ぜひお聴きください。今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
Podcast Studio Chronicle代表 野村高文
Podcast Studio Chronicle:https://chronicle-inc.net/
- JAPAN PODCAST AWARDSについて
JAPAN PODCAST AWARDS :https://www.japanpodcastawards.com/index.html
ベストナレッジ賞
JAPAN PODCAST AWARDSが選ぶ、最も知的好奇心を刺激するポッドキャストに贈呈される賞です。
- 経営中毒について
▼MC: 徳谷智史(エッグフォワード株式会社 代表取締役社長)
▼サブMC: 野村高文(Podcast Studio Chronicle代表)
シーズン1は、計25回にわたり、経営、事業、組織、人のあるあるや、悩ましい課題に切り込んでいます。
- エッグフォワード株式会社概要
設 立:2012 年 8 月 8 日
代表者:代表取締役社長 徳谷智史
所在地:東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル7階
https://eggforward.co.jp/
2012年の設立から、経営コンサルティング会社でも研修会社でもない「世界唯一の人材開発カンパニー」として、経営戦略と人材戦略を正しく接続し、本質的な人的資本経営の実践を支援してきました。
「いまだない価値(Egg)を創り出し、人が本来持つ可能性(Egg)を実現し合う世界を創る」ことをMissionに掲げ、総合商社、メガバンク、戦略コンサルティングファームなどの大手企業から上場前後のスタートアップ各社まで、業界トップの数百社に対し、人財・組織開発やマネジメント強化のコンサルティング・トレーニングを幅広く手がけています。
また、スタートアップへの投資事業や、HR-Tech領域等の自社サービスも生み出し続けています。
■本件に関するお問い合わせ先
エッグフォワード株式会社
広報・マーケティング担当
Email:info@eggforward.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード