「Figma」で作成したデザインデータから簡単にサイト公開ができるFigmaプラグイン「Figma to STUDIO」を11月1日にリリース

デザインデータを「STUDIO」にペーストするだけで、自動でボックスモデルへの変換やレスポンシブ設定を行い、Web制作プロセスの大幅な効率化を実現

Studio株式会社

Unleash Creativity. 創造性を、解き放つ。をミッションに掲げ、ノーコードWeb制作プラットフォーム「STUDIO(スタジオ)」を運営するSTUDIO株式会社は、デザインプラットフォーム「Figma(フィグマ)」で作成したデザインデータから、「STUDIO」で簡単にWebサイトを公開できるFigmaプラグイン「Figma to STUDIO(フィグマ トゥ スタジオ)」を、2023年11月1日(水)にリリースしました。

Figmaプラグイン「Figma to STUDIO」の開発目的

STUDIOでは、Webデザインと実装を直感的に行うことが可能な「デザインエディタ」(https://studio.design/ja/product)を用意している一方で、STUDIOとその他の実装ツールを並行利用するユーザーの多くが、デザイン環境共通化のためFigmaをデザインツールとして利用する傾向があります。これらのユーザーは、Figmaで作成されたデザインを画像素材ごとに保存し、手動でSTUDIOへインポートする必要がありました。本プラグインは、シンプルな操作での画像素材のインポートや、自動でのレスポンシブ設定などの機能を通じ、Figmaを用いたWeb制作を行う全てのユーザーに対して、クリエイティブにかける時間を最大化し、創造性を加速させる体験を提供します。


Figmaプラグイン「Figma to STUDIO」の特徴

本プラグインの特徴は、以下です。

  • コピー&ペーストでインポートが可能です

  • デザインデータに含まれる「画像素材」や「Google Fonts」、「カラーデータ」を自動でアップロードします

  • 「ボックスモデルへ変換」や「レスポンシブ設定」を自動で行います

  • 複数ページをインポートし、新たにProjectを作成することが可能です

  • インポートの際、FigmaとSTUDIO双方でデザインプレビューが可能です

Figma to STUDIOの機能詳細やインストールの方法については、以下のURLをご参照ください。

https://studio.design/ja/figma-to-studio?utm_source=press&utm_medium=post&utm_campaign=figma_to_studio_launch


STUDIOについて

ノーコードWeb制作プラットフォーム「STUDIO(スタジオ)」(https://studio.design/ja)は、表現力・直感性の高い日本生まれのノーコードWeb制作プラットフォームです。

圧倒的な使いやすさと、ノーコードのイメージを裏切る表現力の高さ、デザイン、構築、ホスティングがシームレスに完結する制作体験を提供いたします。 官公庁や上場企業、スタートアップなど、あらゆる企業・組織でご活用いただいております。2023年8月時点での公開サイト数は約10万サイト、ユーザー数は約35万人です。

https://studio.inc


【会社概要】

代表者    代表取締役CEO 石井 穣

所在地    〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西 一丁目24番1号 パンゲアソラリアムYUKEN

設立     2016年4月19日

資本金    100百万円(資本準備金を除く)

従業員数   30名(2023年5月時点/役員及び正社員)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://studio.inc
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Studio株式会社

44フォロワー

RSS
URL
https://studio.inc
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西 一丁目24番1号 パンゲアソラリアムYUKEN
電話番号
-
代表者名
石井 穣
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年04月