プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アクシスコンサルティング株式会社
会社概要

代表取締役の異動(追加選定)に関するお知らせ

アクシスコンサルティング株式会社

アクシスコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:山尾 幸弘)は、本日開催の取締役会において、代表取締役の異動(追加選定)を内定しましたので、お知らせいたします。なお、本異動は2024年9月下旬開催予定の定時株主総会及びその後の取締役会において正式に決定される予定です。

1.異動の理由

当社は、2002年の設立以来、「人が活きる、人を活かす。~人的資本の最大化・最適化・再配置~」のミッションのもと、祖業であるコンサルティングファーム向けの人材紹介を主軸として事業を拡大し、ハイエンド人材領域における人材紹介及びスキルシェアの複合サービスを展開するに至っております。

このたび、当社の企業価値を一層向上させるためには、持続的な成長の実現に向けた中長期視点の経営を遂行するとともに、経営環境の変化に迅速に対応し、成長戦略を着実に実行する体制を確立することが必要と判断したことから、代表取締役を2名とする新たな経営体制に移行することといたしました。

現代表取締役社長である山尾 幸弘は代表取締役会長に就任し、CEO(最高経営責任者)として主に経営方針及び経営戦略に関する事項を担います。同氏は当社創業者であり、人材業界について豊富な経験と高い見識を有しております。新体制においては、より俯瞰した立場から経営全般を主導し、当社経営の中心的役割を継続します。

代表取締役社長に就任予定の伊藤 文隆は、長年にわたる人材ビジネス、ITビジネスの経験で培った豊富な知見を有しており、当社の事業戦略立案、スキルシェアサービスの立ち上げ、広報やマーケティングなど幅広い領域で重責を担い、企業成長に貢献してまいりました。新体制においては、COO(最高執行責任者)として業務執行を統括し、その実行力とリーダーシップを発揮して成長戦略を推進してまいります。

2.異動の内容(2024年9月下旬予定)

氏名

新役職

現役職

山尾 幸弘

代表取締役会長 CEO

代表取締役社長

伊藤 文隆

代表取締役社長  COO

常務取締役 法人営業本部長

兼 スキルシェア本部長

兼 ㈱ケンブリッジ・リサーチ研究所

 代表取締役社長

  

 3.新任代表取締役の略歴等

氏名

伊藤 文隆(いとう ふみたか)

生年月日

1972年6月19日

略歴

1996年4月   パール楽器製造株式会社入社 

2006年2月 株式会社ワークスサポート(現 HRソリューションズ株式会社)入社

2008年1月 当社入社

2013年7月 当社人材サービス事業部 事業部長

2015年7月 当社執行役員

2017年9月 当社取締役

2018年9月 株式会社ケンブリッジ・リサーチ研究所 取締役

2021年9月 当社常務取締役 経営戦略室長

2023年4月 株式会社ケンブリッジ・リサーチ研究所 取締役副社長

2023年5月 当社常務取締役 経営戦略室長 兼 営業本部長

2023年7月 当社常務取締役 経営戦略本部長 兼 営業本部長

      株式会社ケンブリッジ・リサーチ研究所 代表取締役社長(現任)

2024年4月 当社常務取締役 法人営業本部長 兼 スキルシェア本部長(現任)

所有株式数

85,200株(2023年12月31日現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アクシスコンサルティング株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://axc-g.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6階
電話番号
03-3556-1812
代表者名
山尾 幸弘
上場
東証グロース
資本金
7億5800万円
設立
2002年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード