華やかに咲く“美”の競演アヴァンセ新製品イベントにミス・ワールド・ジャパン2025 ファイナリストが集結

アヴァンセ株式会社

アヴァンセ株式会社(本社:東京都港区 代表:難波亮)は、9月5日(金)に発売された新製品「アイフルールパレット」を記念し、8月30日(土)六本木・ハリウッドビューティプラザにてスペシャルイベントを開催しました。

花咲く眼差しを叶える同製品は、外見の美しさを引き立てるだけでなく、個性を表現するツールでもあります。ミス・ワールド・ジャパンは、世界三大ミスコンテストのひとつ「ミス・ワールド」の日本大会であり、“Beauty with a Purpose(目的ある美)”を理念に、外見の美しさに加えて知性・品格・社会貢献を重視する女性を選出しています。アヴァンセは、この価値観と共鳴し、公式スポンサーとしてファイナリストたちを応援しています。当日はファイナリスト13名が参加し、カラー診断やメイクステージを通じて、自分らしさを見つめ直し、それを表現する力を育む学びを体感しました。単なる新製品発表会にとどまらず、未来に挑戦する女性たちに向けた成長の機会となりました。

【花咲くまなざしを叶える

「アイフルールパレット」】

アイフルールの“フルール”は、フランス語で「花」を意味します。まぶたに花びらを忍ばせるような透明感を演出する「アイフルールパレット」は、パーソナルカラーに合わせて選べる2色展開。仕込みクリームベースと3色のグラデーション設計により、誰でも簡単に奥行きのある目元を実現します。さらに美容成分を配合し、彩りとケアを両立。ひとりひとりの個性を美しく引き立てるアイテムとして、9月5日(金)に発売しました。

【内面と外見の両輪を磨く学び】

<パーソナルカラー診断ステージ>

「アイフルールパレット」がパーソナルカラー別に設計されていることにちなみ、イベントでは“自分に似合う色”を知ることから一歩踏み込み、内面と外見をともに磨くことの大切さを学ぶ特別セッションを実施しました。

ステージには、元宝塚歌劇団で活躍し現在はカラーリストとして活動する酒向杏奈さんが登壇。モデルを用いたカラー診断を披露しながら、宝塚時代に培った舞台での表現力や精神性の鍛練を背景に、“外見を整えることが内面の自信を育み、内面の充実が外見の輝きを引き立てる」という相互作用を紹介しました。色を活用することはそのためにも重要な要素となります。さらに酒向さんは、「自分自身に自信を持つこと」の大切さをファイナリストたちに伝えました。その考え方は、彼女が提唱する「ビューティープラスメンタル」という視点に結実しています。

また、フリータイムには酒向さんによる個別のパーソナルカラー診断も実施され、多くのファイナリストが参加。自分に似合う色を知る体験は大きな反響を呼び、会場は一層の盛り上がりを見せました。

ファイナリストたちは、自分らしさやその個性を自信をもって表現する力を学びました。この学びは“Beauty with a Purpose(目的ある美)”を掲げるミス・ワールドの理念と呼応し、同時に「色彩を通じて個性を引き立て、ケアで自信を支える」というアイフルールパレットの世界観を体現するものでした。

<メイクステージ>

ヘアメイクアップアーティスト 室橋佑紀さんが登壇し、「アイフルールパレット」を主役にしたメイクの実演を披露しました。仕込みクリームをベースになじませた上に、3色のアイシャドウを重ねることで、まぶたに自然な陰影と透明感が生まれ、視線を惹きつける立体的な仕上がりに。室橋さんは重ねる色の順序やポイントなど、日常のメイクにすぐに取り入れられる実践的なアドバイスを丁寧に解説しました。メイクが完成していく過程の変化に多くの参加者が見入る様子が印象的でした。

【花々に彩られたフォトブース】

アイフルールパレット」の世界観を映し出すフォトブースは、花々をメインモチーフにした華やかな空間。プロのカメラマンによる撮影会では、ファイナリストたちが次々とポージングし、華やかなショットが生まれました。その場で共有された写真はSNSにも投稿され、イベントの盛り上がりを一層高めました。

【ファイナリストの未来の糧に】

今回のイベントは、ファイナリストにとって自身の魅力を再発見し、社会にどう役立てていくかを考える時間となりました。アヴァンセは未来に挑戦する女性たちに「美を通じた学びと気づき」を提供するパートナーであり続けます。

【ミス・ワールド・ジャパンについて】

ミス・ワールドは1951年に創設された世界三大ミスコンテストのひとつで、現在は約120の国と地域が参加する国際的な大会です。外見の美しさだけではなく、社会に貢献する姿勢や知性・人間性を備えた女性を選出する点が大きな特徴です。「ミス・ワールド・ジャパン」では、“Beauty with a Purpose(目的ある美)”の理念のもと、未来を担う女性たちを育成・排出しています。

公式サイト

 https://www.missworld.jp/


■AVANCÉ(アヴァンセ)について

アヴァンセ株式会社は、1996年にハリウッド化粧品グループの若い世代に向けてたブランドとして誕生しました。同グループは、日本にハリウッド映画のメイク技術を初めて持ち込み、マスカラを広めたことでも知られ、アヴァンセはその伝統的な技術を受け継いでいます。2025年に100周年を迎えるハリウッド化粧品の技術を礎に、アヴァンセもその品質と革新を追及しています。

アヴァンセのブランド名「AVANCÉ」は、フランス語で「先行・リード・優位」を意味し、常に時代の先を見据えたトレンドを提案することを大切にしています。1990年代にはカリスマ的なアーティストの影響で細眉ブームが巻き起こり、女性の目元の美意識が急速に高まる中、1997年4月にまつ毛ケア美容液「ラッシュセラム」を発売し、大ヒットを記録しました。このラッシュセラムシリーズは今なおロングセラーとして愛され続けています。その後も「メイクしながらとことんケア」をコンセプトに、目元を中心とした製品ラインを拡大し、現在では目元以外の幅広い商品展開も行っています。

■会社概要 AVANCE

会社名:アヴァンセ株式会社

代表者名:難波 亮(代表取締役社長)

所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6-4-1 ハリウッドビューティプラザ4F 

TEL:03-3403-3817 

取り扱いブランド:AVANCÉ および DÉSIR

 取り扱い商品:まつ毛美容液他アイゾーンアイテム、リムーバー、スキンケア、ベースメイク他

<本情報に関する一般のお客様からのお問い合わせ先>

会社名:アヴァンセ株式会社

東京都港区六本木6-4-1 ハリウッドビューティプラザ4F 

TEL:03-3403-3817(平日9:00‐17:00 / 土日祝日休み)

URL : https://www.avance-cosme.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アヴァンセ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.avance-cosme.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区六本木6-4-1 ハリウッドビューティプラザ 4F
電話番号
03-3403-3817
代表者名
難波 亮
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年10月