【nana's green tea】ぷるぷる玉露ゼリーのフローズンドリンクと、海の恵みで満たされるしらすどんぶり
爽やか濃厚な「玉露」を使用したフローズンドリンクと、しらすをたっぷり味わうどんぶり 夏の気配感じる初夏の季節限定メニュー
(手前左)玉露ゼリー黒蜜フローズン、(手前右)玉露ゼリーはちみつフローズン、(奥)玉露あずきフローズン
- nana's fresh green 5月1日(日)販売開始
新緑の季節に、爽やかで濃厚なお茶を感じられる「玉露」を使用したフローズンドリンクをご用意いたしました。
「玉露」は、新芽が芽吹いてから茶摘みをするまで、日光を遮るように、葉に覆いを被せて育てられたお茶のことを指します。
緑が濃く柔らかく育った一番茶の芽を摘み、乾燥させながら茶葉を丁寧にもみほぐすことで、より濃い緑が感じられるお茶になります。
3種のフローズンドリンクには、nana's green teaオリジナルの玉露パウダーを使用しています。
■ 玉露ゼリー黒蜜フローズン ¥700(税込)
玉露とミルクを合わせた、お茶の香り豊かなフローズンドリンクに、玉露ゼリーを加えました。
玉露ゼリーのぷるぷるとした食感も楽しめる1杯です。
しっかりコクのある黒蜜の甘さが、爽やかな玉露の風味によく合います。
■ 玉露ゼリーはちみつフローズン ¥700(税込)
玉露とミルクを合わせた、お茶の香り豊かなフローズンドリンクに、玉露ゼリーを加えました。
玉露ゼリーのぷるぷるとした食感も楽しめる1杯です。
北海道産はちみつの甘い香りと玉露の爽やかな香りが、お互いを引き立てます。
■ 玉露あずきフローズン ¥640(税込)
玉露とミルクを合わせた、お茶の香り豊かなフローズンドリンクに、あずきを加えました。
あずきは十勝小倉あんを使用。
お茶とあずきの王道・和ドリンクを、さっぱり冷たいフローズンでお楽しみください。
*テイクアウトがご利用いただけます。店舗によりご対応できない場合もございますので、詳しくは各店にお問い合わせください。
*テイクアウト・店内ともに税込価格は同一となります。
*一部店舗にて、販売を行っていない場合もございます。
二つの海のしらすどんぶり
- nana's food 5月14日(土)販売開始
■ 二つの海のしらすどんぶり ¥1,150(税込)
「釜あげしらす」と「漬けしらす」を贅沢にのせたどんぶり。
「釜あげしらす」は、和歌山県加太沖で獲れた新鮮なしらすを、天然塩のみで釜あげにしました。
白くて柔らかな食感と旨みをもった、自然な風味が特徴です。
「漬けしらす」は、神奈川県相模湾で獲れた生しらすを、特製だれに漬け込みました。
生しらすの食感もそのまま、しらすの旨みがぎゅっと詰まった味わいです。
二つの海で獲れたしらすは、それぞれの方法で調理され、ふっくら炊いた有機米にのせたどんぶりにしてお届けします。
素材の豊かな味わいを楽しむ贅沢どんぶり。
アクセントに添えた大葉とごぼうをお好みでのせて、お召し上がりください。
*ドリンクセット・ランチセット対象商品です。
*スモールサイズの提供はございませんのでご了承ください。
*nana's green teaでは店舗により提供する商品が異なります。
*テイクアウトがご利用いただけません。
*一部店舗にて、販売を行っていない場合もございます。
*一部店舗では、栽培期間中の農薬・化学肥料不使用米を使用しております。
------------------------------------------
nana's green teaについて
スイーツの街“自由が丘”で2001年に誕生した、株式会社七葉が運営するカフェブランド。
国内80店舗、海外4か国5店舗に展開しています。
nana’s green teaは、「新しい日本のカタチ」がコンセプト。
日本で育まれ、人々に代々受け継がれてきた「良いもの」は、時代を問いません。
抹茶をはじめとした、日本が有する食文化・食材、茶の湯の文化、その精神などの伝統。それらを大切にしながら、その魅力を現代の生活の中でも身近にお楽しみいただけるように、商品やデザインを展開しています。
https://prtimes.jp/a/?f=d42376-20211125-63cddcae55ee4b10c2282f80fd0e3b80.pdf
▼食材へのこだわり
商品には、日本各地の厳選した素材を使用しています。
「抹茶」は、ドリンクやパフェなど用途に応じて、 京都宇治の老舗茶問屋・山政小山園の茶師が合組(ブレンド)したもの。ひとくちに「抹茶」といっても、それぞれ摘み方や蒸し方、挽き方などが、 ひとつずつ丁寧に吟味されています。
「お米」は、国産の有機米。 農薬・化学肥料を一切使用せず、環境にも優しく育てられたお米です。
「鮪」は、和歌山県・那智勝浦港の天然鮪。延縄漁で水揚げされた鮪を活〆し、味や品質、歯応えなどを損なわない特殊冷凍法にて、 最高の品質で全国の店舗へお届けしています。
※一部店舗においては取り扱いが異なる場合がございます。
▼空間へのこだわり
茶の湯の世界では、客人をもてなす空間として様々な趣向を凝らした茶室が作られました。
お客様にお過ごしいただく店内は「現代の茶室」をコンセプトにデザインされています。
ブランドとしての統一感を保ちながら、その土地の歴史や文化を採り入れ、茶室を現代の空間に蘇らせています。
ひとつとして同じデザインの店舗はなく、オリジナリティと遊びごころあふれる空間でお客様をおもてなしいたします。
------------------------------------------
nana’s green tea 公式HP
http://www.nanasgreentea.com
nana’s green tea 店舗一覧
http://www.nanasgreentea.com/shop/
ナナズグリーンティーでは店舗によって実施メニューが異なります。
また、新型コロナウィルス感染対策の為、一部の店舗では短縮営業を実施しています。各店舗の最新の営業状況につきましては、施設のホームページや各店舗にご確認くださいますようお願い申し上げます。
nana’s green tea 公式Instagram(@nanasgreentea_official)
https://www.instagram.com/nanasgreentea_official/
nana’s green tea 公式Twitter(@nanasgreentea_j)
https://twitter.com/nanasgreentea_j
nana’s green tea 公式ショップブログ
https://blog.nanasgreentea.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像