~東京eスポーツゲート、 「NEXT JAPANプロジェクト」始動~RED° TOKYO TOWERから『NEXT JAPANコンテンツ』を世界に発信。
GAME、漫画、アニメ、VTuber、アート等、日本の次世代を担うクリエイターにグローバル進出のゲートウェイとして「RED° TOKYO TOWER」を開放
東京eスポーツゲート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、日本を代表するランドマークである東京タワーを拠点に、esports/エンタメ領域において多角的に事業を展開しています。
インバウンドを含めた様々な国籍の人々が訪れる東京タワー内に拠点を構える、次世代エンターテインメントパーク「RED゜ TOKYO TOWER」を日本の次世代を担うGAME、漫画、アニメ、VTuber、アート等のクリエイターに開放し、ジャパンクリエイターのグローバル進出をサポートする「NEXT JAPANプロジェクト」を始動します。
インバウンドを含めた様々な国籍の人々が訪れる東京タワー内に拠点を構える、次世代エンターテインメントパーク「RED゜ TOKYO TOWER」を日本の次世代を担うGAME、漫画、アニメ、VTuber、アート等のクリエイターに開放し、ジャパンクリエイターのグローバル進出をサポートする「NEXT JAPANプロジェクト」を始動します。
- 次世代のエンターテインメントを担うクリエイターに機会を提供
TEGではこうした課題解決に向け、グローバルに向けた日本のランドマークであり、日本国内だけでなく、海外からの訪日外国人も数多く訪れる東京タワー内に拠点を構える「RED° TOKYO TOWER」を、日本のクリエイターに対して開放し、世界中のファンと繋がる機会を提供することで日本の次世代を担うクリエイター、IPコンテンツをグローバルに向けて発信できるようサポートします。
- 今回はNFTアートクリエイターへRED゜TOKYO TOWERのスペースを提供
<参加クリエイター>
今回は公募で集まった10組のクリエイターが参加予定です。それぞれ、コンセプトや表現方法の異なるクリエイターの作品をご体感下さい。
- 展示会概要・詳細
・開催期間 :2022年11月8日(火)~11月30日(水) ※急遽変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。
・展示場所 : ①RED°TOKYO TOWER内3階:常設モニター4台で10組のクリエイターの作品を展示
②RED°TOKYO TOWER内3階:大型LEDにて圧倒的にダイナミックなスケールで作品を展示
※1時間単位でのローテーションでの掲載となります。
さらに、11月15日(火)、11月21日(月)17:00~22:00 ※予定
RED°TOKYO TOWER内5階「RED゜TOKYO TOWER SKY STADIUM」にて、10組のクリエイターの中から、希望するクリエイターの作品を展示。いずれかの日程で各最大5組ずつの作品展示を予定しています。
・イベントサイトURL:https://tokyotower.red-brand.jp/events/nft_art/
左)3階:大型LED(約15m) 右)5階:RED゜TOKYO TOWER SKY STADIUM
東京タワー内の施設展開を軸に国内各所で施設開発やイベントを推進し、さらにはデジタル上でのトークンエコノミーの構築などを通じて、esportsを軸としたエンタメ領域における“RED°経済圏”を創出することを目指しています。
《RED° TOKYO TOWERとは》
最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。esportsが国民的カルチャーへと進化する、その最前線の舞台となることを目指しています。
公式サイト: https://tokyotower.red-brand.jp/
《東京eスポーツゲート株式会社について》
《会社概要(東京eスポーツゲート株式会社)》
会社名:東京eスポーツゲート株式会社(TOKYO ESPORTS GATE, INC.)
代表取締役社長:原 康雄
所在地:東京都港区芝公園4-2-8 日本電波塔ビルディング4階
設立日:2020年12月8日
資本金:4億3950万円(資本準備金含む)
事業内容:リアル事業、デジタル事業、興行事業、コンサルティング事業公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャーテーマパーク・遊園地
- ダウンロード