《寄贈先3か国から笑顔が届く!》販売促進を手がける企業、アルファ、JICAを通じて“日本文化体験キット”を子どもたちへ

〜はっぴ・折り紙・提灯など、日本の“販促物”がSDGs活動に〜   

株式会社アルファ

はっぴ姿でハイ、ポーズ!ドミニカ共和国の子どもたち

株式会社アルファ(岡山県岡山市/代表取締役:岡本悟征)は、未使用の販促物を活用し、2023年からJICAの「世界の笑顔のために」プログラムを通じて、3か国の子どもたちに“日本文化”に触れる機会を提供してきました。今後も、販促会社ならではの社会貢献の形を模索してまいります。

「使われなかった資材が、子どもたちの笑顔につながった」
未使用のはっぴ、折り紙、塗り絵、提灯など。本来なら国内で役目を終えていた販促物が、今、JICAを通じて世界3か国の子どもたちへ。販促会社・株式会社アルファが、SDGsへの新しいアプローチとして進める“文化寄贈プロジェクト”の軌跡をご紹介します。

きっかけは「もったいない」から

販売促進を専門とする弊社では、日々多くの販促物が制作されています。その一方で、使われずに倉庫で眠る商品や、廃棄対象になってしまうものも存在します。「まだ使えるのに、捨てるのはもったいない」そんな想いから、CSR活動の一環として、JICAの「世界の笑顔のために」プログラムへの参加を決めました。

※「「世界の笑顔のために」プログラム」とは、開発途上国で必要とされている、スポーツ、日本文化、教育、福祉などの関連物品を、JICA海外協力隊や在外事務所を通じて現地の人々へ届けるプログラムです。

今回寄贈した日本文化を感じるアイテムたち

販促物が‟文化体験”に生まれ変わる

寄贈したのは、はっぴや提灯、折り紙、塗り絵、キューブ型六面パズルなど。いずれも日本文化や知育につながるアイテムです。廃棄コストや環境負荷を減らしつつ、子どもたちに“特別な体験”を届ける取り組みとして実施しました。

コロンビア共和国カリ市で行われた文化イベントの様子
ブータンの子どもたちがキューブ型六面パズルや折り紙に夢中になる様子

笑顔が届いたドミニカ・コロンビア・ブータン

寄贈先の3か国からは、お礼の手紙や写真・動画が届いています。コロンビアやドミニカでは、はっぴを着た子どもたちが、楽しそうにイベントを盛り上げる様子が印象的でした。ブータンでは、折り紙やぬりえ、キューブ型六面パズルに夢中になる姿が見られました。遠く離れた場所で生まれたたくさんの笑顔が、私たちのもとに返ってきたことは、何よりの励みになっています。

※「紙でいただいたお礼状をもとにデータを作成しております関係で、画像の一部が不鮮明な箇所がございますこと、何卒ご容赦くださいませ」

子どもたちや現地関係者から届いた心温まるメッセージ
ブータン市内の小児病院プレイルームで折り紙やぬりえに夢中になる子どもたち
はっぴ姿で司会も体験!書道などを通じて日本文化の魅力を伝えました

文化は、国境を越えて広がる

言葉が通じなくても、色や形、遊びの体験は心を動かします。私たちが扱う“販促物”が、日本文化の一端を担う存在として、世界の子どもたちに記憶に残る体験を届けることができるのは、販促会社としてそして日本企業としての誇りでもあります。

これからのCSRは「届ける仕組みづくり」

今後も「不要なもの」ではなく「必要とされる誰かに届ける」視点を持ちながら、社会に貢献できる活動を進めてまいります。企業として、持続可能な社会づくりに寄与する一助となることを目指して取り組みを継続します。

会社概要

社名:株式会社アルファ

本社所在地: 岡山県岡山市中区桑野709-6

代表取締役:岡本悟征

事業内容:販売促進用品の企画・製作・販売ならびに情報の企画・編集・販売

設立: 1984年1月5日

HP:https://www.popalpha.co.jp

Instagram:https://www.instagram.com/popalpha_recruit/

すべての画像


会社概要

株式会社アルファ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.popalpha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市中区桑野709-6
電話番号
086-277-4511
代表者名
岡本 悟征
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
1984年01月