プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IOBI
会社概要

2ヶ月に1度名店の味が入れ替わるラーメンステーション、2024年6月人気ラーメンのラインナップ発表

ラーメンステーション史上最多!7店舗同時入れ替えで、名店の味が全国を駆け巡る!

株式会社IOBI

株式会社IOBI (イオビ、所在地:大阪府大阪市、代表取締役:石井 智大)が手がける「ラーメンステーション」は2024年6月のラインナップについて発表いたしました。

店舗名

期間限定ラーメン(6月)

店舗名

期間限定ラーメン(6月)

北野田店

(大阪府)

濃厚鶏白湯そば

(麺や福はら/大阪)


【限定15食】

台湾まぜそば

 (麺屋くろ松/愛知)

姫路店

(兵庫県)

豆乳担々麺

 (麺屋Hulu-lu/東京)

平塚店

(神奈川県)

山形金の鶏中華

 (新旬屋本店/山形)

近鉄八尾店

(大阪府)

最強濃度!禁断の豚骨らーめん

 (極濃豚骨 らーめん小僧/大阪)

神戸元町店

(兵庫県)

蟹だし濁り塩らーめん

(麺家 たけ田/鳥取)

浜松店

(静岡県)

【限定15食】

山形金の鶏中華

 (新旬屋本店/山形)

博多店

(福岡県)

鶏そば塩

 (麺や 鳥の鶏次/大阪)



※1. 上記の表は予定のため、変更の可能性があります。


  • 「ラーメンステーション」とは

「ラーメンステーション」は、全国の「名店」と呼ばれるラーメンを本店に行かなくても味わうことのできるラーメン店です。2ヶ月に一度名店が入れ替わるシステムを考案、導入しております。

  • 「ラーメンステーションプロジェクト」について

「ラーメンステーションプロジェクト」は、味に自信があるものの資金不足や人手不足からなかなか規模拡大に踏み込めず悩んでいる地域のラーメン店を誘致することで、全国の有名ラーメン店の味を1ヶ所で楽しむことのできる新しい場所を生み出しました。「ラーメンステーション」では、2ヶ月ごとにラーメン店が入れ替わるため、訪れる度に変化が楽しめます。

最近ではテレビ取材をはじめメディアにこの活動が取り上げられることによって、有難いことに「ラーメンステーションに携わりたい」というお声を多数いただくことができています。フランチャイズ店やラーメンブランドとして参画いただくことで、地方創生の推進となる本プロジェクトに参加いただける方のご連絡をお待ちしております。

● 関連URL

ラーメンステーション公式サイト

https://www.ramen-station.jp/

ラーメンステーションFC募集特設サイト

https://fc.ramen-station.jp/


※取材を希望されるメディア様は、お手数おかけしますが以下を明記の上、ご連絡をお願いいたします。

◇貴媒体名(番組名)◇社名および参加者名と参加者数◇連絡先(TEL/E-mail)◇撮影の有無(スチール/ムービー/レポーターなども明記)◇掲載予定日◇その他(インタビューのご希望など)


連絡先:【TEL】06-7166-9941 【Mail】info@iobi.co.jp

メディア様からの取材や講演会のご依頼など積極的に受け付けております。


【会社概要/株式会社IOBI】

所在地:〒532-0011  大阪府大阪市淀川区西中島3丁目18-9 新大阪日大ビル9階

代表者:代表取締役 石井 智大

設立:2019年4月

URL:https://iobi.co.jp/


事業内容: 地方創生メディア「Made In Local」の運営およびフランチャイズ展開 / サンテレビ放送「SDGsの羅針盤」制作企画/デベロッパー事業「ラーメンステーション」の企画運営


メディア様からの取材や講演会のご依頼など積極的に受け付けております。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.ramen-station.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IOBI

11フォロワー

RSS
URL
https://iobi.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪市淀川区西中島3丁目18-9 新大阪日大ビル9階
電話番号
06-7166-9941
代表者名
石井智大
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード