動物界最強ハンターの知られざる生態とは!?『もしも人食いワニに噛まれたら!』発売

豊富な図解と写真で徹底解剖!

株式会社 青春出版社

 株式会社青春出版社(東京都・新宿区)は、『もしも人食いワニに噛まれたら!』(福田雄介/著)を6月29日に発売いたします。世界でたった一人!人食いワニひと筋の日本人研究者が、襲われたときの逃げ方や倒し方、知られざる生態を初公開した、究極の‟ワニ本”です。


 ワニが好きすぎてオーストラリア在住20年。人食いワニ一筋で研究を続けてきた著者初の“ワニ本”が登場!

 ワニというと、「危険」「獰猛」といったイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。実際、遊泳や魚釣りなど人が水の中に入っているときに襲ってくるケースもありますが、一方で好奇心旺盛で遊ぶのが好きだったり、行ったことのない場所からでも伝書鳩のようにちゃんと帰ってこられるなど、チャーミングな一面もある動物なのです。

 本書では、そんなワニの知られざる生態な体の仕組みについて豊富な写真と図解とともに迫ります!
 
  • 本書の内容
 ◆どんな時、人はワニに襲われるのか?
◆「高い所に逃げる」は本当に有効か?
◆ワニはなぜ水中で口を開けられるのか?
◆ワニはなぜ感染症にならないのか?
◆宿命の対決!?ワニVSサメ
◆ワニの巣作り、子育て事情
◆乱獲の悲しい過去と奇跡的な回復  …
 
  • 著者プロフィール

福田雄介(ふくだ・ゆうすけ)
1980年生まれ。ワニ研究者。オーストラリア・ノーザンテリトリー在住。
10代の頃にテレビで見たワニ研究の第一人者グラハム・ウェブ教授に感銘を受けて渡豪。オーストラリアのノーザンテリトリーにあるチャールズ・ダーウィン大学を卒業後、環境研究職員としてノーザンテリトリー政府に就職。
現在は博士課程社会人学生として、オーストラリア国立大学に籍を置く傍ら、ノーザンテリトリー政府でワニ専門の野生動物研究職員として研究を続けている。
国際自然保護連合(IUCN)ワニ専門家グループ(CSG)会員。
自身のツイッターでは、日本では決して見ることができない野生のワニの美しくも、かわいらしい姿を発信しており、ワニ愛好家を中心に人気を得ている。本書が初の著作となる。
 
  • 書籍情報
『もしも人食いワニに噛まれたら!』
著者:福田雄介
発売日:2021年6月29日
定価:1,760円(税込)
ISBN:978-4-413-23210-4

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
キーワード
新商品新刊
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 青春出版社

11フォロワー

RSS
URL
http://www.seishun.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区若松町12-1
電話番号
03-3203-5121
代表者名
小澤源太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-